記事によると
・映画を10分程度に無断編集した「ファスト映画」の投稿者が取材に応じた
・「作品を人の目に触れさせ、映画界に貢献していると思っていた」などと主張
・広告収益のうち半分は配給会社側に支払われており、「完全に合法」と語った
この記事への反応
・捕まるよ、マジで
・ほーん?じゃツベも同罪やな
・映画のトレイラー作る職業に就きたかったわw
・飛んで火にいるなんとやら、早晩逮捕される
・盗むまではヤってる奴多いはずだけど
売る一線を越えてくる奴はまだまだ少ない
・嫌悪感てなんだよ
罪悪感じゃないのかw
・収益がどうであろうと、著作権者が駄目と言ったらすぐやめろよ。
それ以上でも以下でもない。
・あれで満足する人いるのか
・その動画で収入を得てたのなら
その主張は通用しない
・お前がどう思おうが、
著作権法違反は覆らんやでww
アホかwww
まだまだいっぱいあるから駆逐してほしい
真・女神転生V 禁断のナホビノBOX【同梱物】『真・女神転生V』ゲームソフト & シリーズ名曲メドレー弦楽四重奏アレンジ + 真V先行ミニサントラ
& 悪魔真鑑 & ナホビノTシャツ & 特製ケース 同梱 - Switch
ねんどろいど ホロライブプロダクション 湊あくあ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

配給「それってあなたの感想ですよね?」
しかしいざ作品観るとバリバリ結末までネタバレされてるから害悪
一番やばいのはその動画のコメント欄がそれでほんと映画見た気になってるやつらがいるってこと
盲信者は異常
貰ってたなら認めてたと言えるわけだし。
まぁ、金持ち側に勝たす謎判決になるかもしれんが。
それにそれ以上の損失が出ているんだよ
そいつらもネタバレはするけど見たくなくなるほどではないがまるまるネタバレされるのは害悪すぎる
ファストシネマってアカウントがまだあるな
コメントで叩かれたら「私は本の売上に貢献していると自負している」とか言ってたわww
もうBANされて残ってないけど
これはマジなん?
どうやって支払っていたんだろう
ファスト動画みたんかい!
興味持ったのなら途中で見るのをやめて、レンタルなりサブスクすればよかったんじゃろがーい!
今後はレビューもあかんって感じか?
消費税払ってるから国政選挙権を寄越せって在日と同じ理論w
無料にもテレビで見る、サブスクで見る、abemaとかで見る、海賊サイトでダウンロードしてみる、youtubeの小さい画面で無理してみる、など色々あるけどね
漫画村閉鎖したら売上伸びた例もある訳で
出版社も広告代理店も
乞食国民に対する広告の仕方が
素人に負けてるのよ
それだとどんな契約になってんだろ。