• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 

記事によると

・11月の発行に向け、新500円硬貨の製造を開始する打ち初め式が21日、造幣局さいたま支局(さいたま市)で行われた

・500円硬貨は1982年に発行が始まってから3代目で、2000年以来の刷新

・現在はニッケル黄銅製だが、新たに白銅などを加えて2色構造とし、偽造対策を強化

・21年度は2億枚の発行を予定している。当初は今年4~9月の発行を目指していたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で現金自動預払機(ATM)などの改修に時間がかかり、延期した。現在の500円硬貨も引き続き使用できる。

 

この記事への反応

こういう新貨幣って最近の自動レジとかどうなんの?

近頃、紙幣や硬貨を使わなくなっちゃったから、たぶん縁が無いだろう。

1年以上現金触ってない…
現金専用の自販機も避けてるし


クズなお隣さんのせいで要らんコストが掛かるんだよなあ

最近硬貨触って無いなぁ

そのうち偽造されるから、無理せず止めたら?

高い所から落としたら分離しちゃったりしないだろうか

高額貨幣は最先端の偽造防止必要だから歓迎

1000円硬貨はよ


お金持ち歩かない時代に向かってるのになぁ

 

B09799ZZNF真・女神転生V - Switch
 
B096BY4JFWライザのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家 リラ 水着Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

コメント(35件)

1.プリン投稿日:2021年06月22日 12:01▼返信
晴れ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 12:18▼返信
記念硬貨にこんなのあったな
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 12:23▼返信
これも韓国対策
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 12:26▼返信
韓国のせいでえらい税金かかったな
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 12:27▼返信
また真似するニダ!
偽造するニダ!詐欺するニダ~
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 12:28▼返信
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E7%99%BE%E5%86%86%E7%A1%AC%E8%B2%A8#%E5%81%BD%E9%80%A0%E3%83%BB%E5%A4%89%E9%80%A0%E7%A1%AC%E8%B2%A8
1982年(昭和57年)に五百円硬貨が導入された同年、韓国でも500ウォン硬貨(朝鮮語版)が導入された。当時の為替レートで日本円で約170円の価値であったが、材質も大きさも五百円硬貨と全く同じ、直径26.5mmの白銅製であり、量目のみ7.7gとやや重いだけであったため、表面を僅かに削ったりドリルなどで穴を空けたりすることで質量を減らし、自動販売機で五百円硬貨として通用させる例が続出した[13][14]。
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 12:30▼返信
https://ja.wikipedia.org/wiki/五百円硬貨#偽造・変造硬貨
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 12:38▼返信
500円廃止して200円作ったほうが合理的じゃね
スマホ決済か1000札でええやろ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 12:44▼返信
764円玉作って
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 12:48▼返信
世界で一番高い硬貨ってアホ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 12:55▼返信
そうかー。持ち歩かない時代になったならいくら偽造されて使われてばらまかれようと関係ない……と。
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 13:00▼返信
ちゃんと現在の500円製造機器粉砕廃棄しないと意味ないけどな
旧500円の時は機械を隣国に払い下げた結果500円ウォンを作られてしまい結果は言うまでもなく・・・
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 13:24▼返信
韓国「うちも500ウォン硬貨更新して新500円硬貨と同じ仕様にしまーすw」
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 13:27▼返信
同じような500円記念硬貨持ってるわ
これから全部あれになるんか
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 13:32▼返信
※8
2000円札はどうなりましたか?
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 13:33▼返信
ってか40年前は500円硬貨じゃなくって紙幣だったんだ・・・・・・知らんかったわ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 13:48▼返信
実際ニダ対策だよなw
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 13:51▼返信
※15
5000円があるから使われない
500円なくせば200つかうだろ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 13:53▼返信
※16
けちなとこは500円札だったぞお年玉
20. 投稿日:2021年06月22日 13:53▼返信
機械の改修が大変やろな

自販機とかいくつあるねん
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 13:58▼返信
韓国の500ウォン硬貨と見て違いがすぐわかるといいな
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 13:59▼返信
当面新500円禁止自販機→電子決済専用自販機に入れ替わり

で結局無駄に終わる悪寒
23.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 14:00▼返信
もう薄い本もワンコインじゃかえないだろうし
重くてデカイ割に使いどころが無い
24. 投稿日:2021年06月22日 14:02▼返信
同人ゴロ専用マネー
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 14:16▼返信
>>16
僕らおじさん世代だと五百円札=岩倉具視(岩倉使節団の人)なんだけどね、若い人は知らなくて当然だし
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 15:11▼返信
露骨な隣国対策だな
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 15:15▼返信
でも薄暗い所や高齢者がいる所では500ウォンを渡してくる反日国家民
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 15:18▼返信
出来るもんならやって見ろ、って事だろ?まぁそれっぽく見えれば十分なんだろうな
若しくは余計な技術、コストのかかる素材を使わせる所までで作戦成功、ってトコロか
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 15:49▼返信
※26
近いうちに隣国も500ウォンを変えるわって言うんだろうな
30.神矢浩史様投稿日:2021年06月22日 16:41▼返信
韓国の500ウォンはどうする?
チョッパリ族は韓国に無限責任を持て!
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 16:49▼返信
韓国の泥棒硬貨対策か、ちょっと仕事が遅かったな。
32.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 18:56▼返信
韓国も硬貨使うやつは犯罪者じゃねえの
向こうは電子決済だしノーダメージ
あほのロートル国家じゃっぷが現金にこだわり続ける
そのうえコインランドリーは荒らされ続ける
33.投稿日:2021年06月22日 21:02▼返信
>>3
電子マネーはそれこそ北朝鮮、中国、ロシアのターゲットになるだろうから、必要な時に最低限にしか使わない
クレカを結びつける奴はアホの極み
中国で電子マネーが広がってるとか言ってるけど、ハッキング被害もかなりの額になってる
34.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月22日 21:46▼返信
五百円玉にも穴あけて欲しい
35.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月23日 01:42▼返信
※18
海外では200単位は普通!
利便性が上がる!って導入押し切った結果が
沖縄ローカル通貨みたいになってる現状よ

直近のコメント数ランキング