• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより





















ニンテンドー ゲームキューブは、任天堂が2001年に発売した家庭用ゲーム機。略称はゲームキューブ、キューブ、GC、NGC、GCN。
開発コードネームは「Dolphin」。本体および関連製品の型番にはDOLがつけられている。

日本では9月14日、アメリカとカナダでは11月18日、ヨーロッパでは2002年5月3日に発売された。日本での発売当時のメーカー希望小売価格は2万5,000円。

▼開発
NINTENDO64の反省を踏まえ、瞬間最大性能の高さよりも、安定的に高性能を発揮し、ビデオ・ゲームを作りやすいハードウェアとすることを念頭に開発された。

2001年当時、任天堂取締役経営企画室室長の岩田聡によると「開発で最初に重要視したのが「数字主義、スペック主義からの決別」」である。

いくらスペックが素晴らしくても、実際にソフトを開発してみると使えないスペックが多く、スペックが嘘になってしまう上に、最適化・チューニング作業に開発者が多くの時間を割かざるを得ない状況を踏まえ、「ピーク性能を重要視するのでなく、現実的にゲームづくりで使える実効性能を重要視」している。

ニンテンドー ゲームキューブのスペックは、NINTENDO64と比較してCPU速度を10倍、グラフィック処理速度を100倍を念頭に開発されたが、ピーク性能上はそれを満たしていない。

しかし、岩田によると「実効性能としてはまさに依頼したCPU10倍、グラフィック100倍が達成できた」としている。



この記事への反応



20年ってレトロゲー枠?

馬鹿みたいにスーパーマリオサンシャインやってた勢ですアァーイッ

GC発売から20年...

そういえばゲームキューブは9/11の数日後に発売されたんだよな。
当時はゲーム機なんか買ってる場合じゃねぇ!って雰囲気でした(発売日に買ったけど)


ゲームキューブで印象に残っているのは、スマブラとTOSだなあ
スマブラは、64からの画質?の進化
TOSは、2枚目のディスクに入れ替えるのが衝撃だった ( ˙꒳​˙ ).。oO


ゲームキューブ、本体は手放しちゃったけどコントローラは何個か残ってる

今見ても素晴らしいデザイン

ゲームキューブと言えばギフトピア。
記憶を消してもう一度やりたい。


実は最初で最後の8cmディスク採用したゲーム機なんだよな

今でも見る度にマリパと風タクやりたくなる

キューブ20周年ってマジ
GC版のPSO死ぬほどやったわ


オウガシリーズやるためだけに借りたなぁ・・・

てことはゲームセンターCXでゲームキューブ解禁になるのか…!

20周年…!?
自分の歳を実感してしまうわ(苦笑)






未だにコントローラーだけは現役だなぁ










コメント(15件)

1.さるるるる投稿日:2021年09月14日 06:02▼返信
艦ダメ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月14日 06:16▼返信
世界最下位になった黒歴史ハード
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月14日 06:23▼返信
2000年代初頭はろくなもんがねえなあ!?
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月14日 07:19▼返信
PanasonicのQを買った人間は好き者にも程があると思うぞ
まだレーザーアクティブやPSXを買う方が理解できる
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月14日 07:24▼返信
数年前は箱付きでも1000円で買えたのに
ゲーム高騰で6000円になっちゃった><
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月14日 07:27▼返信
ゴミ
7.投稿日:2021年09月14日 07:30▼返信
マリオもゼルダもスターフォックスもなんか見失ってた時期
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月14日 07:51▼返信
話題にもならなかったなw
こんなのでも、任信は崇めるのだから笑えるわ。
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月14日 07:53▼返信
GCはコントローラのボタン配置がすこし特殊だっただけで
PS2との差別化できる部分がほとんどなく埋もれていった
これに懲りた岩っちはWii、Wii U、NXと、主流派のPSXboxとは袂を分かって
マルチタイトルが出せない変態ハード路線に向かうのである
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月14日 07:59▼返信
バテンカイトスをスイッチでやらせてくれよぉ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月14日 08:26▼返信
触った事すらないかもしれない
64やWiiは触った事あるけど
ここだけすっぽり抜けてるわ
12. 投稿日:2021年09月14日 09:20▼返信
FC、SFC → 化石
64 → 昔のゲーム機
GC → 少し前のやつ
Wii → 最近のやつ
WiiU → 最近のやつの新しいやつ
switch → 何物?

オッサンの印象
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月14日 11:53▼返信
コントローラーは一番良かったな。
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月14日 13:34▼返信
私にとって家庭用ゲーム機の不審を招いたハードだったわ
「今後のバイオハザードシリーズ新作は全てゲームキューブに独占供給する」
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月15日 03:44▼返信
ポケモンコロシアムとソニック専用ハード

直近のコメント数ランキング