• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



北米でポケモンカードの需要が急拡大 高騰背景に収集家の年齢層の変化




記事によると



・北米を中心とした海外におけるポケモンカードの需要が急拡大しているという。

・イーベイによると、ポケモンカードの成長率は1年で574%。
中には、1枚で約4000万円で落札されたカードもあったという。
特に人気なのは、日本語版で1996年から98年に販売されたいわゆる“初代”のカードだ。

・高騰の背景には、コレクターの年齢層の変化があるとされている
イーベイ・ジャパンによれば、今後もこの状況は継続するとみられ、今後数年はカードの高騰が続く可能性が高いと見込んでいる。

この記事への反応



最近どこいっても売ってないのはこういうことか

ポケカは株

結構古いの持ってんだけど、どこで売れば高く売れる?

この調子で旧マリィが上がってくれる事を祈っておる!!

ポケカほんと儲かるし月利100万超えの人めちゃくちゃいるからほんと株買うよりポケカ買った方いい。がちで

転売ヤーの増加です

うちの子の通う小学校でも学校に持ってこさせないよう手紙が来ました。男の子だけだろうけど。

574%って…

正しい成長してるならいいんだけどさ…

恐ろしいわ







とんでもない成長率!









コメント(10件)

1.プリン投稿日:2021年06月14日 00:01▼返信
ポケモン迷惑
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月14日 00:41▼返信
カードはガチでヤバい事になったな
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月14日 01:08▼返信
転売屋と中国人見かけたらぶん殴っても良い事にしてくれよな
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月14日 01:23▼返信
種から芽が出た
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月14日 01:25▼返信
こういう記事を見てまた買うやつ増えるんだろうな
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月14日 01:25▼返信
こういう情報をアフィブログが煽るからまた余計に転売が活発になるんだろ
7.投稿日:2021年06月14日 01:59▼返信
国内は遊戯王がトップだが世界ではポケカが一番売れてるからな
旧裏日本語版はその内海外のコレクター勢に回収されて高騰範囲が広がるやろな
8. 投稿日:2021年06月14日 02:27▼返信
札束擦ってる感覚になってるだろうな
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月14日 05:41▼返信
買っときゃよかったな
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年06月14日 05:42▼返信
>>7
レトロゲーなんかもコレクターが買っていくからな

直近のコメント数ランキング