• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 

記事によると

・地方への移住が進む中、若い世代が千葉県に移る事例が目立っている

・総務省の統計では、2019年から20年の人口流入を示す「転入超過」は首都圏1都3県のうち東京都などが伸び悩む中、千葉県は約1・5倍に増えた。特に20代と30代の増加が顕著だった

・転入超過は転入者が転出者を上回った数。総務省人口移動報告によると、20年の千葉県の転入超過は1万4273人で前年比4735人増。20代が前年比3090人増の2465人と多く、30代も同1508人増の3093人だった。

・17年以降の1都3県の転入超過数は、東京、神奈川、埼玉が毎年伸びていた一方、千葉は低迷。だが、20年は神奈川と埼玉は前年と横ばい、東京は前年の約0・4倍と大幅な縮小となったが、千葉は約1・5倍の伸びを見せた

 

この記事への反応

群馬には行かないの?

まともな家庭持ちなら、戸建住宅買うからな

千葉は東京寄りと外房じゃ別の国ぐらい違う

はぁ? 東京ディズニーランドやディズニーシーがあるんだから東京だろ

流山とかコロナ前から人口増え続けてるから
コロナ関係ない


道路は渋滞ひどい

千葉って言っても常磐線沿いだろ
千葉都民とかいう奴ら


東西線で通勤しないで済むならありかな

房総半島は台風という別の悪夢が

災害によええんだよなああそこは


テレワークは定着してないと言ってみたり、テレワークが要因だと言ってみたり。
適当だな

 

B097RMKF5J【初回限定版】MELTY BLOOD: TYPE LUMINA MELTY BLOOD ARCHIVES 【同梱物】MELTY BLOOD読本 & MELTY BLOOD SOUND COLLECTION & 武内崇 描き下ろしアートボックス 同梱 - Switch
 
B097DL6FMBPOP UP PARADE トニカクカワイイ 由崎司 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

コメント(22件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 10:47▼返信
市川、船橋でも十分田舎。
にんじんや梨畑、競馬場、イオンやモールあるので住みやすい。
不満は大渋滞。
湾岸は国道20号の調布のと同レベル。
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 10:53▼返信
でそこでまた感染拡大か
3. 投稿日:2021年06月25日 10:56▼返信
出ようと思えば思い立った日に都内に出られて家賃は2〜3万下がり部屋も広くなるし駐車場も当たり前に付く
テレと合わせてフレックス導入されたりするから満員電車や始発駅での座席争いも我慢できる範囲で割とあり
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 11:06▼返信
金がかかる東京で収入下がったら
脱出するのあたりまえやん
ただ割が合わなくなっただけ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 11:12▼返信
鋸山はアクアライン使えば割とすぐ近く
6.さいたま市民投稿日:2021年06月25日 11:13▼返信
なんで埼玉じゃないの(泣
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 11:24▼返信
千葉よりの都内と都内よりの千葉じゃ家賃も大して変わらんぞ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 11:25▼返信
千葉とか誤差じゃん
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 11:34▼返信
住んでもええけど民度が地獄だぞ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 12:06▼返信
内房想定だろうけど
車無いと詰むぞ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 12:38▼返信
市川とか犯罪発生率が町田並みだったけど今はどうなんかね?
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 12:47▼返信
>>11
正直良くない
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 12:50▼返信
いいぞいいぞもっとやれ
そして東京に戻ってくんじゃねーぞ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 13:27▼返信
市川も湾岸側は便利だけど、落ち着いた感じなら大学が建ってる方だぞ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 15:08▼返信
海あり山あり空港あり

国内でも数少ない
自給自足で独立できる県。


16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 15:37▼返信
人気といっても、千葉市あたりの中心部近くじゃないの?
自分の野田市あたりは見向きもされてないんじゃないかと。
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 16:02▼返信
千葉や茨木は放射能が降りかかってくるし、震源に近いからよしておきなよ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 17:27▼返信
千葉って松戸が治安悪いイメージ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 22:02▼返信
千葉って災害に弱いから、自治体のハザードマップはちゃんと見ときなよ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月26日 01:17▼返信
むしろ来ないでくれ。
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月26日 06:41▼返信
>>16
千葉市は荒廃してる。空きビルとか凄まじい上に犯罪もヤバい
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月26日 06:42▼返信
千葉県は本当に災害に弱いから住むのは覚悟しろよ
ハザードマップに表示が無い高台でも内水氾濫が起きるのもザラで、
行政は被害にあって孤立しても救出作業とか数日は要請出さない可能性がある
おまけに学校の教師がほぼ全員人間のクズで教育のレベルが低い

直近のコメント数ランキング