• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


l7tRytN


荒木飛呂彦と荒川弘の対談 twitterについて

荒木「ツイッターはやらないほうがいいかな」

荒川「私、ツイッターをやる気は全く無いです。面白いつぶやきを思いついたら、
    それを作品に入れればいい。そこで漫画力を放出しちゃいたくない。
    ネタ帳を公開しているようなものですよ」

荒木「うん。漫画で生きていくって決めたなら、言いたいことは漫画で主張した
    方がいいと、僕は思うんですよね。
    で、炎上するなら漫画で炎上すればいい」


出典:『鋼の錬金術師』大全ガイドブック「鋼の錬金術師CHRONICLE」より

この記事への反応



や荒N1

プロ意識やね

木多くん見てるか?

Twitterで宣伝するくらいならええけど、バズり狙いでツイートし出す作者は見習えよほんま。せめて新刊とっととかけや

なんて荒々しい考えや

これは表現者の鑑やね

この二人の対談めっちゃ面白そう

こういうのプロやなって。確かに面白いこと思いついたら作品にしたらええわな

ジョジョの会話なんて日常で使えないから作者本人のツイートとしては成立せんやろ。ネタ見せにならん

ジョジョリオンは何を主張したかったんですかね







プロ意識高いコメントだな!








コメント(29件)

1.プリン投稿日:2021年09月06日 13:31▼返信
差別やめろ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 13:33▼返信
荒荒
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 13:36▼返信
良いと思う
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 13:46▼返信
でも、ホリーみたいに本編では描けないイラストを描いて欲しいからTwitterやって欲しいという気持ちも……。
5.ヘルシング投稿日:2021年09月06日 13:48▼返信
ヒラコー見てるか?
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 13:53▼返信
これいつ話題になったやつだよ、古いだろ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 13:54▼返信
ジョジョリオンダメだったのか前半見て溜まったら一気に見ようと思って追って無かったけど
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 13:56▼返信
これ何年前の話?
今は考え変わってるかもよ。やってないにせよ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 14:00▼返信
再放送多いな
何度か見た
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 14:00▼返信
>>8
やってないんだから考え変わってないって事だろ
自分で答え出してるじゃねーか
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 14:05▼返信
マジでこれ
ツイッターでアピールしてる奴はやはり二流だよ
12.投稿日:2021年09月06日 14:14▼返信
>炎上するなら漫画で炎上すればいい

さすが構図やポーズをパクりまくってる人は言うことが違うね
スタンド名をまんま余所のアーティストから持ってきてるのもどうかと思ってる
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 14:16▼返信
>>6
名作なんだから何回でも再放送歓迎だわ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 14:18▼返信
ヒラコーは愉快なツイッターランドに上手く馴染んでると思う
藤栄道彦は時事問題への批判で保守層にそこそこ引用されてるからこれはこれで馴染んでると思う
要は使い方次第やね
15. 投稿日:2021年09月06日 14:21▼返信
>>13
この対談がって事じゃないの?
16.投稿日:2021年09月06日 14:43▼返信
「漫画で生きていくって決めたなら、言いたいことは漫画で主張した方がいいと、僕は思うんですよね。」って事は漫画ではなくインタビューで言うんだな
17.投稿日:2021年09月06日 14:46▼返信
お前ら人気漫画家と普通の漫画家一緒にすんなよ
漫画で本当に表現したい事が出来るのは大御所だけだぞ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 15:09▼返信
※17
そのへんを歩いている素人にそんなことを言われても…
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 15:17▼返信
これはSNSで宣伝しなくとも本が売れる勝ち組の言い分だからな…
大成した人が諦めなければ夢は叶うって言ってるのと同じ
20. 投稿日:2021年09月06日 15:21▼返信
何百年前の話だよ
擦りすぎ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 15:23▼返信
俺の名前にも荒とヒロついてる事を誇りに思う
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 15:42▼返信
ひろゆき見てるか?
23.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 15:54▼返信
お互い私生活も忙しそうですしね
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 15:59▼返信
新人はそんなこと言ってられんぞ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 15:59▼返信
>ジョジョリオンは何を主張したかったんですかね
ほかも言ってるがジョジョリオンで主張したかったものをツイッターで呟いても意味不明になるから漫画で表現は正解やろ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 16:06▼返信

漫画家はネット見ない方がいいよな、ワンピ尾田なんかネットの声気にし出してからおかしくなったし
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 17:26▼返信
漫画家に限らず、クリエイター全員に言える事やな。
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月06日 18:14▼返信
それに面白つぶやきじゃなくて問題起こすような事言ってる奴ばっかりだもんな
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月07日 03:43▼返信
※4
そうゆうのも単行本のおまけページで良いって事でしょう

直近のコメント数ランキング