• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【東京五輪】公式グッズ大量売れ残りで業者悲鳴…人気上がらず割引不可の大逆風
1626904492068

 

記事によると

・開幕直前なのに…。東京五輪の大会公式グッズが大量に売れ残り、業者が頭を抱えている。新型コロナウイルス禍による1年延期に加え、五輪への逆風が強まる状況下でグッズ人気も全く上がらず。

・都内の各売り場は閑古鳥が鳴いており、いまだに公式マスコットのミライトワ(五輪)、ソメイティ(パラリンピック)の名称を知らない人も多い。

・東京・港区の店舗にはTシャツ、ピンバッジ、ハンドタオルなどの公式グッズがショーウインドーに並ぶ。女性店員を直撃すると「売れ行きは悪いです。ここ数日で売れた商品は一つもありません」と嘆き節。もともと1年延期決定後から芳しくなかったが、今年に入ると売り上げはさらに激減したという。また、店員は「ライセンス商品なので、割引ができないんです」との悩みも明かした。

・一方、都内で古物商を営む男性は「五輪関係者と名乗る人が先日、公式グッズを売りに来たんですよ」と衝撃の事実を明かす。その関係者は「絶対に身元をバラさないでください」と懇願して商品を持ち込んだというが、古物商の男性は「断りました。売れないからですよ。今、五輪グッズを買い取るメリットは全くありません」と話した。ネット上では「前代未聞の五輪だから将来的にプレミア化する」と期待する声もあるが、男性は「それはない。1964年の五輪の方がよっぽど価値がある」と断言し

以下、全文を読む

 

この記事への反応

誰が利権まみれの汚リンピックのグッズなんか欲しがるんだよ

会場に行くならシャツくらい来ていこうかっていう需要がなければあんな一過性のもん誰が買うんだよw

ホテルも閑古鳥で
なんならいつもより安いw


ほんとコロナって世直しのために現れた神の化身だな

100ワニグッズとセットで売ればあ?

呪われた電通五輪グッズなんか買ったら運気下がるよ

一般企業とのコラボグッズはワゴンで売られてるね

タダでもいらん、こんなもん身近に置いとけば呪われるわw

マスクが売れていると言ってた。
食物系の店が半額で売ってたのは知ってる。


金メダル取った選手のグッズとかなら売れそう


甘い妄想では今頃増産とかしてたんだろうなぁ・・・

 

B09961V6TRダンガンロンパ トリロジーパック + ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿 -Switch
 
B099KCZBK8SiStart! 綾瀬千秋 水着Ver. 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア

コメント(37件)

1.プリン投稿日:2021年07月22日 12:01▼返信
こり最低
2.774投稿日:2021年07月22日 12:19▼返信
アホみたいに利権だなんだとか言ってオリンピックの失敗を喜んでる奴いるけど、これで1番被害受けるのは他でも無い日本であって我々国民だからね?

利権があったとしても普通に開催されてた方がよっぽどよかったわ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 12:24▼返信
コロナが無けりゃねえ……
コロナで政府の無能っぷり、政治の無能っぷりがバレてしまった
利権云々抜きにして、五輪そのものが今やネガティブイメージしか無い
やるべきじゃなかったと思うよ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 12:25▼返信
さすがに嘘松
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 12:31▼返信
なんの価値もねえしすでに数十年たってる昔のがそりゃ価値あるわ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 12:32▼返信
※2
普通ってどういう普通よ?お?言ってみ?
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 12:38▼返信
マスゴミが叩きまくったからな
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 12:52▼返信
歴史上最低のオリンピックになりそうやねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



愉快痛快だわwwwwwww日本猿くそざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9. 投稿日:2021年07月22日 12:55▼返信
マスコットキャラの名前とか
もう誰も覚えてねえよな
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 12:56▼返信
むしろ今がブーム本番な筈なのにサムネの5輪マスコットすでに古臭いな
田舎に帰る時の高速のICとかで山積みされてそう
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 13:01▼返信
※9
赤い方がソメイヨシノみたいな名前だったのは覚えてる
青い方はなんだっけ?
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 13:04▼返信
※6

「普通」なら自分の身の丈以上や直接関係ない事まで根掘り葉掘り内情を知ろうとしたり、感情論で見ず知らずの人を批判したりしないだろ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 13:12▼返信
ただでさえグッズってだけで値段も割増なんだからさ
デザインは悪くなかったんだがな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 13:17▼返信
>>12
少し調べればボロがでる人選で大丈夫か?
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 13:22▼返信
東京五輪はコロナに負けて失敗し北京冬季五輪はコロナに打ち勝って大成功にならなきゃいいけど・・・・・
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 13:25▼返信
利権で政治家によるポッケナイナイ歴代最低のオリンピック
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 13:26▼返信
史上最低のオリンピックになって欲しい
中止にしなかった政府や関係者を追い込めるから
18. 投稿日:2021年07月22日 13:26▼返信
1年延期の時点でリサイクルショップに五輪関連グッズ大量に売ってたしな
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 13:27▼返信
五輪ガンダムと、五輪アースノーマットは買った
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 13:30▼返信
ぬいぐるみとかキーホルダーはいらんけど
五輪デザイン無視すれば普通に使えそうなもの、
ボールペンとかメモ帳とかなら欲しい
『投げ売り価格』なら
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 13:31▼返信
すでに始まる前から分解しているし・・・・・
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 13:53▼返信
電通に買い取らせればええやん
23.投稿日:2021年07月22日 14:07▼返信
なんか、うまく情報流して転売屋に買い占めさせられないものか?
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 14:19▼返信
>利権まみれの汚リンピック
最近、利権利権騒いでるけど、近代オリンピックは昔から利権ピックやで
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 14:22▼返信
ゴミ箱へ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 14:24▼返信
あり任
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 15:42▼返信
これだけ売れてないと30年後くらいに幻の東京五輪グッズとか言って高騰するぞ
買い占めとけ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 15:57▼返信
>>27
じゃあお前買えよ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 15:58▼返信
過去の五輪グッズでプレミアついてるものあるか?
30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 16:36▼返信
※8
お猿さんが喋った!偉いねぇ^ ^
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 16:57▼返信
>>2
オリンピック関係者が必死にハート連打してて草
32.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 17:03▼返信
東京スカイツリーのショップにはついでにのぞいていく人多かったよ買わないけどな
どれも高いんだよねぇ
コレクターは1年以上前に買ってるから買取価格でプレミア狙いとか考えないほうがいいだろ

アマゾンで3980円でリカちゃん人形を損切りテンバイヤーから買ったけど
スカイツリーに並んでいたもののほうがパッケージがきれいだった
定価近い今だと公式の実店舗のほうがいいかんじ、選べるし
33.名無し投稿日:2021年07月22日 18:00▼返信
全部中国人のせいだな
中国人憎めよ、中国人恨めよ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 18:01▼返信
>>2
全部中国人のせいだな
中国人恨むし憎むわ
35.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 20:50▼返信
>>2中国のせいで詰んだのだけは忘れちゃいかんよな普通に開催されたら普通に綺麗な金もきちんと正しく流れただろうしコロナ対応に追われなければアホな組織の問題も半分位にはなったかもしれない国としては粛々と絶望するしかないね
36.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月22日 22:06▼返信
ほんと上っ面は平和の祭典とかいって
利権まみれの単なる汚い世界ってバレちゃったからね
今後はこんな行事必要ない
37.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月23日 05:18▼返信
まぁ純粋にいらんよな

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング