• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


八戸水産高生がオンライン修学旅行 京都の雰囲気味わう

1625806566116


記事によると



・新型コロナウイルスの影響で修学旅行が中止となった、青森県立八戸水産高(福嶋信校長)の2、3年生190人は1日、ビデオ会議システム「グーグルミート」を使い、同校体育館と京都をつないだオンライン修学旅行を実施。

・県内では珍しい試みで、現地のバスガイドによる生中継や、動画配信で有名な寺院を巡る体験を通じ、旅行の雰囲気を味わった。

以下、全文を読む

この記事への反応



ガチでつまんなそう

マジでかわいそう
代わりに商品券でも配ってやれ


地元でも良いから行かせてやれよ

ストリートビューでええやん

青春氷河期やな

寺映像で見て何が楽しいん

これならしないほうがマシまであるやろ

え、今ってマジで修学旅行してへんの?
去年あんだけGoToトラベルとかあったのに


これ多分最後に何を学んだかレポート書かされるんやろ
映像見てる時泣いちゃうやろ


学生の1年と老人の1年の価値が違いすぎる







これはかわいそう。修学旅行体育館だったって笑い話には出来そうだけど







figma ホロライブプロダクション 兎田ぺこら ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
マックスファクトリー
マックスファクトリー (2022-01-31T00:00:01Z)

¥7,299


聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ リース 完成品フィギュア
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2022-06-30T00:00:01Z)

¥17,799




コメント(44件)

1.ああ投稿日:2021年07月09日 16:02▼返信
自民嫌い
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 16:04▼返信
ひっでえサムネ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 16:19▼返信
若い時の体験は財産になるけど、映像じゃ何も感じないだろw
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 16:20▼返信
罰ゲームだな
休みもらったほうが有難いだろ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 16:23▼返信
>>2
ミニスカさいこおおおおおおお😍
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 16:24▼返信
やらないほうがマシw
7. 投稿日:2021年07月09日 16:31▼返信
これ見させられて時間拘束される位なら自由時間のがいいな
絶対寝る
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 16:32▼返信
世界で一番近い修学旅行
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 16:32▼返信
楽でいいなあ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 16:37▼返信
これは企画した奴がアホ
かえって惨めになるわ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 16:42▼返信
教師が自分らの評価のポイント稼ぐためだけにやってるんで生徒が犠牲になってんだろう
生徒をもっと大事にしているのならやらない
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 16:46▼返信
本当の地獄じゃないかw
学校はこれで修学旅行しましたって言い張るんだろ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 16:59▼返信
世界の車窓からでよくね
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 17:04▼返信
修学旅行に行かないのは学校の判断だからな
行ってる学校だって普通にある
さすがに海外ってわけにはいかないが
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 17:07▼返信
みんなで旅行するのがそんなに大事なのか
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 17:12▼返信
グーグルミートってあれ?
グーグルアースでいろんなとこ回って旅行した気になるってやつ
17. 投稿日:2021年07月09日 17:14▼返信
修学旅行ってだいたい、春と秋だから
夏やってる五輪は何も関係ないような??
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 17:22▼返信
4,5年後のコロナが収まったころに、どこかの誰かが同窓会兼Re:青春時代企画とかいう事業はじめて、どこかの廃校を使った同級生による体育祭、文化祭、入学式、卒業式、更には、修学旅行、卒業旅行をやる企画やったら結構流行りそうだな。今の15歳から22,3歳のやつらにとって、絶対後悔してるだろうから、やりかねない。
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 17:31▼返信
やってることは動画見てるだけだろ?
そんな家でもスマホでも出来ることが修学旅行の代わりはつらすぎる
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
これ積立金返却してんのかね
やりました。返金しませんじゃ通らねぇっしょ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 17:48▼返信
寧ろそんなの見せられるのは拷問じゃねーか
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 18:01▼返信
学校と旅行事業者の癒着
23.投稿日:2021年07月09日 18:28▼返信
景色見せて行きてーなと思わせるだけで終わりとかヤバいわ。しない方がマシやろ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 18:36▼返信
さすがに草
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 18:40▼返信
オンラインで雰囲気味わう程度今の時代誰でもできるだろw


まぁ学校にとっても難しい決断であったんだろうな
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 18:48▼返信
やる意味あるんか、こんなのが
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 18:56▼返信
でもオリンピックはするもんねぇ~ww
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 18:57▼返信
逆にやらない方が良かったな・・・
心の傷を負わしてるだけだもんな
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 19:00▼返信
学校でミニ文化祭みたいな催し事をやった方がまだ良かったんじゃない?
30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 19:23▼返信
これは可哀想…修学旅行の日数分休みくれた方がずっとましやろ
31.名無し投稿日:2021年07月09日 19:33▼返信
リア充は暇が増えてパコパコしまくりなのに、負け組はさらに青春の差がつくな。
32.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 20:10▼返信
>>20
もうピンハネしたから返せませんとかありそうw
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:13▼返信
※2 この状況でこの全く無関係のアニメキャプサムネ不謹慎すぎる
以前から本館はちま他複数のまとめブログも品種・亜種・変種を含めて全く、全く無関係の記事のサムネにするもので、
はちまではそれぞれ、2018.5.11 13:30記事第1号の変種をコンビニにまつわる記事など、2018.5.15 16:40記事第1号2021.5.3 00:30記事最新確認の亜種を複数のまとめブログもお金にまつわる記事など、
このサムネはこれが年内1記事目
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った
34.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 20:13▼返信
ただよう罰ゲーム臭
35. 投稿日:2021年07月09日 20:22▼返信
むしろ惨めな気持ちになるからやってもらわない方が気にしないで終わるだろ
36.きんたまキラキラ金曜日投稿日:2021年07月09日 20:46▼返信
企画した人は頭おかしいでしょ。貴重な思い出が作れる時間をドブに捨てるな。
37.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 20:56▼返信
ぼっち陰キャ学生には朗報だな
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 20:59▼返信
これならオンラインゲームで京都を忠実に再現したの行った方がいい
39.友希あゆみ投稿日:2021年07月09日 21:50▼返信
これは本当に酷いどころか最低ですね
他の人も書いてるけどマジでかわいそう。
しかも、体育館で映像見るだけとか
幼稚園で言うなら、交通安全マナーのソフトを見せるようなもの
残念ながら、明らかに体育館の無駄遣いですよ
後、これでは思い出にもならない。
40.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月09日 23:39▼返信
A「お前修学旅行どこ行ったん?」

B「学校の体育館」

A「・・・」
41.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月10日 00:21▼返信
行けないのは仕方ないとしてやってることが昭和やな

京都をオープンワールドで作って個々のアバターで体験させるくらいのことしろよ、令和ならさぁ
42.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月10日 00:44▼返信
やる意味は無いが
学校側にはちゃんとやった!と…
これ金取るの?
43.とある名無しのオタコム投稿日:2021年07月10日 01:43▼返信
生きて帰るまでが修学旅行なので
未来ある学生たちを汚染された試される観光地に連れていく訳にはいかん断じて駄目だ
44.友希あゆみ投稿日:2021年07月10日 11:27▼返信
>>13
世界の車窓から
懐かしいね。確か、テレ朝かテレ東の製作番組だったね
しかも、富士通の1社だけがスポンサー。(地方はノンスポンサーだけど)
ただ、今も富士通があるかどうか

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング