リメイクしたら今の時代でも人気になりそうなアニメ作品ランキング
記事によると
今回は、リメイクしたら今の時代でも人気になりそうだと思うアニメ作品がどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました
『リメイクしたら今の時代でも人気になりそうなアニメ作品ランキング』
1位:花より男子
2位:るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
3位:幽☆遊☆白書
4位:キャッツ・アイ
5位:Dr.スランプ アラレちゃん
6位:タッチ
7位:うる星やつら
8位:らんま1/2
9位:キャンディ キャンディ
10位:超時空要塞マクロス
以下、全文を読む
この記事への反応
・花より男子?いじめクソ野郎と主人公が恋仲になる作品なんて今の時代無理でしょ
・黒歴史となってる平成アラレちゃんは酷かったな 今やると当時できた表現や話が下らない規制で軽くなったりできなくなることが多く、性格や見た目が今風ってことでチャラかったり、機械物は制作が手軽な立体模型に変更されがち 結局殆どのモノが元を超えられない黒歴史が生まれるだけだろう
・昭和の作品のほとんどが規制に引っ掛かりそう
・「王ドロボウJIN」、っていうか作り直してくれ
・何でもかんでもリメイクするより打ち切りアニメの続編を優先して欲しい
・セーラームーン見て思った。思い入れ強すぎる作品であればあるほど、リニューアルが受け入れられないって
・ダンバインはキャラを整えて、ストーリの救いの無さをもう少し緩和してやれば受けるのでは
・るろうに剣心はあれぐらいの絵柄だからいいんじゃないの。下手にリメイクして、輪郭はっきりさせたり工夫とかいって綺麗にしたらもう風情も何も無い様な。時代劇のアニメって割とそんなものだと思う
・思い出の中で、じっとしていてくれ。ナルトみたいに息子の話とかなら、まだ分かるが今リメイクで作られると言われると『愛』と言うより『金』と言う思いが強すぎて純粋に見えない
・GS美神なら絶対見る
・リメイクする意義って「今の技術なら…」だと思うんだよね。名作は拙い技術だったけど名作なのよ。触んなさんな。つまりは、しくじった作品こそリメイクするべきと思う。劇場作品だが『幻魔大戦』とか。 何でもリメイクする自信があるってんなら『AKIRA』やってみなよ
・トライガンは原作準拠+今の作画レベルで作り直して欲しい作品ではある
らんまはリメイクみてみたいな
LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 - PS4posted with AmaQuick at 2021.09.14セガ
セガ (2021-09-24T00:00:01Z)
¥7,450 (中古品)
【PS4】Tales of ARISE 【早期購入特典】ダウンロードコンテンツ4種が入手できるプロダクトコード (封入)posted with AmaQuick at 2021.08.24バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメント (2021-09-09T00:00:01Z)
¥7,182
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ【Blu-ray通常版】(早期予約特典:pablo uchida(キャラクターデザイン)描き下ろしイラスト使用 A4イラストシート付)posted with AmaQuick at 2021.09.14
()
¥5,000
ライザのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家 ライザ[ライザリン シュタウト] 1/6スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2021.09.01ファット・カンパニー
ファット・カンパニー (2022-11-30T00:00:01Z)
¥20,460


このラインナップでやったら、らんまが見てみたいかね
…放送コードが昔より遥かに多なった今の御時世で、当時みたいなんがお茶の間に流せるかどうかが疑問っちゃ疑問やがね…
今の子は無理じゃね
酷かった
絵柄が今風(笑)になってて終わってた
るろうにも同じで酷い絵柄になった上に、新ハンターハンターみたいなわかりやすく安っぽい演出になるだろう
幽白は良いんじゃないか
大概そのウケた時代の空気がないとコケる
発表時に懐古が歓喜してそこがピーク
東海地方で放送日と時間が4回くらい変わってるからまともに再放送して欲しい
でも「チチをもげ」を今の時代放送できるか?
実際高橋留美子も犬夜叉のかごめを最後に男を殴るヒロインを封印してるし
展開をスムーズにして、今の絵で見てみたい作品だ。
安彦のくせが強すぎてアニメは思ったほど人気出なかったな
昔のアニメすら全然人気なかったのに
倫理的に今見たらキツいよあれ
アニメーターの努力と技術は凄いが原作が…物語の構成が…
リメイクなら金色のガッシュが見たい
もしくはH2。めっちゃ不完全燃焼だったからH2
ドラマの余計なエピはいらん
かつて残念だった何か、なら良いかもしれませんが、特に思い入れがない作品はよく覚えておりません
微妙に価値観も違ってきてるしな
かといって回顧なおっさんおばさん層が買うかというと
それこそ昔の方が良かったになるだろうしな
すげえ今風にアレンジしないと見てられないと思う。
時代劇のるろうには人気になる可能性はあるかもしれんけど。
なんでまともに作って貰えないんだろうね
声優ノーチェンならあり
私はダーティペアが見たい
話題性のために声優としてペーペーの俳優やジャニタレ、お笑い芸人を起用したり、4クールも5クールもある話を劇場版2時間半で収めようとしたり
あとOPEDとキャストは総入れ替えで。(個人的には極力ドラマCD版準拠を希望)
タッチだけはやめたほうがいいと思う
ダーティペアはフラッシュがお世辞にも成功してると這い難く、ラジオドラマにコミック版(新しい方)がことごとく失敗してるから・・・
原作準拠にするとしても、良くも悪くもTVアニメ版(土器手版)の人気が高すぎて、原作準拠版が却って人気を落としかねない。実際OVAで極力原作準拠設定にしたらガクッと落ちたくらいだし。(フラッシュの評価が悪い理由の一つもそれ)
どれも話題にもならずに終わったけどな
糞アニメばかりで草
おもろいの銀英伝(旧)だけだし
Amazonで投げ売りセール中だよコノヤロウ!!
そんだけメインどころいなくなったら十分キツいじゃないか…
それに当時のノリで、アニメに合わせて改編する時代だからいいのであって、今やったら絵柄も内容も原作忠実すぎてつまらなくなると思うぞ。
YAWARAとかスラダンみたいなスポーツものもいけるんじゃなかろうか。
わざわざ見に来て文句言うからマジな老害ムーヴしてんだよな糞ジジイってw
ナウなヤングはまだ鬼滅キッズやってるの?
昔やってたアニメはゼオンが最後までワルだったのがなぁ・・・
色彩都市の少女はさすがにリメイクして欲しいが
若い子なんて消費者のターゲットに入っていないよ?
数が少ないし金も持っていない
>>これだなぁ 技術や作画は文句なしだろうけどじゃあ今連載しているのよりこっちを選ぶ?
と言われたらノーかな。 正直リメイク系は支持しない。
烈火の炎、RAVE、ゲットバッカーズ-奪還屋-、ゴーストスイーパー美神、女子高生-Girls High-、
HARELUYA Ⅱ BØY、今日から俺は!!、AIKa、突撃パッパラ隊、赤い光弾ジリオン、シティーハンター、
逮捕しちゃうぞ!、蒼き伝説シュート!、ドラマ&特撮では電脳警察サイバーコップ、サイコメトラーEIJI、
銀狼怪奇ファイル、夜叉-YASHA-ぐらいがアニメリメイク(初アニメ化)してほしいですね。
その当時の世相とかいろいろ相まって面白かっただけ
微塵も知らなかったw
世界的に需要あるだろ。
若い人でZ以降しか知らない人結構いるのよ。
もしくはドラゴンボール前半のオープンワールドゲーム。
キャンピングカーで旅したい。