豊田会長に小泉大臣「是非意見交換を」 EV車政策へ理解求める
記事によると
・日本自動車工業会の豊田章男会長が、政府の脱炭素政策について「全てを電気自動車にというのは違うと思う」と述べたことについて、小泉環境大臣は「同じ方向を見て進んでいきたい」として、理解と協力を求めました。
・日本自動車工業界の豊田章男会長は9日、政府の脱炭素政策に関し、「自動車業界にとってカーボンニュートラルは雇用問題だ」と訴え、次期政権を念頭に「一部の政治家から全てを電気自動車にすればいいという声を聞くが違うと思う」と強くけん制
・小泉環境大臣は「全てを電気自動車にと言っている政治家はいない」と反論したうえで、「カーボンニュートラル政策を進めることで新たな産業や雇用もうまれる」と理解を求め、直接意見交換をしたいと呼びかけ
以下、全文を読む
この記事への反応
・さすがセクシー過ぎる
・ガソリン車を売りたいなら、ガソリン車がOKな国で売ればいい
日本なんて小さな市場に拘る意味がわからん
・自動車産業だってあらゆる分野から仕事奪って成長したのに、奪われる側になったらこれかよ・・・
・精神論で日本経済ぶっ壊されたら、たまらんわ
・新たな産業?
すぐにできるの?
小泉ってアホだろ。
・ガソリン車なくなる日もそう遠くないな
・冷静に考えたら神奈川の政治家がトヨタなんかに遠慮するわけないよな
・環境大臣としての仕事をやってるだけやん
・根拠のない自信はすごいなw
・親と一緒で負の遺産だけ残して辞めていきそう
新たな産業とやらを具体的に
LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 - PS4
ねんどろいど 天穂のサクナヒメ サクナヒメ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

なぜなら電気自動車は現在の自動車と比べてパーツの数が3分の2と少なく
しかもコア部分の組み立ては人間ではな機械が行っているからだ
どうあがいてもその「新しい雇用」とやらで雇用される人間は
現在よりずっと少なくならざるを得ない
日本人じゃないからな
・自動車産業だってあらゆる分野から仕事奪って成長したのに、奪われる側になったらこれかよ・・・
・新たな産業?すぐにできるの?小泉ってアホだろ。
・ガソリン車なくなる日もそう遠くないな
小泉大臣と同レベルだぞ頭大丈夫か?
被差別部落民の住む町があった。
この田布施朝鮮人部落出身の朝鮮人・朴純也という男がおり、
地元の有力人物の鮫島氏の姓を勝手に名乗り、関東に移住する。
その後ヤクザ(稲川会)の婿養子となり、小泉姓を名乗る。
その息子がアメリカの軍産複合体とブッシュ政権の推戴で
首相の座につき、9.11に始まる対アフガン戦争を経済支援した小泉純一郎だ。
勝てるとこに金だせ
今の所気づいてきた産業をぶっ壊す事しかしてないな
お友達の平蔵さんがパソナにいらっしゃいって言ってるのでセーフ
害悪以外の何物でもない
自転車系?
人力車、馬車、牛車
トヨタみたいな機を見るに敏な企業が目を付けないわけがない
実際、テスラみたいな暴走も欧州みたいな(勝てないからの)前のめりにもなってないが、
電気系にも投資と研究怠ってはいないんだよね
実際の環境大臣:環境をセクシーにする人
港湾労働者派遣の元締めとなり、その票をバックに政界に出るが抜けてる
レジ袋製造と卸会社はリストラした。
鉄道や水運がトラック運送に入れ替わったくらいしか思いつかんが
厳密にいえばこれも自動車「産業」のせいではないし
正直なんのことだかよくわかからん
具体的な考えがあればいいんだけどね、何か夢見がちな印象なんだよねこの人
最近の流行りには乗っていかないとな
ガソリンエンジンの技術を保全するのと同じように
電動の技術を持っておくのも価値があることだ
潰れるな
あ、中国製EVな
無能を留任させるようなら菅コースだよ
作るのが簡単な電動カーを開発しておいたら
どうする小泉?
