SEGAが景品機の「確率制限設定」で5億5000万円の損害賠償を請求される、「一定金額を投入しないと景品を入手不可能なのは詐欺」
記事によると
・SEGAのアメリカ法人SEGA OF AMERICAが、景品ゲーム機「Key Master」について「実際には一定金額を投入しないと景品が取れないようになるなどの仕掛けが存在するにも関わらず、腕前次第でいつでも景品を取れるかのように偽っている」と500万ドル(約5億5000万円)の損害賠償を請求されました。
・今回の訴えの中心となった「Key Master」は、UFOキャッチャーやクレーンゲームのような景品の
獲得を目的とするアーケードゲームで、鍵穴状の枠内に鍵型のアームを差し込み、無事に枠を通り抜ければ中に入っている製品を獲得できるというシステム。
・今回の訴状に添付された「Key Masterの取扱説明書」の真正なコピーによると、Key Masterには
プレイヤーの試行回数が一定以上に達しない限り景品を獲得できないようにする設定がオンになっており、デフォルトでは「試行回数が700回以上に達しないと勝てない」ようになっているとのこと。加えてプレイヤーの操作に最小0.4mm、最大3.6mmの誤差を生じさせる「Compulsory Upper Deviation(強制上限偏差)」という仕掛けが施されており、アームをいかに正確に操作しようと、どうやってもブレが生じるという仕組みになっている
以下、全文を読む
この記事への反応
・一定金額入れてからが腕の見せ所
・そりゃそうだ
100円で取れるチャンスさえないなら
800円以上入れてから取れますとか書いとけよ
・YouTubeでUFOキャッチャー根こそぎとって当たりが入ってなかったら警察呼ぶ奴好き
・まあ腕前次第で取れる奴もあるんだけどな
・いいぞもっとやれ
日本のクレーンゲームも橋渡しやズラして落とす奴滅びろ
・誤差があるから良いのでは?
・確かにアームの設定値は表示すべき
・何回もやればフラグ立つんだろうけど
フラグ立ってるときに失敗したらもとに戻るのか取れるまで継続なのかが気になる
・一定金額入れないと持ち上げられないその額は秘密とかとんでもないわな
・アメリカでは祭りの千本クジは出来ないな
設定があるのはいいけどエグいのよ
【PS4】Tales of ARISE 【早期購入特典】ダウンロードコンテンツ4種が入手できるプロダクトコード (封入)
PLUM ゆるキャン△ SEASON2 ミニフィギュア 斉藤恵那 Season2 Ver. 全高約70mm PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア PF163

ゲーセンあまりにもアーム力無さすぎだしもう昔みたいにキャッチャーで取ることなくなったわ
ブブトンとか確立機置いてなかったけど、姉妹店には在ったのかな?
自分は20年ほど前にバイトしてた
一人、バンプレストのコンビニキャッチャーがめちゃめちゃ上手い高校生がおって
そいつが去った後は絨毯爆撃後、ぺんぺん草も生えねぇくらいの惨状だったわぁ
誰だよ、って言ってほしいのかな?
それは筐体側とゲーセン側が考える事であって
ユーザーが心配する事ではない
たつき信者共やウマ娘信者共と同じだなw
真っ当に商売して利益出せないなら店畳めば良いんじゃない。こういう人を騙して金取るみたいな企業増えてて嫌になる。
クレカのリボのデフォ設定とか、サブスクの解約複雑化とか。
上手いやつが全部持っていくけど?
それ以来やってないけどまぁ普通に詐欺だよな
客はちゃんと判断できるようになるし、それでプレイする客が減っても仕方ない
経営できないなら店潰せばいい
(´・ω・`)俺にはわかるんだよ詐欺会社め
日本人は大人しいから黙ってるけど
向こうの人はちょっとでも不満があればガンガンくるぞ
毎回強さを抽選すればいい
とかする?
ガチャとフリマサイトとっとと潰さないと日本の未来が危ないぞ。
いわゆる確率機なのに、それを明記してるとこなんてないじゃん?
何が一番だめかって、とんでもない極悪低確率設定だったとしてもわからないってこと
中の人ですか?(笑)
チー牛が輩ぶってるの見てて辛い
詐欺まがいのことやめれば?
こういう形で言語化されてスッキリした。しっかり勝てるよう頑張ってほしい。
何でひっかけたりずらしたり特殊な技術使わないと取れないんだよ!
おうどうしたクレーンゲームに過去に財布軽くされたか?w
(・茸・) 僕は必要と思っています
射幸心煽る行為だからとかで割と早めに行動してたけど他の個人営業の店や風営法から外れる立地に置いてる機械とかはやり放題やってて、ゲームセンター=CS機を取れる!みたいな認知度でけっこうやばかったな
持ち上げた所で緩むのがデフォかと思ったら、数回やった後にガッチリ掴んだまま穴まで景品持って行ったから絶対に回数設定か確率やってる事確信した。
普通に詐欺
まだパチンコ形式、機械式競馬形のメダルゲーの方がマシじゃね
いや全部か
少なくとも目の前でやるのでなく、欲しがってるそれを
次に会った時にあげるからと確率機の前からは離れよう。
ソシャゲは動かない
仮に確立機だとしてもある程度の腕次第で取れる前提がないとただの詐欺
パチみたいに数値も出しちゃってさ
>こういうのは動いてくれてるのに
>ソシャゲは動かない
今回も動いていないよ
これは海外で訴えられたってニュース
ゲーセンとか1000円ガチャとかあれ全部詐欺だぞ。やらんほうがええ。