漫画雑誌『fromRED』に掲載されている紗久楽さわ先生の作品『純真、久しからず』
タイ人漫画家のフォンナム氏が無断でトレース・模倣し
自身の作品として自費出版しようとしたという話
※比較画像:右が紗久楽さわ先生
*ต่อ*
— ฮั่นแน่ (@dare_dare_kana) September 27, 2021
สหายยอดนักสืบก็ยังทำงานอย่างหนักหน่วง จนได้มาเจอกับ
ภาพซ้าย พระเอกจากนิยาย #เรื่องในมุ้งขอเจ๊ยุ่งเอง ที่หน้าปกนิยายเป็นประเด็นเทรซจากงานของอ.มัตสึโอะ
ส่วนภาพขวา เป็นงานของอ.ซากุระ ซาวะ#กูรูเอโดะ #บ๊อบเอโดะ https://t.co/ckHQueaoNf pic.twitter.com/fpDcYrDbTR
ใครที่สงสัยว่า #กูรูเอโดะ เทรซผลงานไหนของอ.ซากุระ ซาวะ มานะคะ
— ฮั่นแน่ (@dare_dare_kana) September 26, 2021
มีสหายยอดนักสืบช่วยไขข้อข้องใจให้แล้วค่ะ#กูรูเอโดะ #บ๊อบเอโดะ pic.twitter.com/bieAe3kB07
↓
↓
fromRED編集部がこの件に関し声明を発表
■ツイッターより
【ご報告】
— fromRED編集部 (@fromRED_ed) September 28, 2021
弊誌で連載中の作家・紗久楽さわ先生の作品が、無断でトレース・模倣されていた事案について、ご報告いたします。
本件につきましては話し合いの上、謝罪を受け止めることといたしますが、編集部として、これを機にお伝えしたいことがありましたので掲示します。あわせてご確認ください。 pic.twitter.com/f0kaKurtWz
トレース・模倣行為についての声明
いつも弊誌のコンテンツを楽しんでくださり、まことにありがとうございます。
このたびタイで起きた、弊社コンテンツ・紗久楽さわ先生「純真、久しからず」のトレースと模倣に関しまして、これを機にお伝えしたいことがございます。
昨今、このようなトレース・模倣事件が頻発しておりますこと、たいへん悲しく、また強く強く遺憾に思っております。
今回の紗久楽先生をはじめ、世の中には目にした人をすっかり虜にしてしまうような、魅力的な絵柄や画風で漫画をお描きになる作家さんがたくさんおります。
そんな作家さんたちが、日々どれほどの苦労や努力、時間を重ね、そのような魅力ある独自性にたどり着いたか、思いを馳せたことはありますでしょうか。
トレースや模倣を行ったものを自らの作品と称する行為は、その作家さんの途方もない研究や努力への敬意を無視し、上辺だけ真似て結果をかすめ取るような行為です。
本来の模倣行為とは、素敵だと思ったものを真似てみることで、良き点を学び、自身にはなかった新たな発見を得るための、そんなきっかけづくりのための行為であるべきなのではないのでしょうか。
それを学びのためではなく、安直に自らの作品のように公表し承認欲求を満たすような行為や、ましてそれで金銭を発生させてしまうなど、言語道断です。
そのような敬意なき行為で、これまでの努力を軽視された作家さんたちの深い無念や苦しみを、何度もみてきました。あまりにも悔しく、悲しく、その心的負担は計り知れないものです。
from RED編集部では、作家さんを苦しめるこのような敬意なきトレース・模倣についてけっして許さず、今後も重く受け止めた場合には厳重に抗議をおこなってまいります。
最後に。
もしも、これを読んでいる方の中に描き手の方がいて、何か心に思うこと、後ろめたい行いがあるならば、どうかこれを機に改めてください。羨ましくなるような素敵な絵柄や漫画に憧れる気持ちは、誰しもあります。
ですが、その欲求を安易にトレースや模倣で満たさず、どうか正しい方向に努力し、精進し続けるクリエイターでいてください。
2021年9月28日
株式会社シュークリーム/from RED編集部
この記事への反応
・絶対にバレるのに何故するのか…
・トレパクグローバル化してるな
・編集部の対応は素晴らしいけど最近多いからトレパクに対する罰則を厳しくしてほしい
・個人的な楽しみだけでトレスなり模写なりしていたというのならともかく、自費出版で稼ごうとしていたのだから問題
・モノを生み出す創造性、技術に敬意を持ちたいよね
・素晴らしい作家さんの作品をトレースして自分の作品とするトンデモ行為、本当に酷い行いだと思う
・これは作り手読み手全員が読むべき声明よ
・fromRED編集部の真摯な対応と作家さんへの想いやり、作家さんの近くで作品を一緒に作り上げている編集部だからこその言葉だと思う
・漫画買って応援しよう
・色んなところでたくさんあるんだろうな
有名になって、人の目に触れるようになって初めて発覚するよね
どんどん増えてるな。トレパクで評価を得て嬉しいのかね
LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 - PS4posted with AmaQuick at 2021.09.14セガ
セガ (2021-09-24T00:00:01Z)
¥7,450 (中古品)
ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switchposted with AmaQuick at 2021.09.28任天堂
任天堂 (2021-11-19T00:00:01Z)
¥5,673
POP UP PARADE ToLOVEる とらぶる ダークネス 金色の闇 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2021.09.28マックスファクトリー
マックスファクトリー (2022-01-31T00:00:01Z)
¥3,299
B-style アズールレーン ザラ 水辺の出逢い 1/4スケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2021.09.28フリーイング(Freeing)
フリーイング(Freeing) (2022-05-30T00:00:01Z)
¥31,985


嘘松とかゲームのチーターの数見りゃわかるだろ
納期だって編集都合でキツキツで依頼したりしているクセに。
素材はネットに転がってるし、お手軽にトレスできる時代も考えものだね
ジャンプ漫画では
手を噛んでルーティン言い張るやつの方が酷いと思ったわ