「Windows 10 バージョン21H2」が2021年後半に登場 Windows 11とは“別”に提供
記事によると
・Microsoftは7月15日(米国太平洋夏時間)、Windows 10の機能アップデート「Windows 10 バージョン21H2」を2021年後半にリリースすることを発表した。バージョン21H2をベースとした「Windows 10 Long-Term Servicing Channel(LTSC)」の新バージョンも同時にリリースされる予定だ。
・Windows 10 バージョン21H2は、引き続きWindows 10を利用することになるPC(ユーザー)に向けた新しい機能アップデートで、主に以下の新要素が搭載される
・Wi-Fi(無線LAN)のセキュリティとして「WPA3 H2E(Hash-to-Element)」をサポート(対応する無線LANアダプターとデバイスドライバーが必要)
「Windows Hello for Business」を迅速に展開する機能
「Windows Subsystem for Linux(WSL)」と「Azure IoT Edge for Linux on Windows(EFLOW)」におけるGPU演算のサポート
「Windows 10 バージョン2004(May 2020 Update)」以降を導入してある場合は、バージョン21H2の導入を迅速に行える。バージョンアップ後のサポート期間は以下の通りだ
以下、全文を読む
この記事への反応
・複雑なことをするな
・最後のwindows10はどれだよ、、、
・まーたこういうことやっちゃう
・ウインドウズ7で十分じゃ! 7にアップグレードしてくれ。
11は必要も無い余計な機能が付いてダウングレード!
・たまには軽くなるアップデートしろよ
・また変なことしてる...
・当分は10で行くつもりだけど21H2の次のアップデートはないのか?
・概ね好評みたいだな
・買い替えようとしたらこれだよ、Meいつ辞めればよいのやら
・ほんとわかりづらいことばっかする会社だな
だから嫌われるんだぞ
11だすならやらんでよくない?また何か起こりそうだし
【Switch】スーパーロボット大戦30 【早期購入特典】各種ミッションがダウンロードできる特典コード(封入) 【Amazon.co.jp限定】先行入手パーツ「魔刃のスピリット」が手に入る特典コード 配信
ACT MODE 戦姫絶唱シンフォギアGX 風鳴 翼 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

アホかとバカかと
落ちるかなぁ
無線だし。
正確には7と変わらないのに一瞬で選べる
要望送っとけ
pc買い換えなさい
っていうか、10が最後だというから面倒だけど10パソコン買ったし、古いパソコンも10にアップグレードしたのに
また11にするのにあの手間を嫌だ
俺はOSがどうのじゃなくて、 パソコンで使えるソフトやブラウジングがしたいだけ
OSなんて、それらが機能すればいい
11とか余計な事しないで10を軽くするべく改善していくだけでいいよ
10も2年で安定した
文句ばっかで疲れない?
金出して勝った層は文句言う権利あるやろ。欧米人みたいに物理的に襲わないだけマシ。
そんな端金で文句を言われても
充分減価償却しただろ