• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ディズニー実写版『白雪姫』ラテン系女優が主演!




記事によると



・ディズニーの実写版『白雪姫』で、ラテン系女優レイチェル・ゼグラーが主演を務めることが決まった。

・レイチェルのキャスティングを熱烈に歓迎する声がある一方で、白雪姫は「雪のように白い肌」を持っているからそう呼ばれているとして、ラテン系の彼女の起用に疑問を投げかける者も。

レイチェルはそうした声に反応してか「イエス、わたしは白雪姫。ノー、わたしはこの役のために肌を漂白したりしない」とツイートし、その後削除したと Los Angeles Times が伝えている。

近年、ディズニーはプリンセスの多様化を図っており、実写版『リトル・マーメイド/人魚姫』のアリエル役には黒人歌手のハリー・ベイリーがキャスティングされていた



この記事への反応



必要なのは黒人のディズニープリンセスが普通に出てくるような新しい新作であって過去作ですることやないやろ…

原作改変はちがう

『白雪姫』実写化は大いに賛成なんだけど、あれって雪のように白い肌だから白雪姫Snow Whiteなわけで、定義の中に組み込まれちゃっている以上それを乗り越えられるのかというのは気になるんだよね

主演の人には頑張ってほしいなぁって思ってはいるけど、やっぱ最近のデデニーの方針というか作風?見てるとなんだかなぁってなる

ちな実写版リトルマーメイドのアリエル
fd8bb1da

↑このアリエル役の子、プリンセスと魔法のキスならホンマぴったりなのに

どうリメイクするかによっては気にならないけど、心の声をあげる()と「雪のような白さの肌」を特徴にもった彼女のアイデンティティは?そもそも「白雪姫」なのか?

・歌唱力すごいよこの女優さん、期待してる

白雪姫って「肌は雪のように白く」って表現されてるから白雪姫なんだと思うんだけど、そういう"見た目"をアニメ版ではっきりと言及されている点は実写ではどうするんだろ…
アリエルは確かに白い肌に赤毛のイメージが強かったけど別にその"見た目"に関してはアニメ版で特に言及されてなかったしな…


逆に皮肉ってるの??って疑いたくなるレベル。
白雪姫ではない別のお話として、タイトルも付け直して欲しい。白雪姫じゃない、別のプリンセスシリーズとして


・レイチェルゼグラーめっちゃかわええやんけ

そこまで気を遣わなくちゃダメなのか

実写版白雪姫の魔法の鏡「うーーん、まぁ美の定義は人それぞれですし...」

ディズニーの実写白雪姫がコロンビア人ってのは、中々アメリカンジョークが効いてるけどこの配慮すしすぎる流れが日本に入ってきたら、黒人のかぐや姫とか桃太郎とか出てくるのか…

白雪姫にラテン系女優持ってくるならエレナ実写化の時は逆に白人が主演しても文句言うなよ
にはならんのやろね


白雪姫役の女の子、発言がなかなか過激すぎてビビっちゃう







原作ファンからするとモヤっとする部分は多いのかもしれんね





【Amazon.co.jp限定】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION: 3.333(期間限定版)(Blu-ray+UHD)(A4クリアファイル(Ver.2素材使用)付き)
緒方恵美(出演), 林原めぐみ(出演), 宮村優子(出演), 庵野秀明(監督)
キングレコード (2021-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0
¥8,580







コメント(83件)

