• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


 

記事によると

・田中内閣退陣のきっかけになったと言われる「田中角栄研究」をはじめ、政治や科学、医療など幅広いテーマで取材や評論活動を行ってきたジャーナリストでノンフィクション作家の立花隆さんが、ことし4月、急性冠症候群のため亡くなりました。80歳








 

この記事への反応

そうだ父!!至言だな本当

大好きな映画。お父さんの勤め先の図書館に行くシーンも「夏休み感」があってとても懐かしい感じがした。

立花さんのちょっとイイ話かと思いきや、脚本家のちょっとイイ台詞だったでござる

「よし、雫、自分の信じる通りやってごらん。

でもな、人と違う生き方はそれなりにしんどいぞ。 何が起きても誰のせいにも出来ないからね。」


知らなかった!!!!あのお父さん、立花隆さんだったんだー

「宇宙からの帰還」は大変面白く読んだ思い出。立花さんというと秘書公募のエピソードもインパクト大きかったな…。

みみすまのこの言葉に支えられたと言っても過言ではない。歳を重ねるごとに感じるものがある。ご冥福をお祈りします。


ご冥福をお祈りいたします

 

B08WK23H22那由多の軌跡:改【早期予約特典】コンプリート・サウンドトラック(CD2枚組)付
 
B094N4C243POP UP PARADE To LOVEる とらぶる ダークネス ナナ・アスタ・デビルーク ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

コメント(12件)

1.ああ投稿日:2021年06月23日 12:31▼返信
自民党嫌い
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 12:38▼返信
『日本共産党の研究』という本で共産党の黒歴史を記述してガチギレされた事もある
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 12:48▼返信
>>2
日本にとって必要な人が亡くなってしまったんだね…
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 12:53▼返信
lainの親父を横に引き延ばしたような顔してんな
5.名無し投稿日:2021年06月23日 12:55▼返信
あの棒読み親父役の人だったのか。ものすごく下手くそだったな。
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 12:59▼返信
誰だよ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 13:00▼返信
うろ覚えだけど、フジテレビのとんねるず司会のハンマープライスって番組で「耳をすませば」の声優やれる権利がこの父親役だったような気がするんだけど????
8.名無し投稿日:2021年06月23日 13:01▼返信
>>7
確か友人の父親役だと思う。
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 13:58▼返信
ああ、こっちの方か
おもひでぽろぽろの嫌な頑固おやじと混同してたわ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 14:38▼返信
お悔やみ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 16:06▼返信
このサムネ見て『誰?』っていうやつ頭おかしいな
ふつうムスカとかさつきの父とかトンボとか風立ちぬとか庵野とかパヤオとか
いくらでも誤解しようがあるだろ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 21:25▼返信
仮にいま田中角栄事件があったら逆に批判されてたメディアの人間。
田中角栄は経済政策に大蔵大臣経験ありながら無知でインフレを嫌う大蔵省-財務省を作った原因だから嫌いだけど、
世間を煽って銭ゲバ角栄許すまじという雰囲気を作って被告側の反対尋問を事実上させないという法治国家としてチャイナを笑えない事をした原因の一人。

直近のコメント数ランキング