▼Twitterより
政府の予測と実際の新規感染者数
政府の予測と実際の新規感染者数
— TOSHIYA TAKEUCHI (@toshiyatakeuchi) July 31, 2021
#東京4058人 pic.twitter.com/VKT3rVvgrE
【関連記事】
この記事への反応
・東京一万人まで見えてきたなこれ
・俺の年収もこんなグラフを描いたらいいのになって
・これはまあ予測が甘いんでなくデルタ株ヤバすぎって話だろうね
・ベッドとか足りるんかなこれ
・安心、安全の結果。
政府の予測だしたやつは誰?
全ての発言に責任持てよ。
・三菱総研お疲れさまでした!
・とうとう4000人越え…
そこまでバカが多かったという証拠なのかしらね
・1日に4000人超えるとか、昨年の今頃だとアホみたいに騒ぎになってそうな数字
100人超えて騒いでいた頃がもはや懐かしい、、、
・これオリンピック関係なく異常な増え方してないか?
・デルタ株の感染力やワクチン接種しても感染しちゃうの考慮してなかっただろうなあ
・いやどこいくねーん
笑えないけど笑った


自分は自粛してるけどな。世の中そうじゃない人間の方が多いってのは理解してる。
日本のトップは想像というか、国を動かす力が足らないよな
男女の出会いもないし友人も出来ない
恋愛結婚出産のタイミングを逃して遺伝子が残せない
まぁその方が現実的な考えが出来る遺伝子が残っていいんだけどね
倍々ゲームでどんどん増える
安心安全の五輪やったら
そりゃタガが外れるやろ
その頃ならまだインド株もいなかったし
全国的なパンデミックは避けられないよ
政府「我々に逆らえば、どうなるか分かってるな」
警察、自衛隊(カチャ)
弁護士「パサ(有罪)」
会社「君みたいな奴が、うちにいると評判が下がる。国からの信頼とともにな(解雇)」
免疫力アップでコロナにも耐性ができる
日本人を無視すると以下の効能がある
精神的健康、金が溜まる、思考力の向上、責任感の芽生え、心に余裕が出来て大人の対応を取れるようになる
海外からよりも国内で拡散しているだけ
緊急事態宣言が出ていてもみんな普通に出歩いて飲み屋なんかも普通にやっている
倍できかない。
旧来型は再生算数が2だったがデルタは9
低所得者、最終学歴は中学卒業および短大・専門学校卒業、
政府ないしコロナ政策への不信感がある方、
重度の気分の落ち込みがある方| 国立精神・神経医療研究センター
ケンカ売ってて草
何を言ってる?
うわべの数字で一喜一憂してるアホ多過ぎ
いっそそれぐらい開き直れたら緊急事態宣言乱発する事も無かったかもな
あの頃が緊急事態なら今は何なんだよっていう
実際若い人は感染しても重症化どころか発症する可能性も低いしな
感染者は少なかったかもしれんが死者は多かったろうな
日本は良くとも諸外国はどうしようもない状況だっただろう
あとは、水際対策(笑)でデルタ株が早々に入ったせいだな。
水際対策あれ他国に比べて本当に(笑)だからな。
それにお願いベースの緊急事態宣言は何度もやってると慣れて言うこと聞かなくなるのも最初から分かっていたことなので、それ以上の効力のあるロックダウンができるように法整備をしておくべきだった
何もかも後手後手、パンデミック関係なく日本がダメになるわけだよ
3000超えたあたりで、外れだしたけど。
日本は検査しなさすぎってのが
実際はもっと多いのでは
たぶんワクチン摂取=感染しなくなるという誤解をしていたんじゃなかろうか。新型に対応してないワクチンなんだから感染予防にはならないんだよねー。あくまでも重症化リスクが減少するだけだから。
※ウィルスに対する作用によるものだから、ワクチンの場合は軽度にこれを引き起こし、強作用を起こしにくくすることができる
検査陽性率、重症化率を見たら妥当じゃないかな
日本は病院に行くハードル低いから欧米よりこの数字は当てにして良いと思うぞ
医療スタッフ減らし過ぎたから対応の良い病院ほど大変そうだけど
年代別感染者数ちゃんと見てから書こうな
ワクチン接種者はほとんど感染してねえぞ
自分から崖下にダイブしといて、責任は上にあると不満だけは言う
西村のときの強めの酒制限やってりゃこんなことにはなってなかった