トラックとか荷物詰んだら電気じゃ効率悪くてかなわんぞ
横須賀市民として世間様に顔向けができない。
目標必達で突き進む奴は危険。
戦前、戦中の軍もそうだった。
最近は東芝の経営陣が高い目標を立て、達成できず粉飾した。
こいつの親父が中古車輸出の現品確認省略し、書面のみに規制緩和したから日本国内で自動車窃盗が増えた。
規制緩和で国民の財産を危険にさらした。
トヨタが全固体電池にいくら金突っ込んでるか調べてみよう
ほんそれ。今年の冬 大雪で道路立ち往生した地域だが、電気自動車だったら死人でてた。
さらにバッテリーの増産しようにもレアメタル生産が足かせになるそうだ。
まぁ、鉱毒垂れ流しをやれば増産できるかもしれんがね
企業側は金儲けだからこそ政治家なんぞよりよっぽど大局を見てんだよな
反対するのはわかりきってる
電気自動車に食われるだけの未来なんだよな
頭おかしい具合が
10年位交換不要な大容量バッテリー開発しねーと
後爆発しねーやつで
EVは今のテレビ並みに部品点数減少、製造ライン簡素化が進む
雇用は増えてねえだろ
石油→重油→火力発電→車 にさせたらエネルギー効率が落ちて環境に悪い
プラスチックやアスファルトは石油から取れる油の搾りカスを再利用した物である事も考えてほしい
化石燃料の使用を禁じた場合、搾りカスを取るためだけに大量の油を捨てなくてはいけなくなる
アホセクシーは自分の事しか考えてないんでしょうね
お前は小学校からやり直した方が良さそうだぞw
関東学院大の経済学部出身でコレは酷すぎるわ
投資し始めたレベルで全固体電池搭載型が作れるわけないだろ
元から研究開発はしてた、その上で全電気自動車は違うって言ってるわけよ
どうするも何も並行して水素の研究も変わらずやるに決まってるだろ
そんなの考える頭あるかね?
ただ自分の方針と違って気に食わないから反論しただけって可能性の方が高い
有り余るくらい金は持ってるだろ?
なお根拠も具体的な産業も言えない模様
いや、全固体はわりとトヨタ進んでる
けど価格が既存バッテリーの4倍とかでコスト面に問題があったりで商品化はまだ遠い
日本なんて小さな市場に拘る意味がわからん
何を言ってるんだ?そんな国どんどん減るし儲けにならない=雇用も減る。だから困ってるんだろ
>>冷静に考えたら神奈川の政治家がトヨタなんかに遠慮するわけないよな
神奈川どころか東京の政治家だって国益になるならトヨタを優遇してきただろ
神奈川だから~とか言うのはお門違い。ただ、トヨタの言ってる雇用問題も正しい。何が正しいか誰もわかってない。カーボンニュートラル政策で何らかの雇用が生まれても、今ほどの雇用があるのかどうかの問題
具体的に何でどの程度の雇用が生まれるか言わないなら話にならないだろ
ほぼゼロのレベルでなんも構築されてないんだけど
絵に描いたような「無能な働き者」
見た目だけ、上っ面だけしか考えられない格好つけだからな。
結果日本がどうなるとか、そこまでの知性をもってないんだろ
七光り大臣には是非とも日産に同じこと言って欲しい
サイコパスは表面上魅力的な人物に見えるそうだし仕方ないっちゃ仕方ない
マジで無能すぎるは
自動車業界はどんどんクビ切っていいぞってことか
新しく雇用が生まれてるはずなんだから、そっちで働けば良いんじゃないと
そんな雇用が都合よく出来てるのかな?
ほんっとこいつって害悪そのものだね
自転車
日本の雇用は減るに決まってんだろうに
なぜ庶民ばかり接種しなければならないかと思うと闇深すぎる
ワクチンと騙ったただのビタミン剤だからな
ワクチン打ってる奴は例外なく馬鹿と奴隷だけだ