ひろゆきが語る「関わってはいけない人の口グセ」ワースト1
記事によると
ひろゆき氏
「関わったらいけない人の口グセは、『私たち(俺たち)友達だよねー』などとお互いの関係を確かめ合うような言葉。
関係性をわざわざ口に出すような人は、相手を動かそうとするときの「理由」を勝手に作り出したり押し付けたりするから、かなりやばい人
「友達だよね」の後に続くのは、たいてい「お金貸してよ」「宿題手伝ってよ」「家に泊めてよ」などの無理を押し付けるようなこと。そこまで直接的じゃなくても、「もう少し付き合ってよ」「まだ帰らないよね?」というプレッシャーにもなる。
一方的に搾取してくるタイプですから、ちょっと距離をもって接したほうがよいと思う」
以下、全文を読む
この記事への反応
・あー、、、なんか分かる気がする
・執拗に同意を求めてくるヤツは大体ヤバい
・人に頼み事をする時、いかにも友達だろうという態度で近寄ってきた人間の依頼を引き受けた事があるのですが、同じ人間にこちらから頼み事をするといかにも嫌そうな顔をして、「仕方ないなあ」と恩着せがましく言われた事があります。その時に、こいつは友達の振りをして人を利用しているだけだと強く感じ、距離を置くようにしました
・ホントに信頼関係あったらわざわざ仲良しアピールなんてしない。これはひろゆきに同意
・歳を重ねるごとに、人間関係も無理な付き合いはしなかったり、波長が合わない人とは距離を置くようになる
・ギブアンドテイクが極端に釣り合わない友人もちょっと嫌だなと思います。してあげることばかりで、こちらがちょっと頼み事をしても必ず断ってくるやつは、次は頼まれるのをやめよーって思ってしまいます
・義理があったり感謝される様な事をしても、それに見返りを求めるのは友人関係においてはやる事じゃ無い。お互い様なんだから
・確かにね。でもいまどきこんな人いる?
・自分の経験では職場の人間関係に「仲間」というキーワードを持ち込む人はヤバいと思います。特に年長者や管理する立場の人が使っている場合大体ブラック企業体質
冗談やネタでもなく友達だよねとか言ってくるヤツはやばい
LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 - PS4posted with AmaQuick at 2021.09.14セガ
セガ (2021-09-24T00:00:01Z)
¥7,450 (中古品)
【PS4】Tales of ARISE 【早期購入特典】ダウンロードコンテンツ4種が入手できるプロダクトコード (封入)posted with AmaQuick at 2021.08.24バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメント (2021-09-09T00:00:01Z)
¥7,182
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ【Blu-ray通常版】(早期予約特典:pablo uchida(キャラクターデザイン)描き下ろしイラスト使用 A4イラストシート付)posted with AmaQuick at 2021.09.14
()
¥5,000
ライザのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家 ライザ[ライザリン シュタウト] 1/6スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2021.09.01ファット・カンパニー
ファット・カンパニー (2022-11-30T00:00:01Z)
¥20,460


みたいにすぐ人をバカにするやつかな
同じ考えしてるのがまさかのタラコとはショックやわ
よくこんなこと恥ずかしげもなくいえるよなあ
「それって意味あるんですか?」
自分の意見を言うといちいち
「それってあなたの感想ですよね?」
って言ってくるやつも嫌
あの反論って自分でソース出さずに反論してるから
「それあなたの感想ですよね?」ってのもあなたの感想ですよね?ってなるわ
挙句自分は根拠示さずに嘘つき呼ばわりだからな
言葉にしないと不安な辺り本当に友達なん?って毎回思ってる
それ自体はセーフなんだけど、そこから何かをお願いしたり、要求するような人はアウト
いつものひろゆきならブーメランかます場面じゃん
何かを要求する前置きにして使ってくるよ、この言葉
そのくせソイツ自身は無能で他力本願で無責任なんだよ 簡単に裏切ってくるしさー
二位「おいらです」
三位「それって貴方のかんそうですよね?」
も該当しそう
おまえや
何かと「論破」って言う奴も関わらないほうが良いと思う。
って言うやつは関わらないほうがいい
否定するならフランス人の友達ゲストに呼んでよ
↑これ
親友の髭親父さんがいるだろ
足手まといでしかない
ソッコーで逃げる
まあ、あれは実際に単なる感想だったからな。
弱いひろゆきアンチだなぁ素直にお前が言うなって言っとけよ
因みに俺はすぐにレッテルを貼るような奴が一番関わるべきではない人種だと思ってる
○○するのは無能だとか○○を買うのはバカだとか何にでもすぐにレッテルを貼る奴
レッテルを貼る奴こそ無能だったりバカだったりろくでもない人間だからな
特にたらこ唇ですぐにレッテルを貼るような奴には要注意だぞ
仲間とか言ってる下級生から金銭搾取と
命令してやってこいみたいな事してるからドン引きしたわ
何かの前触れみたいでw
職場で自分のチームにいるけど超絶ヤバイ
それが分からない人間の多さよ
理由をつけて友達とか恋人とかやってる内は一生わからねーよ
貴方も無能、バカとかレッテル貼ってるね。
書いてて文章の矛盾に気づかないかなぁ?
老害のような思考してるし
言葉の意味大丈夫かよこいつ
だよな。
あれ言う奴は、周囲の状況がまるでわかってない。
自己紹介上手すぎ
100点あげる
なんかそういうデータあるんですか?
会ったことねーよ
アイツ無視してよとか
いやワーストってのは悪い意味で使われるから合ってるぞ
よく勘違いされるけどワーストってのは最も下って意味では無いぞ
これwwww
本当の友達はそんな確認はしないからな
貴方の為を思って言ってるのよぉぉぉぉとかね
は助ける側の人が言う事であって、助けられる側が言う事ではない