▼Twitterより
/
— 『ドールズフロントライン』TVアニメ公式 (@gf_animePR) August 6, 2021
アニメ #ドールズフロントライン
2022年、放送&全世界配信開始決定!
\
さらに…
××第1弾キービジュアル公開!××
本編の1シーンを彷彿とさせる第1弾キービジュアル!
武器を手に森林を駆け抜ける、AR小隊の4人が描かれています✨
▼公式サイトもリニューアル!https://t.co/MZZh1kOI2W pic.twitter.com/34JmZwfjiu
××第1弾PV公開!××
— 『ドールズフロントライン』TVアニメ公式 (@gf_animePR) August 6, 2021
作品の世界観とAR小隊のキャラにフォーカスを当てた最新映像!
さらに、yukaDD(;´∀`)さんによるOPテーマ「BAD CANDY」も初公開🎶
ぜひご覧ください!https://t.co/PmdXUsNOcf
📺TVアニメ #ドールズフロントライン
2022年、放送&全世界配信開始!https://t.co/MZZh1l6jrw pic.twitter.com/tGzZQqt4Eo
TVアニメ「ドールズフロントライン」
https://gf-anime.com/
2022年に放送・全世界配信開始
スタッフ
原作:「ドールズフロントライン」(SUNBORN Network)
監督:上田繁
シリーズ構成・脚本:倉田英之
キャラクターデザイン:山田正樹
音楽:渡邊崇
アニメーション制作:旭プロダクション
プロデュース:ワーナー ブラザース ジャパン
キャスト
M4A1:戸松遥
M16A1:山根希美
ST AR-15:加藤英美里
M4 SOPMOD II:田村ゆかり
「ドールズフロントライン」の原作は、銃器を擬人化した“戦術人形”たちとともに戦う、育成・戦略シミュレーションゲーム。
この記事への反応
・ドルフロの正規ストーリーのアニメってだけで見る価値がある
・ぜひとも酷い死に方をして欲しい...
・おお!?思ってた以上に面白そう、こっちも観なければ
・ドルフロくんのアニメ来年かー
ストーリー的にはメインのやる感じかなこれ
どこまでやるんだろ
・わたしの嫁ちゃんは……でますかね……
・アークナイツも対抗してアニメ化しろヨースター
・最初に公開されたものよりはだいぶ良くなっているような印象でとりあえず安心した
・ずっと推してきたコンテンツだからめっちゃ嬉しい尊死( ; ﹏ ; )
・アニメどこまでやるのかな人気的にも404は出すと思うんだがCUBE作戦とか…?
・キャラ作画可愛くしすぎな気がする…
・どうしてワーナーにしてしまったんだ
って言わなくて済むことを祈ってる
どるふろと空気が違いすぎるw


ドルフロも楽しみだ!
作画死ぬの目に見えてるじゃん
もうとっくに日本を超えてるんでしょ?
作風に合ってるやろ
シナ向けアニメか
アニメのデザイン平凡だなあ
なかよくてなによりやわ
近平はゲーム自体を潰したいのに涙ぐましいねぇ
まあYosterのファンがやたら攻撃しているのは知ってる
同じだよおまえら
中国アニメで唯一好きかも
同人以下のレベルだった。金が有って日本人を引き抜いてるだの何だのいつも言っておきながら冗談レベルのものしか作れなくて、結局は日本企業に頼るとはなww
別に日本を無視して全世界放送とかやってもいいんだぞ
結局は日本企業に頼んで日本製アニメとしての制作でないと世界に売り込めないんだよなwww韓国と一緒でw
これも見てみるかな( ´◡‿ゝ◡`)
自分のところのコンテンツに自信持てないならリトアモのブランド畳んでしまえ
→トミテク
どるふろ癒し編、狂乱編 (崩壊少女)戦乙女の食卓 I・II びそくぜんしん
みにとじ うまよん ぐらぶるっ ぷちみく ガルパ☆ピコ 天華百剣 弱酸性ミリオンアーサー ゆゆゆぃちゅるっと
観たけど(アサルトリリィ なんとかふるーつはどこでやっているのかわからん)どるふろ癒し編は別にそこまで悪くなかった
やっぱり日本と感性がちょっと違っていて分かりにくい部分もあったけどそれもたまには良い。というかそもそも最初から崩しのギャグだし大差無い
そもそもなんでそんなに憎む?別にどこが作ろうがどうでもええじゃん。基本的には。勝ち負けでもねーし
俺としてはむしろアークナイツとか(他にもう1作みたけどなんだったかな。Dungeon Fighterだったかな)のソシャゲアプリ内のアニメシーンの作画が劇場レベル・鬼滅に近いのを見て日本の作画リソースが吸われてるのを見ると、テレビアニメとの差はどんどん広がって行く一方な事の方が重大案件だと思った。できるアニメーターが高いお金を払ってくれる所に行く事はどちらかというと良い事だけどさ。
どるふろを気にするくらいならねとふりのCastlevaniaが海外産なのに人気だったり、羅小黒戦記や天官賜福とかを気にした方がいいんじゃない?あとうまくゲームにアニメっぽい表現を取り入れた崩壊3rdや原神とか。