▼Twitterより
ソニーグループの第1四半期のモバイルゲームの売上高はYoYで30.7%減の179億円と大幅減収となりました。QonQでも47.8%減です。モバイルゲームは、『FGO』や『ツイステ』『マギレコ』などで構成されています。https://t.co/Re4sohQQJI pic.twitter.com/uQe9kpHRpg
— gamebiz (@gamebiznews) August 4, 2021
ソニーGの第1四半期のモバイルゲーム売上高は30.7%減の179億円と大幅減…『FGO』や『ツイステ』『マギレコ』など運営
https://gamebiz.jp/news/330611
ソニーグループ<6758>の第1四半期のモバイルゲームの売上高は、前年同期比で30.7%減の179億6000万円と大幅減収となった。前四半期との比較では47.8%減となる。開示を初めて以来、最低水準となった。
主な提供タイトルは以下のとおり。主にアニプレックスの提供しているタイトルとなる。
・『Fate/Grand Order』
・『ディズニー ツイステッドワンダーランド(Disney Twisted-Wonderland)』
・『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』
・『22/7 音楽の時間』
・『きららファンタジア』
この記事への反応
・今月は新キャラ凸5でバンバン10万ぶっこんでる人多そうだし、
夏イベもあるしで、2Qは結構もりかえすんじゃないかな。
・FGO以外のコンテンツが弱過ぎる
・PS5は転売ヤーに食い荒らされ
ソシャゲも傾斜
ソニーもゲーム事業縮退か
・ウマに食われたんか?
・ソニーボロボロやな
・PSプラスの会員も激減したとかいってなかったっけ
俺個人的に最近のソニーは海外かぶれの痛い大学生って感じでいたたまれなく思えるよ
・47.8%減は草
・どれがそんなに足引っ張ったんだ…?
FGO以外が足を引っ張ってるんかな
![](http://mcgm.sakura.ne.jp/sp_300x2502.jpg)
![](http://mcgm.sakura.ne.jp/sp_300x2503.jpg)
ウマも来たし
コム
ここゲハブログじゃないよ?
はちまの姉妹サイトのオタコムで…てか上のコメントが明らかにゲハだからなぁ
SONYは魅力的なソフト作りに注力せよ
家庭用はXBOXとSwitchより売れてたよ
最近聞かなくなったな
豚天堂の減収はゼンキガスゴカッタカラー
SONYの現役はゲームジギョウゼンメツー
でもどうあがいても屑天堂はSONYというかSIEより遥かに格下なんですけどねー
今は10位天堂か11位天堂か知らんけどwww
けどゲハブログとリンク持ってて
メーカー決算の話題を記事にしてますやん
一応ランキングにいるし全くってわけでも無いけど色々やらかして大人気からそこそこくらいにはなっちゃったかもな
FGOはイベントやってるからか今でもセルラン1位だけど
クッソやらかしたからなツイステは
ヴィランのイケメンハーレムとかある意味発明だったのに
全然しらんかった
任豚チャンの崇める神以外は全て悪魔であり邪教邪神と考えてはや40年
影響ないんだな
SIEは絶好調だぞ
『上のコメント』の上が何を指すのかわからん
>>16
>>27
ゲーハーは はちま やえび通でやってくれ気持ち悪いんで
ここはそういうんじゃないので
音楽事業の租にミュージック傘下のアニプレックスのスマホゲームの話で
ゲーム事業のPSやSIE傘下のフォワードワークスは全く関係なからな
@nuoh5yearsold は男性器露出魔