【東京五輪】海外メディアに大不評! コカ・コーラ1本280円に「リアルぼったくり」の声
記事によると
・開幕直前にゴタゴタが続く東京五輪。開会式前日にも解任騒動が持ち上がるなど難題続きだが、東京・江東区のメインプレスセンター(MPC)では海外メディアが驚愕する〝ある現象〟が起きている。食べ物、飲み物の異常な値段設定だ。
・MPC内のレストランで提供される1600円のハンバーガーセットはフランス人ジャーナリストが写真付きでツイッターに上げ、そのクオリティーの低さが話題となっているが、飲み物も負けていない。MPC内の自動販売機およびレストランでは500ミリリットルのコカ・コーラがなんと280円! この強気の値段設定には「最高位のスポンサーなのに…」「これがリアルなぼったくり」との声が飛び交う。
以下、全文を読む
この記事への反応
・お・も・て・な・し
・↑ニヤついてる顔が浮かぶわ
・↑ろ・く・で・な・し
・なんだこのシール。テプラか?
莫大な予算はどこに消えたんだ?
・↑テプラ代
・↑電通が抜いてるわ
・上納金という消費税だぞ
・日本製は高いは間違い
日本製は中抜きが酷すぎて高い
・200円くらいにしとけば良かったのにね
・デフレなんて言わせねぇぜって言う意思表明だよ、
五輪価格はよくあるけど、大会回りが全部酷いから話題になっちゃうよね
ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える「超元気玉5個+ふくびき券10枚」が手に入るアイテムコード 配信 - Switch
ねんどろいど 劇場版Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女 イリヤスフィール フォン アインツベルン ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

街中で高くなるのはな
こんなんで文句逝ってたらネズミ王国とかどうすんのよ
ディズニーのペットボトルの料金は一律200円(500ml)
浅はかな経費対策ばっか
期間限定だから。
高いくせに少なくて不味いバーガー
自販機設置させて、大人数が集まる場所の補充体制を取らせるなら高くて当たり前。
働いたことない奴には分からんかw
まじコカ・コーラ最低企業だな
もうコーラはペプシかメッツ買うわ
飲料メーカーはてめぇだけじゃねーんだぞ
いっそのこと千円でいいじゃないか
逆、スポンサーなんだから宣伝するという事を考えて安く提供して
企業イメージを良くするのが当たり前なんですがね。
どう考えてもイメージダウンだろこれじゃ
こういう場合、利益じゃなくて宣伝効果だろ
自販機のおっさんかい?
まじでアホしかいないのか
運ぶのが大変な富士山なんて人がごちゃごちゃしてるが
5合目でも200円やぞ
やっぱこのくらいの値段してたんだろうか
お祭り価格じゃなくただのぼったくり
コーラの代わりにコラー売ってんのかよ
そりゃ値段も張るわ
スポンサー?知らんな
ペットボトルでこの値段は高く感じるな。
他の大会でそうしてきたのに、今回だけボッタクリやるかね
また東京五輪を叩きたい反日メディアの捏造記事か?毎日大量にあるからもう嘘ネタにツッコんでられん
東スポは売上落ちてリストラしてから中韓の政治記事ばっか書くようになって朝日毎日レベルのゴミと化したな
他の飲み物や他社自販機の値段はどうなってんの
綾鷹も280円なのか
イベント会場から離れず購入できる利点があるんだから
現在のオリンピックは日本の腐敗と没落を世界に示してしまった。
きっと今回のオリンピックも後世に語り継がれる事になるだろう。
もう今まで出てきた不祥事から比べれば
コーラの価格が280円だろうが2800円だろうがどうでもいいレベルだろ。
つまり貧乏国扱い
輸入食品ばかりに頼ってて安い食事が出来ないからなんだがコカ・コーラも例外ではないらしい
利益195円抜てるのはJOCかな?
駅から少しの距離で100オンの自販機があったけど大阪なのだ('ω'`)