売上金2693万円横領か、女逮捕「そこまで金額多くない」
記事によると
・神奈川県警港北署は31日、横浜市港北区新吉田東、パートの女(50)を業務上横領容疑で逮捕した。
・発表によると、女は勤務していた薬局で会計担当だった2015年1月~18年3月、レジの売上金を計697回、約2693万円着服した疑い。
・高級ブランド時計などを購入していたという。「横領に間違いはないが1000万円程度」と容疑を一部否認している。
・同署によると、女の出勤日のみ売上金が不足するとして、職場が行った内部調査で不正が発覚。18年10月に村岡容疑者を告訴していた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・告訴から逮捕まで時間かかり過ぎなのは何故なの?
教えて詳しい人
・↑答え:
神 奈 川 県 警
・それだけ額が大きければバレるわ
頭が弱いんだろう
・レジって時間ごとにチェックするんじゃないの?最近は違うのか?
・こんなの絶対にばれるのによくやるな。
・店長がまぬけで気が付かなかったのか
・気づくのが遅くないか?
・平均で毎回4万円弱って
・俺が出勤の日だけ売り上げが悪いってのはよく有ったな
キモい店員が居るからやめよ・・・って避けられてるのかなと少し悲しかったね
・普通は犯人が休んだ日だけ売り上げが上がることで発覚するもの
怠け者には横領は向かない
いや1回目で気づけよ
【PS4】Tales of ARISE 【早期購入特典】ダウンロードコンテンツ4種が入手できるプロダクトコード (封入)
CAworks 『対魔忍RPG×すーぱーそに子』 そに子、対魔忍になりまうs 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
頭悪すぎ
職場サイドもやましい事情抱えてるんやろ
全部こいつのせいにできるし
レジごとにチェックするからそれは無い。
こんなもん2・3回合わなかった時点で疑うだろ
50代主婦なら遊びで万引きみたいな倫理観が腐った時代に学生だったろうから その頃から常習だろう
もしかしたら本当で、もっと頭の回る悪いやつがいるのかも。
業務上レジ打ちやってたり
釣り銭の引き出しの開閉が自由にできるなら横領だろ
管理する資格のない事務所の金庫をピッキングして盗んでたとかなら窃盗だろうが
辛い現実を思い出させるのやめろ
四万も不足したら一回でも大騒動にならんか?
俺が昔勤務してた職場は千円でも不足したらずっと確認したよ…