【飲食店を救いたい】コロナで経営難のジョイフルから直接連絡がきたので社長に会いに大分県まで飛びました…
↓
▼Twitterより
なんと!ヒカルコラボのハンバーグが1か月で50万食突破!!!
— ヒカル【NextStage】 (@kinnpatuhikaru) August 27, 2021
そして9月以降も販売継続🥰
さすがのジョイフル!
100万食まで待ったなし!!!
食べてくださった皆さん本当にありがとうございます!
美味しかったコメント届くたび幸せな気持ちです😌😌 https://t.co/NG3O28SDSf
この記事への反応
・また食べたいって思ってたから嬉しい!!!
・これ一回食べてみたい
・今月中に注文しようと思ったけど来月も!?やたー!
・めっちゃうまい
・既に2回食べたけどまた食べに行きたい😋
・近くにないんよなぁ…
・言ったとおりになったな
・めちゃくちゃ美味いから近所にジョイフルある人は食べて見てほしい!
・どうせなら店行きたい!でも遠い
・冗談抜きで美味かった!w
ジョイフルの救世主になったか


忙しいそうだがスキンケアしっかりしてるのは素晴らしいな
それはそうとこいつの髪イメージのハンバーグはいくらなんでも気持ち悪すぎて食えん
忙しいそうだがスキンケアしっかりしてるのは素晴らしいな
それはそうとこいつの髪イメージのハンバーグはいくらなんでも気持ち悪すぎて食えん
ジョイフル本田ならいっぱいあるけど・・・
コラボ以降全く飲まなくなったな…
去る人より来る人のほうが多ければ成功と言える
ヒカルこれから飲食店とコラボやりまくりそう
単純に味が良かったから売れたってことやないんか
ヒカル『考案』言うても、やって大雑把に「こんな感じの!」ってイメージ出したくらいやろうし、実際作って味の調整とかしたんはプロなんやろうしさ
残念ながらこいつはダントツで影響力ある
料理すらしたことないよーなやつなのに
これが美味しいってまずいハンバーグばっかり食ってたんだろ
数あるファミレスの中で群を抜く不味さ
使ってる肉が最低ランクのクソ肉
大の大人なら正直好かんだろうがそれでもコラボしようと踏み切ったジョイフルは英断だと思うわ
俺もハンバーグといやまずびっくりドンキーだな
サラダも物凄い美味いし
ネットを見ると何故かアンチ多いが
田舎でしか見ないファミレス
これは凄いな
お前はこいつのどこに憧れてるの?教えてほしい純粋に
ヒカルといえば情報商材屋なんでどうしても身構える
というかジョイフルやびっくりドンキーとかの全国チェーンに品評するほどそこまで違いあるか?
良いもんだけは食ってるから味覚は良いやろ
何でそんな見え見えの悔しさ醸し出してしまうん?
まぁもう引っ越してそもそも近くにジョイフルないからどっちにしろ行かんけど
この人の影響力は凄い
その影響力を良いことに使えば無敵よ
こいつとExitとか言う奴らが出たらすぐ消すし行かない。
調べたらこいつと、商材販売で稼いでたって出てきたんだけどまじ?
騙されてた奴らはダンマリなのほんとダサすぎだろ。
いきなり50万食突破って数字盛りすぎだろう
まぁ、こういう広告のおかげで実際どんな味なんだろうと馬鹿が食べにいって50万食は突破するんだろうけどさ
初耳って自分でにわか言ってるもんだぞw
世間じゃウマすぎると話題騒然だったし
別にお前1人行かなくても結果客数プラスしとるしええよ
ぶっちゃけ俺もかなり馬鹿にしてたけどお持ち帰りでも店舗で食うびくドンより美味かったわ
ご飯すすむのがデカい
東京 ジョナサン
YouTubeの宣伝効果はすごい
カレーソースよりデミの方がいい
どっかの星持ちシェフにお願いした方が
長期的にみたらはるかに儲かりそうだけど
北海道にもあったようだが、撤退済みなのな
20年ぐらい前は良く通ってたけどメニューも値段も味もサービスもいまいちになってから行ってない
場末感が漂うファミレス
世界一?