ウマ箱2vol.3特典の小冊子ウマ本
コラボ企画のコーナーで『メジロマックイーンは父系を繋げていない』と記載。
(書いたのは競馬雑誌『サラブレ』の元編集長)
メジロマックイーン最後の産駒
”ギンザクリングラス”の存在を失念しているとして話題に
■ツイッターより
ウマ箱2の3コーナーのテキストコメンタリーに「メジロマックイーンは父系を繋げることができておらず」と記載があるのですが、2016年にメジロマックイーンの直子であるギンザグリングラス産駒のミナノキングが誕生し、今年初勝利を挙げています
— 🐎🥕🐎🥕SUOMIAAKI🦄 (@suomiaaki) July 20, 2021
マックイーン2期の主人公だけにとても残念です... https://t.co/WCm941rlYG
メジロマックイーンの血を繋げたいということでギンザグリングラスを繋養されている馬主さんは、リリース当初からウマ娘に好意的で私もいろいろお世話になりました。ただ今回の件でなかなかショックを受けており....
— 🐎🥕🐎🥕SUOMIAAKI🦄 (@suomiaaki) July 20, 2021
今私たちができるのはギンザグリングラスを応援することだと思います... https://t.co/TwxFj71fXS
ギンザグリングラスの件で少し助け船(?)を出すと、サラブレ誌はギンザグリングラスを産駒デビュー前の2018年から追っており、昨年3月にはこういう特集も組んでます。
— おうまP (@o_m_a_e_p) July 21, 2021
存在を知らなかったことは100%あり得ないどころか、どこよりも密に取材をしていたはずですね。 pic.twitter.com/7HMliRZ8H5
この記事への反応
・ギンザグリングラスの件早めに謝罪、修正しないと色々と不味いことになりそう
・単なるミスで済ませるにはあまりに致命的だし、当のギンザグリングラスの馬主の方が怒りを覚えるのも当然だよなあ…とやるせない気持ちになった
・今回の件でウマ娘叩いてるやつはその熱意をギンザグリングラスの応援に使うべきだよ…そっちのほうがよっぽど良いよ
・正直マックイーンの後継種牡馬は途絶えてると思ってたから、知れて嬉しかった。ただ、ウマ娘側の掲載ミスはミスなので関係者にはしっかりとした対応をしてほしい。
・ギンザグリングラスの件を「また鬱陶しいオタクがイチャモンつけてる」っていうのは違うと思うなぁ。オフィシャルで出してる競馬関係記事に間違った事実が記載されてることを指摘して、何が悪いんだろう
・今の我々に出来る事は、記事を書いた人を責めるのではなく、ウマ本に書かれている「メジロマックイーンは父系を繋げることができておらず」は間違いで、ギンザグリングラスという後継種牡馬がいるということを発信し続けて、勘違いする人をできるだけ減らす事
・いくらパーソロン系が絶滅危惧種とは言えどもギンザグリングラスとクワイトファインの存在ぐらいは抑えておいてほしいよね
・競馬雑誌の元編集が間違えるなら誰にチェック頼めばいいんだよ…ってなりますよね。ホントにどうすりゃいいのさ。
・クワイトファインを知っててギンザグリングラスを知らんというのはどういうアンテナをお持ちの競馬関係者なんだろうなーとは思った
・個人的にはこれを期にギンザグリングラスのことを知っていただけたらとは思います
訂正入らないとまずいやつでは…
ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switchposted with AmaQuick at 2021.07.12任天堂
任天堂 (2021-07-16T00:00:01Z)
¥5,673
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第4コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2021.07.17東宝
東宝 (2021-08-18T00:00:01Z)
¥9,790
figma バニースーツ プランニング ソフィア F シャーリング ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2021.07.12マックスファクトリー
マックスファクトリー (2022-06-30T00:00:01Z)
¥8,899
figma ホロライブプロダクション 兎田ぺこら ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2021.07.17マックスファクトリー
マックスファクトリー (2022-01-31T00:00:01Z)
¥7,137


覇権擬人化コンテンツのアズレンを見習えよ…
専門家に意見貰っといてわざわざセカンドオピニオンでも受けろと言うのだろうか
ウマ娘何も悪くないやん
「父系を繋ぐことができておらず」なら現時点では間違ってるとは言えないんじゃね?
それで済む話
馬主が怒ってるというのはどこ情報ですか?
馬リスペクトも所詮この程度民度からして低い
「ほぼ」をつけなかったのはミスと言えばミスだし配慮が足りなかったのはあるが、間違った事言ってないよ。
「調べんのかったるいしニワカ共にはわからんだろうから適当でいいか」
ぐらいの感覚でやってそう
ってなるとつながると思ってた。子が重賞で勝たなくてもつながってるのね
公式イラストレーターがこぞって人気投票で自分の担当したキャラが上位くい込んだらそれのエ口絵書くって発言してたアズレンくんのどこを見習うんですかねぇ
詳しいなアズガイジか?
所詮金儲けの道具としか見てなかったんだって思えるじゃん
プロが間違えてんだから謝っておしまいやろ
ギンザグリングラスを知っていたものだけ石を投げなさい
けど実名を扱ってる以上徹底せなアカンわな
サラブレの元編集長ってのがなあ。
アルダンの子孫が中国に残ってるとかいう情報を見つけてきてたのに
なんでこんな初歩的なミスするかね。
どこにツッコめばいいんです?
訂正は必要だと思うけど
ウマアンも叩くネタ無いからって無理やりすぎだわ
それにマックイーンは「メジロ」だから意味があったのであって、
メジロ牧場はすでに解散し、
メジロの名を持たない産駒の孫が地方でいくら勝っても繋がってるとはいえない。
中華隠せてないぞ
露出規制やボイス削除や言語統制が始まった時点でアズレン含め中華アプリ自体がオワコン
ここから重賞勝って種牡馬になるとはとても思えん
もう終わりやろ
確かにこのままなら途絶える可能性大のようだが、確認して必要なら訂正すればいい話
専門家呼んで専門家が間違ってるとかウマ娘側はさすがに不運すぎるしこれをネタに叩くのはちょっと違うかな
記事書いてるのは競馬雑誌の元編集長だが?
全部地方馬だし知らんやろ…
当初から一貫してウマ叩き続けてる性根の腐った害悪アフィブログにそんな正論言っても仕方がない