▼Twitterより
人生で初めて『税務署ー!がんばえーー!!』って思ってる
人生で初めて『税務署ー!がんばえーー!!』って思ってる pic.twitter.com/n9R5Kh08Ly
— ユッキー(CV:茶◯林) (@adhsseamfc1) July 2, 2021
メルカリ転売で儲けたら、家に税務署がやってきた【2021年上半期ベスト記事】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c5323f3435f20b0bb8f18e68966ca275af2c2ca?page=2
とりわけ極的に税務調査が行われているのが、いわゆる「転売ヤー」だ。
マスクの転売が問題になったのは記憶に新しいが、最近では、名古屋国税局が、「ニンテンドースイッチ」や「PS5」に代表される人気の品薄ゲーム機を大量に仕入れ、
複数のネットオークションサイトで転売していた男性に対し、約4300万円の申告漏れを指摘。
彼らの無申告を暴くため、税務職員の中には一日中、ネットサーフィンを行い、メルカリやヤフオクなどの画面から、大量かつ高額な値段で商品を販売するアカウントを見つける者がいる。そうしてSNSなどを辿って本人を特定し、税務調査まで持っていくのです」(前出・根本氏)
転売ヤーのように長期的、かつ高額な利益をあげながら申告を怠ると、悪質だとみなされ、手紙や電話のみならず、最悪の場合、税務署の調査官が自宅にまで踏み込んでくるケースもある。
この記事への反応
・そんなに転売ヤーって儲かるのか
・税務署いい仕事をしているね!!がんばって!!💪
・てか、こういうの取り締まってくれないとまともに働いてるこっちがバカ見るから税務署もちゃんとしてほしい。
投げ銭とかパトロンとかも
・おう、きりきり働いてや税務署
・税務署を甘く見てはいけない
・よーし!もっとやれ!頑張れ税務署ー!!
ってなるわ
転売ヤーに慈悲はない
・税務署頑張れ💪🏻💪🏻
転売ヤーをこの世から葬ってくれ…
・税務署サイドからしたら完全に稼ぎどきって感じやん
・同じアカウントで売り続けなきゃええやろ
・税務署「転売ヤーのおかげで儲かったわ」
・ゲームハードの転カスは国家総出で片っ端から潰せ
・転売ヤーってむしろ申告した方がええんちゃうか
車とか買っても減価償却出来るやろし、当たり前だが仕入れや手数料も経費扱いに出来るやろ
・ほんま搾り取る事に関しては一流やな
税務署がんばってんな。さようなら転売ヤーさん
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)


現状ではただ流通に割って入って破壊しているだけ。
むしろ今までが遅すぎたぐらい
ヤフオクとかメルカリとか、管理者に高額売買者のリストを請求すればいい
いちいち出品リストから追いかけたってしょうがないだろ
こいつらからは倍取ればいい
古物商違反で
頭切り替えてこういうやり方をするなんて税務署員て優秀だね。
ガンバレ税務署員のみなさん!
テンバイヤーのクズ共みてるー?
震えて眠れー
同じ気持ち!
税務署ガンバレ!
全財産没収でいいだろ
人権も生存権も無いのだからな
こんなのがゴロゴロしとるんか・・・
税金は自己破産出来ないから地獄やで🤗
起業するかしないかはどっちでもいいけど、納税だけはちゃんとする事。これが絶対条件
納税義務が発生するほど利益を出してるのに納税しない転売ヤーは絶対に認めない
会社の後輩に「壁サークル」だったやつがいて、その収入を申告してなくて
税務署から会社に問い合わせがあったことならあった
会社の収入に見合わない勢いで単車を買いまくり、社内でも不審がられていたから
誰かが税務署にチクったんだと思っている
情報商材で広げてる馬鹿も一網打尽に
ごく普通の一般人は実際に転売に参加したところでポイントのせどりが出来る程度で、
現金ベースで安定的に黒字出すのは至難の業だからな
課税対象の20万の利益あげるのすら相当厳しいのに、
数千万課税されるほどの売上なんて家電量販店の店員が横流しとかしないと不可能じゃね?
変えてみたらいいんじゃないですかねクソテンバイヤさん
これもう完全に業者でしょ
その理屈なら、「初期不良でもこちらでは一切対応しません、メーカーに直接言ってください」ってスタンスの店舗(価格.com最安値付近のゴミによくあるパターン)は小売失格&転売ヤーと同類だよね
そもそも税務署は壁=売れるサークルとちゃんと認識してるし
印刷所行けば何冊刷ってるか調べられるちょろい仕事と思ってるし
今時脱税してる奴は本当に情弱としか言い様がない。
まぁ普通に働いてる日本人には無理なやり方
税金払えば転売OKなんて流れになってみろ
消費者が物買えなくなるわ
それ以上税金を支払う事が出来ないという意味で、慈悲である。
セドリ、ウーバーイーツ、ユーチューバー
社会常識も意識も教育も受けて無いこいつらがちゃんとやるとでも?
SNSやブログやキャバクラで自慢話を吹聴する様になって自分が成功者になったという事を喧伝し始める
おカネあげるおじさんみたいに
そうすると国税は丹念に脱税の裏取りを始めて証拠が固まったとみるや踏み込むのです
つまり国税庁に眼を付けられた段階で終わりです
本題は犯罪とか関係なしにやる奴に狙われたとき
転売で稼いでるような奴が目減りするようなことするか?