▼Twitterより
仕事で外を歩いてたら下校中の小学生が「こんにちは」「何年生?」って話しかけてきてくれたので「働いてる人だよ」と答えたら、その瞬間に防犯ブザーを鳴らし始めたので本当に焦った
— でこ彦 (@decohico) July 7, 2021
やば…
— K.N(音😎💕⚽️💊👁🗨💋 (@k_kn92784934) July 7, 2021
今の時代挨拶だけで不審者ってなるのは間違いないって中学生の時実感したけど、挨拶してきてそれはどうしたらいいねんw
ちなみに『あいさつ運動週間』というものがあり、積極的にあいさつしましょう!というお便りも来るのできっとそれはトラップ。
— ずうむすこの母 (@9576ee70a26d458) July 8, 2021
どっちでもブザー鳴らされるに一票
— insulated truck運転手 (@phoenix_corner) July 7, 2021
この記事への反応
・社会人一年生……
・知らない人に「何年生?」って聞かれたあとに「そうなんだぁ…おうちどこなの?」っていう質問されたことならあるけど、後々のこと考えると(?)防犯ブザー鳴らされる方がつらい( '-' )
・新種の当たり屋?w
・えぇ…なんぼなんでも理不尽すぎ
・小学生に悪意を感じたBBAは私です。それ、小賢しいイタズラだと思うんですが…。
・働いてる人だよで
ブザーはきついね
・僕が小学生の時はおじいさんに
『こんにちわ』
って言われただけで不審者だって言って情報が学校ナイでまわったことがあります。
本当にお気をつけを
・ひどい( ;∀;)
・何年生?って大人に聞く質問なんだろうか
・理不尽すぎ…
なんて答えりゃいいんだよ
月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版【同梱物】武内崇描き下ろし特装化粧箱 & 設定資料集「月姫マテリアルI -material of blue glass moon-」【Amazon.co.jp限定】スマホ壁紙(メインビジュアルVer.)配信 - PS4posted with AmaQuick at 2021.04.02アニプレックス
アニプレックス (2021-08-26T00:00:01Z)
¥8,800
【Amazon.co.jp限定】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION: 3.333(期間限定版)(Blu-ray+UHD)(A4クリアファイル(Ver.2素材使用)付き)posted with AmaQuick at 2021.06.21緒方恵美(出演), 林原めぐみ(出演), 宮村優子(出演), 庵野秀明(監督)
キングレコード (2021-08-25T00:00:01Z)
¥8,580


聞いてきた小学生が狂ってるとしか思えない。
承認欲求モンスター?
は?
110番して警察が来るわけでもないし
承認欲求性 虚言松
無視して子供に関わらないければ不審者として通報されようが接触してすらいないからどうとでもなる
最悪子供見掛けたら同じすれ違わないようにするべきだよな
余っ程怪しい見た目だったんだね
つーか不審者相手に自分から声かけて会話のきっかけ与えるとかどういつもりなのやら
知らないおじさんが止めてくれて本当に感謝したわ
ネットに毒されてると我知らずだもんな
みんな一度は好奇心で鳴らすから、正直防犯グッズの役割は果たしてないと思う
不安につけ込んで無意味なグッズ売り付けてるだけ
ざまあ
だから鳴らしても周りがシカトするケースが増えてるぜ
下手に関わっても犯人扱いされるだけだしな
余程童顔だったのだろうか
無視が安定
小学生にw
その際に警察に保護者が通報したんだけど逆に親が怒られてたわ
今の時代洒落にならないな
悪戯じゃ済まされない事を叩き込んでおくべきw
スーパーで買い物カゴもって納豆を選んでたら
ママンと学校帰りにお買い物なJSにキャーへんたいだーって店内でブザー鳴らされてたよ
あとで理由聞いたら半額の納豆をカゴにいれようとしてたってワケわからない理由?
オッサンが夕方に半額納豆買おうとするのはヘンタイらしい