• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
藤本タツキ先生の読切漫画『ルックバック』
9月発売の単行本で更にセリフ表現が変更か


藤本タツキ先生の読み切り漫画『ルックバック』、
不適切な表現があると指摘され修正対応される




本日『ルックバック』単行本版が発売
例の箇所のセリフが修正される




■web版修正前
「オイ ほらア!!ちげーよ!!俺のだろ!?
元々俺のをパクったんだろ!?ほらな!!お前じゃんやっぱなあ!?」


■Web版修正後
「オイ 見下しっ 見下しやがって!
絵描いて馬鹿じゃねえのかああ!?社会の役に立てねえクセしてさああ!?」


■単行本版修正後
「オイ 見下しっ 見下しやがって!
俺のアイディアだったのに! パクってんじゃねえええええ」



新聞記事の内容も修正


この記事への反応



こう言う良さそうな雰囲気出すのは上手いよなこの作者

本当に戻したんなら何考えてんだか謎やな

公式に謝罪したのに戻すっていくらなんでも悪手すぎんか

近いけどなんかやっぱマイルドな表現ね

ルックバックファイナルエディションって感じかな

各方面の色んな人達と、自身のブレたくない部分と、世間の声とを、幾度も考えて選んだ現時点でできる限りの着地点に見える。
web上で修正された時は物語の根幹に関わる部分が変わってしまってとても悲しかったけど、長く残っていく媒体である本が歪の少ない形で修正されて、素直に良かった。


2段階というか迂回というか
こういう「クレームいなし」の方法もあるのか…実に上手い


そりゃ単行本買ってくれる人には元々の内容を伝えたいだろ
それが言いたいことなんだから


誰でもよかった~はわざわざ僻地の大学に行く理由が意味不明やったしな
戻すのは正解







柔らかな表現になってるけどweb修正前に近くはなったのか



ルックバック (ジャンプコミックス)
藤本 タツキ(著)
集英社 (2021-09-03T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5
¥484


怪獣8号 4 (ジャンプコミックスDIGITAL)
松本直也(著)
集英社 (2021-09-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
¥502


呪術廻戦 17 (ジャンプコミックスDIGITAL)
芥見下々(著)
集英社 (2021-10-04T00:00:00.000Z)

¥460


ONE PIECE 100 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎(著)
集英社 (2021-09-03T00:00:01Z)
5つ星のうち3.2
¥654 (中古品)




コメント(8件)

1.ああ投稿日:2021年09月03日 17:21▼返信
公明嫌い
2.投稿日:2021年09月03日 18:09▼返信
まあ修正前みたいにぼかさずに青葉をダイレクトに指してるから批判への対策はできてるんじゃね?
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月03日 18:17▼返信
そもそも修正する必要などない
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月03日 18:27▼返信
誰のために必要な配慮なのかさっぱりわからんかったからな
5.投稿日:2021年09月03日 19:16▼返信
金払わないで文句言う連中のために無料公開の電子版では修正して、金払ってくれる人のために本来の形に寄せたんやろ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月03日 21:18▼返信
ここまでグダグダだと炎上商法じゃないかと思っちゃう
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月03日 22:14▼返信
ディレクターズカット商法やん
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年09月04日 00:42▼返信
※4
修正前のが統失に刺さりすぎて
「これじゃあ統失=犯罪者に見えてしまう!」とたくさんの統失からクレームが行ったんだぞ

直近のコメント数ランキング