▼Twitterより
おい!…おい!! pic.twitter.com/0NPGaYRZR3
— aoo (@no_loop) June 16, 2021
ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」を読んでます!https://t.co/01hHGAAyug
— aoo (@no_loop) June 17, 2021
「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」、ジャンプ+で無料なので是非読んでください。
あとアニマス10周年を祝いましょう!
この記事への反応
・すげえw
・アイドル化計画だから……
・再現率、、、
・これはオマージュの範囲…ですかね?
・お...オマージュ(震え声
・本誌読んでてふふってなった
・いやアウトだろ…
表情も寄せてるところはあるし
・これ、パロディとかオマージュじゃなくてガチトレスしてね?
・これは愛を感じるので一周してセーフでは
・びみょ〜に絵のタッチも変わってるの凄いな
作者がアイマスオタなのか?
月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版【同梱物】武内崇描き下ろし特装化粧箱 & 設定資料集「月姫マテリアルI -material of blue glass moon-」【Amazon.co.jp限定】スマホ壁紙(メインビジュアルVer.)配信 - PS4posted with AmaQuick at 2021.04.02アニプレックス
アニプレックス (2021-08-26T00:00:01Z)
¥8,800
新すばらしきこのせかい -PS4posted with AmaQuick at 2021.04.10スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス (2021-07-27T00:00:01Z)
¥7,480


怒ったら怒った側が器が小さいと罵られる
火消し必死w
3秒でわかる嘘つくなw
この話で誰がどの立場で怒ってんの?
目見えない人?
顔のパーツとか一部変えてるだけでほぼまんまだぞ
トレースはしてなくね?
パクリとする人が呪術廻戦読んだら気を失いそうだ…
それ見分けられないのはアスペやぞ
アイマスの影響受けてたのかなこれ(´ε` )
逆だ、象徴的な所を変えたらごまかしになるからそっちの方がアウト
どんだけ構図考えると思ってんだよ
輪郭から何から全然違うぞ
ヤバいなお前
構図パクリよな
ラフ下書きでトレースしてあとは自分流に手直ししたんだろーな
でも構図パクってんのは明らかだし、ここまで似せるなら許可とか必要じゃないん?外野がとやかく言うことでもないのか…?
そんでセリフにもボケとしてアイドルアニメの定番なセリフ喋ったり、まぁパロディってやつだな
今の炎上大好きヒマ人共は徹底的に分かりやすくしないとマジで理解できない連中だから
あからさまに手抜きだと怒られるだろうけどちゃんと書いてるし
先生に言いつけるくらいで我慢しとけ
指、手の表情とか、その辺を変える事すらしてないからね。
は、はぁ…
なんか頑張ってね
今うまるちゃんが連載してたらパクリとか言われてバチボコ叩かれるって思ったら面白すぎて胸熱
トレースっていうのは元画像の線を綺麗になぞる事レベルの事だぞ、だから画像を重ねると線がピッタリ重なったりしてそれがバレる。
裏に画像表示させつつ自分の線でキャラ描いていった場合は構図パクリではあるがトレースではない。
どっちの場合も基本的に著作者が怒ったらアウトで裁判までいった場合は判決次第。
うずまきの件も厳密にはアウトだった時期は無い。
元ネタの著作者がキレて「パクリだろ!」って意見が通って、裁判所がそれを認めた時点で初めて罪になる(親告罪)
極端な話、元ネタ側の人が怒らなければ無許可でも何しようが問題ないし、あるいは事前に許可が出てればトレースしようが問題にはならない。
(逆に些細なパロディでも怒られればアウトになる可能性は十分にある)
その線引きが分からないし、怒られたり裁判沙汰にされたら洒落にならないのでふつうは「これちょっと微妙かも…怒られるかなぁ」って場合には先にお伺いをたてておくのが常識的な対応。
今回の芥見はたまたま怒られずアウトではなかったが、己の中の線引きがガバガバではあったとも言える。
今回の件は微妙だけど、ギャグだからって何しても良い訳じゃないからな?
パロディだろうがオマージュだろうが元ネタの著作者に怒られたらそれまで、なのでギャグマンガだろうが事前に裏で許可取ってからやってる場合も数多くある(そこをわざわざ明示することは少ないが)
その辺を疎かにしてるとハイスコアガールみたいな事になりかねない。
?
何言ってんだ
ちゅぶすぞ
いや、だから漫画家の先生を批判してるんだろ
お前にはこれがアイマスに見えるのか?www
眼科はよ
無能ども
アウトォ!
だったらアズレンの騒動は全部セーフになるよね
せやで
セーフなのに騒いで楽しんでるだけや
チキンみたいのは不快だから滅んでほしいの
この構図が一目でアイマスから引用したとアイマスを知ってる人にわかるならパロディとして成立するが
第三者に指摘されるまで大多数がわからなかったら構図のパクリ
過去の判例でもこんなの裁ける要素ないわ
トレースじゃないからOKって言っていて会話にならないけど
手帳持ちなのかな
パロディって明確なら司法がOKって言ってるんだが?
そんでトレースでもなければどうしろと?手帳さん?
さすがにここまでコピペは気持ち悪いわ
ボーボボや大亜門よんだら発狂しそう