1.たこ投稿日:2021年06月23日 19:01▼返信
インチキ動画最低
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:02▼返信
勝ったな‼️ガハハ(⚫️ノへ⚫️)
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:02▼返信
白人差別はいいのか
4.武漢肺炎アズールレーン投稿日:2021年06月23日 19:03▼返信
>>1
【怒報】原爆椅子でお馴染み、中国企業Yostarの反日パクリゲーことアズレン運営の徐遅 🇨🇳、多くの反日思想ツイートが発掘され炎上 !嫌儲民であることも発覚。
《一部発言を要約。詳しくは「徐遅」でググろう》
・「FGOはデリヘル偉人バトル」
・「日本に住み続けると放射能汚染でおかしくなる」
・「ネトウヨより台湾の媚日ユーザーの方がイラつく」
・「尖閣問題、日本は全世界の華僑を敵にまわすのか」
・(靖国神社に閣僚が参拝した事について)「反日になる、マジで中国と断交したいのか」
・「香港の民主活動家は海外で煽るしか能がない」etc
5. 投稿日:2021年06月23日 19:05▼返信
元々あった設定を捻じ曲げてまで黒人入れてくるのはもう白人差別だろ。
6. 投稿日:2021年06月23日 19:11▼返信
好きな作品のリブートが尽く黒人になっていくんだ…
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:11▼返信
普通に美人なんだからアラジンとかに出ればいいのに
8.投稿日:2021年06月23日 19:12▼返信
ポリコレロンダリングやめて
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:16▼返信
ほら、排気ガス浴びて固まった雪も見るしさ!
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:18▼返信
ヒスパニックでデブでブスで同性愛で身体欠損にしろよ、もう。そういうのは。
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:18▼返信
ブラックウォッシュは死ね
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:19▼返信
王子様『白雪姫ー!雪のように白い肌の白雪姫はどこかねー?』
13.投稿日:2021年06月23日 19:22▼返信
ディズニーの実写化当たり多いから楽しみにしてたのにリトルマーメイドあたりからキツイな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:26▼返信
なんで白雪姫って呼ばれてるのかっていう理由付けどうすんだろうな
まあ完全にスルーするんだろうけどさw
15.投稿日:2021年06月23日 19:26▼返信
とても平等とは思えなくて草
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:28▼返信
ゴミ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん投稿日:2021年06月23日 19:29▼返信
アニメは大好きだけど実写化は大嫌いだから絶対に見ない。マレフィセントとか悪の中の悪だから良かったのに後付け設定もまじでイライラする!!!
18.d投稿日:2021年06月23日 19:29▼返信
>イエス、わたしは白雪姫。
>ノー、わたしはこの役のために肌を漂白したりしない

差別問題を持ち出すのは的外れにも程がある
原作ありきの映画にリスペクトがない役者が抜擢される
ファンにとってこれ以上の侮辱はないな
19. 投稿日:2021年06月23日 19:32▼返信
逆も許されるなら良いんじゃね
実際有色人種の物語を白人が演じるなんて珍しくなかったわけで
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:32▼返信
 
収益が底を打って初めて気づく クロンボの呪い
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:33▼返信
原作からしてあれこれ改変してるんだから「世界で一番美しい」って設定さえ守ればどうでもいい気がする
22.名前投稿日:2021年06月23日 19:33▼返信
タイトル詐欺ここに極まれり。
23.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:36▼返信
日本ではタイトルを黒糞姫にするから問題ないな
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:38▼返信
美人だと思うけどどの辺が白雪姫?って感じはするな
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:38▼返信
自由じゃなくてただの強制
白人を使うと文句言われるから黒人を使わないといけない
これって、日本には在日が60万人以上居るんだからアニメやマンガで主人公を在日にした作品作れって言われるような物。そのうち主人公やヒロインが日本人だけだ、差別!って騒がれるぞw
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:41▼返信
ゴミポリコレ
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:44▼返信
茶泥姫
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:45▼返信
大坂なおみちゃんとかイメージにぴったりかも
29.投稿日:2021年06月23日 19:48▼返信
ウィル・スミスのジーニーみたいにCGで青くしよう!
30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:49▼返信
チョコレート姫とか新しく作ったらいいよ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:49▼返信
は?黄色人種も使え!!シンデレラは日本人でやれ!!
32.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:50▼返信
まるで踏み固まった後の汚らしい雪のような肌ということなんでしょw
33.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:50▼返信

「姫=女のキャスティングはLGBT差別!」って言い出す輩もいる。
黒人の男でゲイの白雪姫でないと。
34.投稿日:2021年06月23日 19:53▼返信
>>5
アリエルを黒人にするのはいいけど、白雪姫の肌が白くないとかふざけてんのかって
白人だろうと日に焼けた人なら嫌だし
35. 投稿日:2021年06月23日 19:56▼返信
声優まで黒人にしようって時代に矛盾してないか?
36.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 19:59▼返信
タイトル黒雪姫にすれば?
37.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 20:00▼返信
ドーラン塗ればイイだろ?役者なんだしそれ位良いだろ
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 20:01▼返信
黒炭姫でいいだろ
39.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 20:22▼返信
これから黒人が活躍するならともかく、
過去の物まで乗っ取ろうとするのは偉人の写真に落書きしてる小学生と同レベルのバカ
40. 投稿日:2021年06月23日 20:23▼返信
>>35
ほんと言ってること真逆で笑っちゃうよね
自分たちに都合のいい方をその都度利用してるだけじゃん
41.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 20:23▼返信
調子乗りすぎなんだよ
次は白人が奴隷だったって歴史修正してくる
42.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 20:26▼返信
※35
そういえばそうだったな
黒人キャラは黒人がやるべき
なら白人キャラは白人がやるべきなんだよなぁ
黒人だけ特権階級になりたいって素直にゲロればいいのに
43.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 20:26▼返信
これには松崎しげるも顔真っ赤にしてお怒り
44.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 20:30▼返信
創作キャラのアイデンティティだったら平然と踏みにじっていいっての狂ってない?
つかなんで白人のポジションを乗っ取るのが平等なんだよ
その人種が活躍する新しい物語作ればいいだけだろ…
45.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 20:31▼返信
すべての実写化ヒロインに黒人起用しようぜ
黒人多様で周りの反応気になる
もうええやろ、って騒ぐかこれが夢見た平等の社会だって
言うのか気になるアニメもCMも黒人にしようぜ
黒人起用しろって騒いでる奴らの反応が気になる
46. 投稿日:2021年06月23日 20:36▼返信
アクセル・ワールドかな?
47.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 20:38▼返信
忖度されてヒーローも日本人、お姫様も日本人、そんなハリウッド映画みたいか?
むしろバカにされてる気さえしてくるだろ
これで満足できる黒人はレベル低いと思われても仕方ないわ
48.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 20:39▼返信
極論「白雪姫」という名前はストーリーにあんま関係無いから「姫と林檎と7人の小人」とかに題名変えればいいよ
49.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 20:39▼返信
もう全員黒人でやってろよ
50.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 20:40▼返信
新しい物で黒人主役に相応しいならともかく、過去の物を設定まで変えろとか頭おかしいよな
こういう文化破壊のポリコレは絶えればいい
51.投稿日:2021年06月23日 20:40▼返信
>>13
美女と野獣からもう入ってるじゃん今後は全部こんなんだよ
52.投稿日:2021年06月23日 20:42▼返信
見ないからどーでもいいけどアホなのかな
53.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 20:51▼返信
ポリコレは文化を破壊する
54.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 20:53▼返信
・白雪姫にラテン系女優持ってくるならエレナ実写化の時は逆に白人が主演しても文句言うなよ
にはならんのやろね
ジャスティンビーバーがドレッドヘアーしたら黒人文化のパクリとか言われてる時点でお察しw
55.投稿日:2021年06月23日 21:01▼返信
アホじゃないの。新撰組に黒人が混じってるくらいアホ。リトルマーメイドも白雪姫も絶対見ないし認めない
56.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 21:05▼返信
黒人基準ならラテン系は十分色白なんじゃね
57.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 21:10▼返信
面白いアメリカンジョークで説明してくれら許すよ
58. 投稿日:2021年06月23日 21:13▼返信
白人を主人公にしたら人種差別だと言われるからな
59.投稿日:2021年06月23日 21:20▼返信
主演のやつ発言怪しいらしいけどどうなるんだろうね
美醜とロリ設定は消えるやろな
60.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 21:34▼返信
この勢いで縮毛で短髪のアフリカンでラプンツェルをやって下さい
61.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 21:40▼返信
悪い継母の女王が変装した婆さんがスイカやタコスに毒を盛ってきたら笑うw
62.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 22:22▼返信
せめて作品の根幹が損なわれるような古典はポリコレ警察から保護すべきだろう。
63.投稿日:2021年06月23日 23:08▼返信
>>60
やめてラプンツェルだけはラプンツェルだけはー
64.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 23:14▼返信
ムーランをミラ・ジョヴォヴィッチが演じてもそれは多様性ということか。
65.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 23:29▼返信
嫌なら見なければ良いそれが自分の意思表示でしょう?
66.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 23:30▼返信
まあイエスキリストも本来アラブ人みたいな肌のユダヤ人なのに
白人で描いちゃうからなw
67.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 23:34▼返信
まあヨーロッパ人ももとは黒人らしいしな
68.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月24日 00:59▼返信
※67
なら、全員チンパンジーでいい
69.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月24日 01:00▼返信
※28
ブスなのに?
70.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月24日 02:11▼返信
英国ドラマの『マーリン』でアーサー王の妃グィネヴィアが黒人(サラセン人?)の元侍女!?ってのに遭遇してからは、もう何も驚かないわ
71.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月24日 04:22▼返信
こういう白いことが美しいって価値観をつぶしに来てるのがもうダメ。白雪姫なんだから白くていいじゃない。白い人は白いことで美しいし黒い人は黒いことで美しいって考えになぜならないのか。
主演の奴も肌の色に言及するならネーミングの由来をもっとリスペクトしろよ。
差別騒いでるやつはまず身内から正していけよなんの説得力もないわ。
72. 投稿日:2021年06月24日 05:02▼返信
当然逆も許されるんだよね?
73.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月24日 08:33▼返信
日本の場合は男を女に改変しているんだからそんなに変わらないのではと思ってしまうな
74. 投稿日:2021年06月24日 15:31▼返信
>>24
それそれ
本人が美人とか歌が上手いのはわかるけど
それと白雪姫っぽいか、白雪姫のキャストととして相応しいかはまったく関係ないよね
75.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月24日 15:34▼返信
黒人自身でIPを作らず、他人種が作ったIPに背乗りしようとする根性がそもそも乞食。
で、逆に黒人主人公の名作を誰かがリスペクトしたら「黒人差別だ~」だからな。
どこまで行っても浅ましい。
76.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月24日 15:41▼返信
※73
性別反転しただけじゃ、人物の個性をそこまで破綻させるとは限らないが
白雪姫をラテン系がやったら完全に破綻するだろwww
civでガンジーが核兵器大好きじいさんになったよりヤバい。
77.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月24日 17:39▼返信
ポリコレ発揮するなら変えても問題ない作品にすれば良かったのにな
雪のように白い肌と血のように赤い唇持ってたから白雪姫って名付けられたんだろうに
78.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月24日 17:59▼返信
シンデレラなら文句もでなかったやろ灰被り姫で丁度合うし
79. 投稿日:2021年06月24日 18:31▼返信
>>29
青くしたらどっちみち白雪姫ちゃうやんw
80. 投稿日:2021年06月24日 18:33▼返信
>>38
アメリカ版タイトルはカーボンブラックだな
81.投稿日:2021年06月24日 18:55▼返信
>>78
靴が履ける綺麗なお姫様やからな
なんでも対応できる
でもシンデレラは実写化してるのさ
82.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 10:05▼返信
そのうち『眠れる森の美女』の「王子様のキス」が時代に合わないとか言われてレズビアンに改変とかされそう
83.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月25日 15:25▼返信
※81
スノーホワイトって題名で実写化してるぞ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング