• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより








この記事への反応



わかる。
鬼メンタルの方々は基本的にこの三拍子揃ってるよね。


これ、凄く分かる
この3つをやる人が身近に居ると、めっちゃ疲れるし、メンタルを引きずり込まれる


こりゃ怖い考え方だなあ
権力者や経営者目線だよw
Twitter界隈は2択する思考が良くあるけどメンタルは強い弱いではないでしょ
メンタルが強いって表現自体がまやかしだわ


比べたり批判するのは人のこと考えて「する必要ないな」って考えで、期待しないのは元々だから「メンタルが強い」自分に当てはまってるかは分からないけど強い方ならいいな

本当にこれで、特に後輩に対して期待しなくなると一気にストレスが減るのん。ある種の諦め

確かに。
人を批判したがる人って実はメンタル弱いよね。
ワタシはワタシで生きる事が大切ね^^


これほんとですね 私は親が子を人と比べる 期待させすぎる 批判ばかりする この3つ メンタル本当に弱くなったよ

起こってもない出来事に対していつも深く深く考え込んでしまうのと、昔の嫌な出来事がふとした時に頭に浮かんで、気分がダウン⤵︎してしまいます。゚(゚´Д`゚)゚。

「自分に集中」ってほんとに大切なことなのに、おざなりになりがちだよね。
ちゃんと自分を生きてると、他者依存はなくなるよ!


他人に当てはめるのはめちゃくちゃ簡単だけど
血の繋がった家族に当てはめるのがマジで難しいんよ。これ。






参考にしてみるか!



B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(30件)

1.ああ投稿日:2021年09月17日 16:31▼返信
自民党嫌い
2.ごりりんまんEX 極 TYPE A.3.9.V投稿日:2021年09月17日 16:33▼返信
えみつんもこういう人なのかな( ´◡‿ゝ◡`)
3.投稿日:2021年09月17日 16:36▼返信
真っ向から批判してやるともろいぞ、そもそも悪いからズルいだけ
4.投稿日:2021年09月17日 16:38▼返信
他人に興味が無い
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 16:45▼返信
いいこと書いてあるじゃん
最近の若者は羞恥心を持たないだけの馬鹿をメンタルが強いとほめる馬鹿が多くて困る
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 16:51▼返信
人を批判するやつってほんとメンタルくそざこだよね
この世から消えてほしい
7.名無し投稿日:2021年09月17日 16:58▼返信
その3つだと、メンタルが強い、というより何も考えてないだけに思えるなw
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 16:59▼返信
そのツイートにも左右されないィイイ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 17:01▼返信
>>6
メンタル弱そう
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 17:03▼返信
リアルでボコられて歪んだやつが唯一イキれるところが顔見なくても言いたい放題言える匿名性のネット
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 17:13▼返信
俺の経験では、メンタル強い奴って、総じてバカしかいなかったなぁ。
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 17:17▼返信
それを総じて、「自立心が強い」っていうんだけど
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 17:29▼返信
ただのひねくれもの
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 17:30▼返信
でもそうやって頑張りすぎて鬱になるんだよね
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 17:46▼返信
それはメンタルが強いんじゃなくて
何もかもから逃げてるだけだから
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 17:47▼返信
外れてない?
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 18:05▼返信
指導する側の人が新人に対してこの態度だと長期的に見て組織が劣化しそうだが
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 18:29▼返信
これって要するに・・・社畜ってコト!?
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 18:32▼返信
このタイプの人間は一人でなんでもやるタイプの人間な気がするな
人がミスをしても気にせずに誰でもミスをしない仕組みをつくって対応するのもこのタイプ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 18:36▼返信
メンタル強いとかじゃなくて、SNSでストレス貯めすぎない為に必要な事項だろこれ
イライラが少なくなるってだけで、強くはならんぞ
21. 投稿日:2021年09月17日 18:50▼返信
メンタル強い言うかストレス要因に接しない心構えってだけやん
メンタル強いのはストレス耐性高い奴やろ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 19:12▼返信
全てを諦めるとメンタル強いって言われるよ
23.ああああ投稿日:2021年09月17日 19:44▼返信
私を他人と比べないでください
私に過度な期待をしないでください
こんな私を批判しないでください

メンタルクソ雑魚の自分を傷つけない人間を増やしたいだけでは?
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 19:58▼返信
〇〇する人はバカって言ってるひろゆきと同じ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 20:09▼返信
自己中最強か
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月17日 21:34▼返信
ただのサイコパス
27.名無し投稿日:2021年09月17日 21:45▼返信
無関心こそ正義やんけ
28.投稿日:2021年09月18日 00:47▼返信
確かにメンタル強い人の特徴は当てはまるけど、
こういう人って同僚や後輩に仕事や物事をぶん投げるのに
図太く後ろめたさもないから複雑
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月18日 16:15▼返信
人と関わろうとしないからメンタルの強い弱いが関係なくなるだけじゃないの
30. 投稿日:2021年09月18日 21:06▼返信
>>11
君はメンタルも頭も弱そうだけどな。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング