■ツイッターより
調子に乗る転生者を断罪せよ「異世界転生者殺し -チートスレイヤー-」新連載https://t.co/b8SDqHW6by pic.twitter.com/E8NTxnF4SX
— コミックナタリー (@comic_natalie) June 9, 2021
6月9日発売ドラゴンエイジ7月号より、『異世界転生者殺し』連載開始です。よろしくお願いします!! pic.twitter.com/Dzm0TDXcMb
— 河本ほむら『賭ケグルイ』 (@ushimilksan) June 8, 2021
本日6月9日発売ドラゴンエイジ7月号より、『異世界転生者殺しチートスレイヤー』の連載始まりました!主人公のリュートと魔女が異世界転生者のルイとどう決着していくのか2話も気になるお話になっています!!ぜひ読んでください! pic.twitter.com/KlvIpISi5z
— 山口アキ (@libre_aki) June 9, 2021
チート能力でやりたい放題する異世界転生者たちを
断罪する主人公を描いたファンタジー作品。
転生者キャラ達がSAOやこのすばなどパロディ祭りだと話題に。
↓
↓
SAO・オバロ・異世界食堂・転スラ・幼女戦記・はめふら・このすば・孫・リゼロ pic.twitter.com/exVmqMCfGa
— 超不動怪獣 (@hooringa) June 10, 2021
異世界転生者殺し、多分元ネタの方も連ねたんですけど名前もキャラデザも寄せすぎだしそもそも転生者じゃない人もチラチラ混ざってるんですよねぇ pic.twitter.com/b4At4tECew
— MRA涼 (@TonemoNemo) June 11, 2021
この記事への反応
・1話から孫太郎モデルのキャラが主人公の恋人を殺して死姦したり好き放題やってるんだけど大丈夫なのかな
・チートスレイヤーここまで露骨なパク...オマージュなら神作になるかもしれんね。
・既存の作品(元ネタ、元作品が透けて見えるレベル)のヘイト創作を商業で見たいとは思わないよ
・百歩譲ってオバロ・転スラ・幼女・はめふら・孫・リゼロっぽい能力者を敵にするのはまぁわかる範囲なんですが、転生要素がないSAOと異世界食堂まで入れた挙句に雑思想敵ネームドにするのはちょっと…という風情でしたね。そのままで敵にしてくれた方が好感持てたな…
・なんでキリトや異世界食堂のヒロインまで悪役転生者になってるのか?
考えてみたけどドラゴンエイジはKADOKAWA系なので、いざとなっても何とかなる同社のメンツを集めたのでは?
・異世界転生者殺しすごいなこれ、私がドン太郎の作者だったら訴訟も辞さないぞ
・転生者が横暴するから成敗するみたいなのは普通に昔からあるけど多作品パロでこれだけ持ってくるのはなぁ
・これはたしかにリスペクトのない雑な使い古されたヘイト二次創作だわ…フルボッコやん
・やり方次第ですげー面白い事になったのにパロディが雑だからなぁって感じ
魔族の英雄に転生した者に虐げられた人間、我が子の人格と人生を奪われた親、未来の知識や異界の知識の流入を阻止する体制組織…あたりが転生者と敵対して泥臭く立ち回るなら読み応えある素材
・世間のブーイングだらけの反応に原作者の方がだんまり決め込んでるのに対して作画担当の人はだいぶ凹んでるあたり、なんとなく色々察するところが出てくる
・昔の2ちゃん新シャア板とか個人サイトとかでキララクスアスランカガリを悪役にしてボコボコにする二次創作が腐るほどあったよな、みたいなのしか思わないんだけど、これ商業誌に載ってるんだ…
思ってた以上にパロディ強いな
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第3コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2021.05.17東宝
東宝 (2021-07-21T00:00:01Z)
¥9,790
月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版【同梱物】武内崇描き下ろし特装化粧箱 & 設定資料集「月姫マテリアルI -material of blue glass moon-」 - PS4posted with AmaQuick at 2021.06.12アニプレックス
アニプレックス (2021-08-26T00:00:01Z)
¥7,200
ねんどろいど 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 メイプル ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2021.06.12KADOKAWA
KADOKAWA (2021-12-31T00:00:01Z)
¥5,920
ライザのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家 リラ 水着Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2021.06.08ワンダフルワークス
ワンダフルワークス (2022-04-30T00:00:01Z)
¥17,784


まあ、確かに異世界モノとゲームモノのノリが大して変わらない辺りパイオニアと言えるが(ー_ー;)
大体不人気で終わるんよ…みんな思いつくんだけど支持が得られないんだよね
あの子ただの孤児だろ
チンカスをリスペクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
円盤負けた腹いせとか身も蓋もないネタ話も出てるけど
民度が凄い事になりそうだなwww
チートはあるが享受してないし、心酔してくる部下はいるけどハーレムや恋愛は無いし
酷使に次ぐ酷使の上に話が進むほど戦況泥沼化&公式で敗戦確定済やん
訴えてやる!
