鬼滅の刃の類似品を販売した罪、卸会社代表らを起訴 元社長は不起訴
記事によると
人気アニメ「鬼滅の刃」を連想させる商品を販売したなどとして男女4人が逮捕された事件で、名古屋地検は6日、商品卸売会社「レッドスパイス」(横浜市)と、同社代表の呉(ウー)暁斌(シャオビン)容疑者(56)=中国籍、同市=を不正競争防止法違反(混同惹起(じゃっき)行為)の罪で起訴した。
ともに逮捕された同社の元社長の女性(52)ら3人は不起訴処分にした。地検は理由を明らかにしていない。
同地検は、4人が鬼滅の刃の商標を無断で使用したとする商標法違反容疑については、いずれも不起訴処分にした。
【4人逮捕】『鬼滅の刃』類似品販売、卸会社と代表を起訴https://t.co/lE9mabY6v8
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 6, 2021
登場人物の衣装と似た模様を使った商品を販売したなどとして、不正競争防止法違反の罪で起訴。商標法違反容疑についてはいずれも不起訴とした。また、ともに逮捕された元社長ら3人は不起訴処分となった。 pic.twitter.com/ljKGSf1zQc
以下、全文を読む
この記事への反応
・やったもんがちみたいなのは許しちゃあかんよね。クリエイターを支えたいなら本人に資金が行くように公式から買わなきゃ
・鬼滅の刃のダメなとこ、模様が元々あるもので商標登録出来ないとこ。これのせいで集英社だいぶ権利問題で揉めてそう
・鬼滅ってまだパクるほど人気あるの?だいぶ落ち着いたと思ってた
・こりゃダメだ
・社員一人だけ起訴って、、、なんか気になるね。
・商標法違反では起訴できなかったのかな?
・商標侵害については不起訴なの?そしたら、これからも類似品が出てきても起訴できないってことだけど、それで良いのか?
・中国人には優しい日本の裁判官。
・某買い取り店に鬼退治ってパクリ品が売ってたしスーパーには鬼刻の刃ってパクリ品ガチャあった。タイトル和風なのに入ってるのはバスターソード系みたいなのだった(笑)
黒い取引の臭いがする・・・
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』ダブルパック -Switch (【Amazon.co.jp限定】絵柄が浮き出る しょうゆ皿(ピカチュウ正面Ver.)&(ピカチュウ寝ころびVer.)同梱)posted with AmaQuick at 2021.08.24任天堂
任天堂 (2021-11-19T00:00:01Z)
¥13,156
月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版【同梱物】武内崇描き下ろし特装化粧箱 & 設定資料集「月姫マテリアルI -material of blue glass moon-」 - Switchposted with AmaQuick at 2021.08.23アニプレックス
アニプレックス (2021-08-26T00:00:01Z)
¥19,760 (中古品)
【PS4】零 ~濡鴉ノ巫女~ (早期購入特典(夕莉限定衣装「ライザの服」「ライザの帽子」ダウンロードシリアル) 同梱)posted with AmaQuick at 2021.08.16コーエーテクモゲームス
コーエーテクモゲームス (2021-10-28T00:00:01Z)
¥4,318


検察も面子で起訴しただけで不起訴は織り込み済みだと思うわ
もう中国共産党に日本政府は着々と支配されている事例だな
スケベな抱き枕とか画像モロパクでコピー品売ってるけど
そもそもがグレーな商品だし集英社みたいに大きくないからどうにもできてないよな
証拠不十分って書いてあるじゃん?
中国では当たり前のことをしたまで
身の程をわきまえてね