• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


益城町にポテトチップス工場が完成 公開
1628374605286

 

記事によると

・大手菓子メーカー、「湖池屋」の主力商品、ポテトチップスを製造する工場が益城町に完成

・益城町宮園に完成したのは湖池屋の「九州阿蘇工場」です。九州エリア向けに主力商品のポテトチップスを製造しようと、2万平方メートルの敷地におよそ32億円をかけて建設しました。

・工場は5日から稼働していて、会社によりますと、年間およそ5000万袋のポテトチップスを製造する計画

・この工場では一般の人の工場見学も受け入れる予定で、生地や味を選んで自分好みのポテトチップスが作れる、「マイポテチ体験ルーム」も設けられる

以下、全文を読む

 

この記事への反応

ポテチといえば北海道だろ
二流のイメージがつく


「カップヌードルミュージアム(日清食品)」の「ポテチ版」よな。。。

その機械に、エアー注入機能は有りますか

プライドポテトと普通のやつの違いがいまいちわからん

この手の菓子は出来立てがビックリするほど美味しいから工場見学オススメ。

ポテトは北海道、長崎のイメージしかない

熊本県民っつーか、この工場まで原付で15分程度のとこ住みだけど、
熊本名産でじゃがいもってのは聞かねえなぁ。


フレンチサラダ味だかはちょい微妙だった
芋はあまり堅くなくて良いし味付けもよりあっさりで特に甘い方向にいかないのが望ましい


のり塩の完成度が高すぎる


マイポテチ体験はどのぐらいバリエーションあるんだろう

 

B09BFWBZ39【Switch】零 ~濡鴉ノ巫女~ (早期購入特典(夕莉限定衣装「ライザの服」「ライザの帽子」ダウンロードシリアル) 同梱)
 
B09BCNGPZXMETAL ROBOT魂 聖戦士ダンバイン [SIDE AB] ビルバイン 約155mm ABS&ダイキャスト&PVC製 塗装済み可動フィギュア

コメント(21件)

1.プリン投稿日:2021年08月08日 12:00▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 12:18▼返信
九州って遠いがな行かんがな
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 12:22▼返信
工場の空気を楽しませないポテチ作ったら売れるんやなかとか?


ポテチは窒素を転売してるんと違うんか?

芋はついでやん
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 12:24▼返信
そんな僻地で体験見学やられても
5.名無し投稿日:2021年08月08日 12:28▼返信
空気や窒素を売ってるのはcalbeeだろ
湖池屋はそこまで中身減らしてない
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 12:33▼返信
30億いわれても今時ふつうやんってくらいの金額
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 12:39▼返信
じゃがいもに調味料まぶしただけで
そんなに儲かるのか
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 12:44▼返信
スナック菓子って儲かるんか?
ほとんどカルビしか買わんが
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 12:45▼返信
湖池屋さんお金持ってるわね・・・それにしても場所悪すぎでしょ
誰が行くのよそんな誰も知らないような田舎へ
10.名無し投稿日:2021年08月08日 12:46▼返信
30億ってめちゃくちゃ安くない?
1製品だけの工場なんだろうか
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 12:46▼返信
※9
阿蘇を知らない時点で無知晒すなよ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 12:53▼返信
PCの十字キ-操作したらぁ激音量拡張だしてくる.
Googleでは上未設定がないユーチューブにいってくるよ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 13:00▼返信
カルビーより湖池屋派かな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 13:19▼返信
最近素材の味を活かすみたいなチップス出してるけど
みかん味やショートケーキ味出してふざけてたの忘れてないからな・・・
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 13:26▼返信
>>14
熊本だけに、からし蓮根味や馬刺し味が出てくるかも。
食わんけど。
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 13:28▼返信
じゃがいも程度に一流だの二流だの言ってて笑うわ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 13:54▼返信
新ジャガイモは土臭いから寝かせてからのがポテチに合うんでは?
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 14:02▼返信
>>2
チャイナ芋輸入するには九州は最適。
日本加工で日本製。
19. 投稿日:2021年08月08日 14:14▼返信
昔は板橋区にあって、体験見学も出来たんだぜ!
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 14:52▼返信
>>18

湖池屋は国産ジャガイモだよ
韓国産なのはカルビー
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月08日 15:07▼返信
>>4
普段は地方創生がーとか言ってるくせに田舎に資金投入したら俺の地方じゃないからって文句

直近のコメント数ランキング