▼Twitterより
Microsoft,次世代Windows「Windows 11」を発表https://t.co/W0EvJRvbrl pic.twitter.com/RK8NFTkGd2
— 4Gamer (@4GamerNews) June 24, 2021
Microsoft,次世代Windows「Windows 11」を発表
https://www.4gamer.net/games/580/G058050/20210624189/
2021年6月25日,Microsoftは,Windows 10の後継OSとなる「Windows 11」を開発中であることを発表した。
Windows 11は,Windows 10までの要素を受け継ぎつつ,タスクバーやスタートメニューといったユーザーインタフェースの改良や,オンライン会議ソフト「Microsoft Teams」の統合といった要素が加えられている。
この記事への反応
・なんかMacみたいな画面になっとる
・まだまだWindowsですね💻
・Windows10が出た時、Windowsのナンバリングは10がラストで、以降はどれだけアップデートしても10のままって言ってなかったっけ?
・は????
・10で最後って言ったじゃないか!
・で、アップデートはおいくらになるんだい?
・流出してたISOはやはり本物だったか
・UIはぶっちゃけかっこいい
・win10が最後だと言ったな、あれは嘘だ
・Windowsは10で終わりではなかった…まだまだ出るんだ、今後も出続けるんだきっと
・い〜や〜
職場のOS切り替え大仕事なんだよ
こないだ7から切り替えたばっかりでしょ!!
・結局出るんかい
11軽かったらすぐ乗り換えるw
アイコンあるのに文字に頼ってるし文字が小さくて視認性が悪い
クールに見せようとしてアイコンや文字を小さくしてる
7からでも無償で10にアプグレ出来るから人口増えたのに
ここでまた11とかやめろやめろ
文句言ってるのは足切りされる低スぺだけなんだよなあ
Microsoftの言うandroidアプリ動作も信用出来る人は凄いなと思う
ワイはパソコン買い換えるでw
Winで動く泥エミュなんていくらでもあるが
軽くはない2Gも使うし
動作も7に比べてスリープ復帰が遅いし起動直後0.1秒以下で操作できたのに10秒くらいかかる
必須ってことは重いやんけ
オンボじゃ動かんってことでしょ
泥アプリってブルスタとnoxあるし要らんような
金融関連のアプリなんてPCで入れるならブラウザでログインするしな
企業向けPCの殆どがアップグレード不可能とかマイクロソフトやばいんじゃないこれ?
要件満たしてる第9世代i7でもアップグレード判定ツールで買い換えろってでたぞw
最後にするつもりだったOSだろ?10のサポート切るんじゃねーよ
未だに7のやつも大量にいるくらいだぞ
7で十分だよ!!!
OSが変わると使えなくなるアプリが出るんだよ!!
chromeのまねしたりMACのまねしたり既存のユーザーに不便を強いるな。そんなんだからシェアが下がっているんだよ。
使えるフリーソフトとかエロゲとか色々問題が出るな
7は普通に現役10は初期の方のビルド愛用
歴代のwinのUI使わせろ
そもそもオサレ(笑)はいらんのじゃ
excelもXPくらいまでの一覧表示が良かったわ能率落ちるわデカアイコンとか
未だにショートカット対応しねーALT+とかだから連打できんし
xpくらい迄の邪魔しなくてインストール項目選別できて内容がわかりやすく
手順が遠回りにならないシステムが良かったな
7くらいから手順が増えて10ではかなり遠くなる
そもそもオサレな感じにしたいならRainmeterとか他のあるから
OSは何もしないでシンプルなのが一番なんだよな
セキュリティソフトも同じだな変なUIになって重くなっていく
マイクソの女社長の電話&問い合わせ時に業務連絡の不具合が指摘されて怒ってんなぁ
わいのん昔からMicrosoft+今レノボを使ってるのでぇこれ7月に静悪更新させれそうですぅ。
コントロールパネルと設定を統一してほしい。
フラットデザインは視認性が悪い。
クラシックモード必須だなGPUに負荷掛けんなと
今のも昔のも負荷掛けんなと
アンドロイドと画面分割機能はいいと思う
スペ高くてもメモリ4G+GPUメモリ浪費するOSとかいらんわ