▼Twitterより
『とある科学の心理掌握』連載始まりましたのでよろしくお願いします🙇https://t.co/t2hh8d3nNB pic.twitter.com/1zNZr5Mgag
— 乃木康仁(掌握中) (@nogi_yasuhito) July 27, 2021
この記事への反応
・買わねば
・やったー新作だー!
・いやったああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
・またスピンオフが増えるんか
・おひょ
・待ってましたああああああ!!!
・やっったああああぁ
・圧倒的感謝
・うわあああああああ!!!!!!乃木先生の連載!!!!めっちゃ楽しみじゃーーー!!!
・食蜂操祈かっこいい
アニメ化して欲しい!
月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版【同梱物】武内崇描き下ろし特装化粧箱 & 設定資料集「月姫マテリアルI -material of blue glass moon-」【Amazon.co.jp限定】スマホ壁紙(メインビジュアルVer.)配信 - PS4posted with AmaQuick at 2021.04.02アニプレックス
アニプレックス (2021-08-26T00:00:01Z)
¥8,800


主人公変えても同じような話しかやらんからな
全部科学側じゃねぇか
スピンオフのスピンオフとかすげーな
超電磁砲以外失敗してんじゃん
それはアストラルバディや
こっちは禁書外伝扱いなんで制式タイトル
能力のせいで友達とか居ねーじゃん
どうやって話を広げるんだ
これは見ねばならんな( ´◡‿ゝ◡`)
読んだらわかるけど派閥メンバーは
能力で付き従ってるんじゃなく食蜂操祈の人柄に惚れて付き従ってる
その二人が出てくりゃな盛り上がるんだけど出てこないスピンオフしかない
結局禁書と超電磁砲だけがセットであとのはマジで別主人公の外伝だからな
一番面白くないのは一方通行やろw
能力が地味で映えないから主人公に向かないと思うわ
上条さんと関わらせるような話じゃないと微妙かもね
魔術側スピンオフとか上条当麻が魔術科学を横断的に扱う特殊なジャッジメント部署で事件解決するようなスピンオフも見たいな
一方通行の漫画は絵があかんわ
禁書のコミカライズと超電磁砲の絵はめちゃうまなのに
ついでにみーちゃんとクローンが親友。両方名前忘れた。
ぶっちゃけそのぐらいやってくれないとやる意味ないわ
個人的にはネセサリウスの女子寮の日常漫画が見たい
それな
むしろむっちゃ狭い話しかできないからマンネリだぞ
魔術サイドをやってもつまらない。