▼Twitterより
#ニュースOne #岐阜 #笠松競馬
— 東海テレビ「ニュースOne」 (@tokai_newsone) August 11, 2021
騎手らによる違法な馬券購入の発覚などでレースが中止となっていた、岐阜県の笠松競馬で、再開に向けたリハーサルが行われています。
騎手らの宿泊場所の監視カメラを9台から33台に増やすなど管理・監視体制を強化するということです。https://t.co/oZG2Ehszm2
騎手らの宿泊場所24台監視カメラ増やす…違法な馬券購入等でレース中止の笠松競馬 再開に向けリハーサル
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=10676&date=20210811
・騎手らによる違法な馬券購入の発覚などでレースが中止となっていた、岐阜県の笠松競馬で、再開に向けたリハーサルが行われています。
・笠松競馬を運営する岐阜県地方競馬組合では、関係者の処分が済み総務省の許可が下りたことなどから、9月8日からのレース再開を目指し、本番を想定したリハーサルを実施しています。
・不正を受け組合は、レース前日に騎手が宿泊する「調整ルーム」の監視カメラを9台から33台に増やすなど管理・監視体制を強化していて、「信頼回復に向け一丸となって取り組む」としています。
この記事への反応
・プライベートないじゃん
・カメラ33台設置するより監視役を数人置いた方が効果ありそうだけどな
・そこまでしないといけないぐらいヤバイ騎手ばっかりなの?
・形だけやってもちゃんと報告しなきゃ意味ないよ
・全く信用されてないやん
さすがに怒る騎手もいそうだな
・どうせ音声録音出来てないから
何を打合せしてるかわからないんだろ
・笠松はもう閉鎖でいいと思うんだけどなぁ
・水野の件は結局どうなの
・オグリキャップに顔向けできるのか?
・意味ないな
カメラないとこで談合できるし
・そんなに八百長しそうなのかね?
・笠松ほんと再開するんだな
もう終わると思ってたけど意外としぶといな
・その映像をネットで誰でも見れるようにしたら再開していいよ
・ここまで監視されるのは嫌だな
調整ルームでゆっくり出来ないやん
・よしええぞ!笠松改心してもう一回信頼を取り戻すんや!
これで不正が無くなるといいね


全職員ボディカメラ義務付けろ
完全に公正なギャンブルなんてできんわな
空馬なら不正なんかできんやろ
ゴールするかどうかはお馬さんの気分次第だが