アニメ「鬼滅の刃」第二夜13・4% 第一夜も13・3% 連夜の2桁視聴率マーク
記事によると
・爆発的人気を誇るアニメ「鬼滅の刃」が11日と12日の2夜連続でフジテレビ系列で全国放送され、第二夜「浅草編」(12日、日曜後7・00~9・15)の平均世帯視聴率は13・4%、第一夜「兄妹の絆」(11日、土曜後7・00~9・14)は13・3%だったことが13日、分かった。個人視聴率は第一夜が9・6%、第二夜が10・1%だった(数字はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区)。
・原作単行本全23巻で累計発行部数が1億5000万部を突破した漫画「鬼滅の刃」(集英社ジャンプコミックスより刊行中)を原作としたテレビアニメ「鬼滅の刃」。
・2019年4月に「竈門炭治郎 立志編」の放送が開始し、2020年10月に「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が上映され、空前の大ヒット。社会現象化し、映画の国内興行収入は400億円を超えて歴代最高を記録した。
・同局では、この「無限列車編」を25日に世界最速で全編ノーカットでテレビ初放送。これに先駆け、主人公・竈門炭治郎(かまど・たんじろう)たちの物語の始まりから鬼殺隊として挑んできた任務をまとめた「竈門炭治郎 立志編特別編集版」を5日間にわたって放送する。
以下、全文を読む
この記事への反応
・コア視聴率凄いだろうな
・フジでの13%て他局での20%くらいハードル高いからな
・二日目は手応え感じたのかやたらCM 入れて来てうざかった
・↑放送して手応え感じたら翌日にCM増やせると思ってるのアホすぎないw
・フジは古畑とか
再放送やってたほうが視聴率取れるだろ
・フジで2桁取ったPとかDは
全局員から崇められるんだろ
・無限列車は30は行くんだろな
・フジテレビのテレ東化がとまらない
・フジにしちゃ高視聴率だ
自分のとこで制作した訳でもないし、万々歳では
・この間の「もののけ姫」に負けてるやん
無限列車編はどのぐらい数字叩けるかね
ファークライ6 【初回生産限定特典】リベルタード パック プロダクトコード同梱 -PS4
ニーア オートマタ PLAY ARTS改 <ヨルハ 二号 B型 DX版> PVC製 塗装済み可動フィギュア

総集編にちょこっと新カット入れてるだけやないか
かぐ削除して日曜のは予約録画解除したわ
視ねよウジTV
何言ってんだお前
うるさい!長男だぞ🍮よこせ!!💪😠
1位のサザエさんですら9%だぞ
ミーハーいる頃は何でもかんでも話題になったし売れてたけども
鬼滅、呪術、にじさんじのお菓子、グッズが余りまくってるよ
発売した頃は購入制限かけてたのにさ
視聴率かなり取れそう
もはや本当に恥ずかしいレベルだよねw
自分は他人とは違うとか思い込んでるのかな?
鉄ヲタかな。
ふざけすぎでしょ
なにこのバカなコメント
どこの局だろうが13は13だ
フジの0%が他の7%になるっつーのか
しかもこれは2期シリーズ放送前の景気づけだからな、ブーム再燃確実だよ
壊れたラジオみたいに同じこと書いてて虚無にならんのかねこういう人
横からだけど
この人はどっかで同じこと書いてたのか?あるいは、似たようなことが最近書かれてたのか?
この立志編の再編集版の放映もまとめサイトではいまいち盛り上がってなくて「世間の人気と乖離があるなあ」と思ってたんだけど、どっかで書いてる人がいたの?
あー
2日目の最後には、無限列車編の紹介もあったのに
5日にわたる立志編と、9/25の劇場版無限列車編の放映であることは前からアナウンスされてたよ
個人的には、新規アイキャッチとかも面白かったけどな
フジもそうだが、ユーフォテーブルの気合の入り方もあるのに
やっぱ人離れたんやな
ほぼリアタイ(厳密には追っかけ再生)で見てたけど、どの時間帯も錚々たるスポンサーがついてて、これで数字悪かったら土下座行脚だったのかも?と思うと、両日とも13%台というのは御の字じゃないのかと思う
俺はこの、枠を押さえてユーフォさんと協力してきちんと案内するという「当たり前のことを当たり前にやる」担当者は偉いと思っていたから、今のところ報われているのは個人的には嬉しい
映像作成、大塚芳忠さんによる吹き込み、それに先立つ読み原稿(初放映時からの差分の説明)の作成は、それなりに前からやっていないと間に合わない
ネットの皆さんは、あまり動画とか発表原稿を作ったりしたことがないのだろうか?
フジはユーフォと協力して新規映像を含む内容を、土日のゴールデンの枠を押さえてスポンサーもつけて放映したんだから、それなりの汗はかいてると思うよ
なんの稟議もなくただガチャっと再生した、というわけではない
気に食わない相手でも、かいた汗は評価すべきではないだろうか
つかココまでアニメに頼ってるフジって企画力おちたな
NHKeテレに有能スタッフを軒並み引っこ抜かれたからな
再編集(毎週24分分の映像を2時間枠用にした)なだけで、ダイジェストじゃないぞ
2020年は鬼舞辻無惨と会ってないのにお館様が「それに炭治郎は、鬼舞辻と遭遇している」とかいう若干のチグハグがあったが、今回はキッチリ全話を網羅してると思う