デジタル庁、5千億円を初要求 98%がシステム整備・運用経費
記事によると
・デジタル庁としては初となる2022年度予算の概算要求案が24日、分かった。総額は5426億円で、このうち98%に当たる5303億円が情報システムの整備・運用経費となった。
・システム整備の司令塔として、デジタル庁だけでなく、各省庁分の経費も一括して要求したのが要因。
・これまでは省庁ごとにシステム経費を要求していた。9月1日に発足するデジタル庁は、予算編成に深く関与し、無駄の排除や、使い勝手が悪いとされる政府情報システムの刷新につなげたい意向。
・デジタル社会の基盤と位置付けるマイナンバー制度の推進費は10億円で、マイナンバーカードの用途拡大などに取り組む。
以下、全文を読む
この記事への反応
・そんな金まだあるの?
・またバラバラシステム作るの?
・中抜平蔵?
・Lineを使う国民にデジタル庁なんて不要でしょ
・イノベーションも全て中抜きシステムに置き換わるのがジャッピング業界
・これは完全に中抜きされて、実際の対費用効果は10億くらいかな!
・4000億が中抜きに消えます
・なんで要求すんの?
使った分を出せばいいだけだろ
・デジタル後進国日本
この5千億も
ほとんど中抜きで消えるだろ
・日本の技術は中抜きしか無いですね。
発注先とか開示してくれ
ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switch (【Amazon.co.jp限定】絵柄が浮き出る しょうゆ皿(ピカチュウ正面Ver.)同梱)
シン・エヴァンゲリオン劇場版 式波・アスカ・ラングレー ~深々度ダイブ用耐圧試作プラグスーツver~ 1/6スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

「行政の負担は増えます」
これ聞いて絶望してたわ。
お手並み拝見だわ
日本人は黙って自民党を支持するニダ。
少子化、コロナ医療崩壊、そして地震…ああ楽しみニダ。
ウリはこれからも自民党を支持するニダ。
ふむ。
官公庁の仕事で中抜きできると思ってる時点で世間知らずだよね。
買い叩かれて利益が出ないのにw
無理ニダね。
所詮、中抜き出来ないと利権が生まれないニダ。
まっ、元々ITは我が韓国の足元に及ばんニダ。
うちからも抜いて投げてるからあんま大きい声で言えんが
まっ、無能日本人は韓国資本Livedoorでアフィリエイトでセコセコ稼いだらいいニダ。
しかし日本人は、勿体ないニダね
。
30年前は、世界一の資本力もってたのに、、、ここまで落ちぶれるのは最早、才能ニダよ。
ここLivedoorだって、堀江貴文氏が逮捕されてなかったら我が韓国の物にだってならなかったのに…
1990年8月23日生まれ
身長159cm、バストはBカップと貧乳
現彼氏は自称YouTuber(笑)
良い歳して処女がコンプレックスらしい
使った分を出せばいいだけだろ
このコメントはマジで仕事したことなさそうで笑う
何もかも規制されるくらいなら
その金で給付金配れるじゃん
地方の管理会社に利権を守ろうと必死だなwww
全部ぶっ潰してくれるからまってろよwwww
使った分を出せばいいだけだろ
こいつは馬鹿
負担が増えるから求人も増えますってこと?
官公庁の仕事でも下請孫請いるの当然だが
竹中のとこよりマシ
仕事はきっちりやって抜くんだからな
そんなところに使う金があるなら、コロナで倒産、閉店、失職した国民に対して補助しろって。
大体、受理して受給確定通知きてるのに未だ入金されてないってどういうことだよ。
東京都も菅政権もクソすぎるわ。
実家が自民党派だけど、俺の家族(選挙権保持妻と子供2人)は自民党に1票も入れない。
内訳開示してね
650億円も公費を突っ込んで利権を増やそうと必死な辺りは国の将来なんてなんも考えてないね
何が駄目なの?
代案もねぇのに憶測で文句言うなよ
余計にデジタル化遅れるだけじゃねぇか
製造・運用する気満々の予算感が怖すぎる
見切り発車でシステムや運用体制作って無駄にするんだろうな
もうちょっと説明させてみようよ
CyFK_SJ9vhQ
さっきみた川柳どおりだろうな
確実に仕事中ずっと寝てそう