• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


スペース人狼『Among Us』最新開発状況を公開―9月からDDoS攻撃を受けていることや新役職についての情報も
1633445387965

記事によると


Innerslothは、宇宙人狼『Among Us』に関する現在の開発状況や今後のアップデートなどの最新情報を明らかにする「Emergency Meeting」を公開しました。
投稿では、本作に対して行われているDDoS攻撃の影響により、2021年9月20日からサーバーへの接続やマッチの作成が困難な状況なことを説明。
開発としては、新たなハードウェア導入など様々な対処を行っていますが、テストなどを行う都合もあり、少し実装は遅れるものの今後はより快適なプレイができるとしています。

新役職以外の追加コンテンツアップデートも今後予定していること、アップデートがすべてのプラットフォームで共通で行われることも明かしています。
リリース時期などの詳細に関しては発表していません。

以下、全文を読む

この記事への反応



負けた腹いせか運営に対して恨みがあるか愉快犯か

やたら重かったのDDoS攻撃されてたからだったんですね

ココ最近Among Usの調子が悪いなと思っていたがDDoS攻撃しているバカがいたのね

APEXに対してDdos攻撃は有名だけどAmong Usに対してDdos攻撃は初耳だった






陰湿だな



藤本タツキ短編集 17-21 (ジャンプコミックス)
藤本 タツキ(著)
集英社 (2021-10-04T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0
¥484





コメント(5件)

1.プリン投稿日:2021年10月06日 06:01▼返信
ストーカー名無し迷惑
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月06日 06:32▼返信
DDoS攻撃って何のためにしてんのかよくわからんな
チートのための下準備的な?

まあよく知らんけど多分中国人だな悪いのは
冤罪ならスマン
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月06日 09:47▼返信
気持ち良いからって差別を垂れ流せばいいってもんじゃない
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月06日 13:39▼返信
どうせ中国人だろ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月06日 18:00▼返信
これホロライブがよく使ってるから中国がやってる可能性高そう

直近のコメント数ランキング