「機動戦艦ナデシコ」放送25周年を記念した画集発売、佐藤竜雄のトーク付き上映会もhttps://t.co/FI0Zqsro7u pic.twitter.com/68TrDMaB0C
— コミックナタリー (@comic_natalie) October 3, 2021
記事によると
・アニメ「機動戦艦ナデシコ」の放送25周年を記念した画集が10月29日に発売決定。併せてこれを記念した佐藤竜雄監督のトークショー付き上映会が開催される。
・1996年から1997年にかけてTVアニメが放送された「機動戦艦ナデシコ」。キャラクター原案は麻宮騎亜、キャラクターデザインは後藤圭二が手がけた。「機動戦艦ナデシコ画集」では、TVシリーズや劇場版「機動戦艦ナデシコ The prince of darkness」をはじめ、劇中劇「ゲキ・ガンガー3」のイラストを網羅。またビデオ、DVD、CDのパッケージイラストに加え、小説、アニメ雑誌、グッズに使用したイラストなど、計400点以上が収録された。
・トークショー付き上映会では、劇場版「機動戦艦ナデシコ The prince of darkness」を上映。10月23日19時45分に東京・池袋の新文芸坐で行われ、トークショーには佐藤監督のほか、アニメスタイル編集部の小黒祐一郎が登壇する。上映会のチケットは10月16日10時に、新文芸坐のWebサイトと窓口で販売開始。なお会場では、特典小冊子「劇場版 機動戦艦ナデシコ 原画集」付きで「機動戦艦ナデシコ画集」が先行販売される。
機動戦艦ナデシコ画集
以下、全文を読む
劇場版全国で上映してくれていいぞ
ドラゴンボールZ KAKAROT + 新たなる覚醒セット -Switch 【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード 配信 付
ねんどろいど 天穂のサクナヒメ サクナヒメ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア G12631

とりあえず仲間由紀恵の初仕事がナデシコ劇場版だったか?
次の仕事ではギャオスに食われてたがw
くだらねぇ
何をどう勘違いしたら仲間由紀恵の初仕事になるんだ?劇ナデの四・五年前にはドラマ名前付きで出てたしアニメの仕事に限定してもHAUNTEDじゃんくしょんのが前だぞ
ずっと持ち上げてほしい
電子の妖精は神がかってるが
サトタツが絶対ない言うてたけど
その話もたぶん改めて無いと発表あるんやろうなあ・・・
最後はハッピーエンドで終わったやんけ
仲直りはしたのかな
リアルタイムで見てたけどストーリーがよくわからなかった面白味はあったけど
一企業が火星の忘れ物取りに軍吹っ切って突入、(説明おばさん以外)何の成果も得られませんでした!→軍に放り込まれる→蜥蜴じゃなくて人間でした→戦争どうにかしよう(ラクスの先駆者)→戦争のそもそもの理由はどこでもドアのマスターサーバーの奪い合いだからどっかに送ったろ→ナデシコクルー佐世保抑留の間に熱血とは盲信にあらずから始まる熱血クーデターでタカ派失脚してなんやかんやで木蓮、地球連合に加入→アキトとユリカ結婚、新婚旅行のシャトルあぼん→
ゲーム版はよく分からない