• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより











この記事への反応



めっちゃ気になる

マジでなんなんだ…

1割理解すると120パーセント置いてかれるwww

キンプリより強引 ほうほう

映画館で流れる上映前のCMの時点で?????ってなれました
(なんであんな並んでコートで……ってなった)


いや〜みたい!まじで見たい笑

柳生気になりすぎる

楽しかったかどうかですがww

つまりそれはいつも通りのテニプリってことでは(*'ω'*)???と思ってしまったよw

なんじゃそりゃ





最後の柳生が気になるな









コメント(30件)

1.プリン投稿日:2021年09月04日 13:31▼返信
くもり
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 13:32▼返信
>>1よし
3. 投稿日:2021年09月04日 13:37▼返信
Twitterの感想って大袈裟だよな
4.投稿日:2021年09月04日 13:43▼返信
この安っぽいエロCGアニメなモデルはなんとかならんかったのか…
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 13:53▼返信
だって…テニプリだよ?
あんなもん理解できないでしょ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 13:55▼返信
劇場で予告見たけど
見てて恥ずかしいレベルの低予算アニメって感じ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 13:56▼返信
ただのテニス映画だろ、安心しろってw
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 13:56▼返信
少林テニヌ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 13:56▼返信
今更PS2のゲームの話しするのやめろ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 13:57▼返信
龍馬なのに柳生十兵衛なの?
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 14:01▼返信
ブスババアが見そう
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 14:09▼返信
以前、聖闘士星矢のCG映画見に行ったけどあれもドリームワークスに影響受け過ぎだった
13.オタコム投稿日:2021年09月04日 14:20▼返信
タイムスリップして杉田&W、TAKEUTI達とラップバトルしたり何故がミュージカルみたいになる映画じゃないの?
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 14:20▼返信
初日は人少なそうだったな
主人公と少女が前にですぎてファンに注目されてないのだろうか
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 14:22▼返信
鳩の撃退法は面白かったぞ
藤原竜也嫌いじゃなければおすすめ
16.投稿日:2021年09月04日 14:23▼返信
柳生が柳生ってる…?
17.投稿日:2021年09月04日 14:32▼返信
キンプリも話題になってたから見たけど吐き気がするほどサムすぎて後悔したからこれも無理そうだな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 14:38▼返信
個人の感想だけどミュージカル系は殆どの人が好きじゃないと思うんだよね😔
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 14:43▼返信
これはいい宣伝だな
見たくなる
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 15:25▼返信
レイプレイ思い出した
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 15:32▼返信
想像以上にテニヌだったようで何よりだな
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 15:48▼返信
PS3のゲーム?
23.投稿日:2021年09月04日 17:03▼返信
リョ桜😭
じゃねぇよ
まーた正規ヒロインがオタ女どもに叩かれるのか
24.名無し投稿日:2021年09月04日 17:13▼返信
>>23
相変わらず桜乃は嫌われヒロインのままなのか‪よw
25.投稿日:2021年09月04日 17:18▼返信
今日見てきたけど衝撃が多すぎて柳生しか残ってない
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 18:23▼返信
テネットヨリ難解に吹いた
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 20:06▼返信
>>23
なんせ原作漫画もじわじわと関係進展してるし、相当フラストレーション溜まってそう
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 20:43▼返信
柳生が柳生ってる
29.投稿日:2021年09月04日 21:51▼返信
TENETより難解www
魂で観る系のアニメか ボーボボやん
30. 投稿日:2021年09月05日 00:05▼返信
見てきたが笑いこらえるのがしんどかったシーンがたくさんあった

直近のコメント数ランキング