これをプロがやるんか・・・
要素を抽出して寄せたキャラを作るならともかく
まるままパクったキャラを出すんは作家としてなんか違うんよな
タイトル通りなら嫌われそうだよな
Re:CREATORSはよくやってたのかもしれん
やりすぎるのは問題を起こしそうだな
露骨に名前まで近づけなくてもいいのにさ
あの作品はなにも悪いことしてない
そんな事するために漫画家になったの?
そうなん?よく知ってるなwなろう読んでるの?
みんな思いつくのか…
自分は気にしない!=大丈夫やろってノリでこれやってるなら相当アレ
作者は性格悪そう
最初からキャラ崩壊してるっぽいが大丈夫か?
薄い本で酷い目にあってそう
アンチはちゃんと買ってやれよ
見てみるか( ´◡‿ゝ◡`)
なろう信者じゃないけど悪趣味だから叩くわ
まさにこの選出のいい加減さもなろうアンチあるあるだな
なろうに全く関係ない作品でも「なろうっぽいから」と言う理由で良く調べずになろう作品と決めつける連中だし
君みたいな隙あらばシュバる奴がこういう漫画書くんやろな
そんで今度は頭に来たパクられ側の作者達が作品内で更にこの作品のパロキャラ出して叩き潰す
醜い泥仕合の開始やで
後、コレが好きな人はあっ(察し)な方なんやろなぁ
レイプ漫画
このすばがそれだな。なろう版だと他の転生者を出して下のようなことしてるぞ
性格的にはなんかアレな感じのミツルギだが、待遇的には悪くは無い提案だ。アクア達も心が動いたのかと、背後の会話に聞き耳を立てると……。
「ちょっと、ヤバいんですけど。あの人本気で引くぐらいヤバいんですけど。ていうか勝手に話進めててナルシストも入ってる系で、怖いんですけど」
「どうしよう、あの男は何だか生-理的に受け付けない。攻めるより守るのが大好き派な私だが、アイツだけは何だか無性に殴りたい」
「唱えていいですか? あの苦労知らずの、ス カしたエリート顔に爆裂魔法、唱えてもいいですか?」
おっと、大不評の様ですよミツルギさん。
な ろ う 特 有 の 噛 ま せ 勇 者 テ ン プ レ
俺はそんなミツルギを……。
「……とおっ」
小剣で突いた。ほっぺたに軽く傷を負わせるように、小剣の先でツンツンする。更なる状態異常を引き起こす為だ。
「ぐああああ!? な、何だこれは、力が抜ける!?」
痺れてロクに動けない所を俺の小剣で何度も突つき回されて、ミツルギが悲鳴を上げた。力が抜けると言う事は、『不死王の手』の最悪の状態異常、弱体化が発動したのだろう。
弱体化。効果は、レベルの減少。
某有名RPGでお馴染みの、レベルドレインというヤツである。……この際だ、今後逆恨みされて絡まれても厄介だ。こいつ、レベル1にまで下げてやろう。
「ちょっと!? あ、あんたキョウヤに何してんの!?」「おい、止めろ! 止め……! おい、ほんとに止めろ! 止めろって! お願い止めて!」
ミツルギを突つき回す俺を二人の少女が止める頃には、ミツルギは昏睡状態に陥り地面に寝転がっていた。ミツルギが首からぶら下げている冒険者カードを確認すると、そこにはソードマスターレベル1の表示。
これでよし。
な ろ う 特 有 の 噛 ま せ 勇 者 い じ め
俺達四人の好き勝手な無茶な注文に、ミツルギが涙目になる。 バカめ、考え無しに適当な事を口走るからだ。「そ、そんな無茶な……! わ、分かった。有り金だ! 僕の有り金を置いて行く。それで、魔剣グラムを返してくれ! どうだ、これで文句無いだろ!」
半ばヤケクソ気味に言ってくるミツルギに、俺はミツルギではなく三人に聞き返した。
「おいお前ら、今何か聞こえたか?」
「私には、有り金と所持アイテム、それと装備している鎧一式差し出すので返してくださいと聞こえたわ」
「私もそう聞こえましたね。あと、今日一日語尾に、ごめんなさいっ! を付けて生活するからと聞こえました」
「……ん、あと、鎧一式を脱いだ状態で土下座して謝るのでどうか許してくださいと聞こえたな」 ミツルギは、泣きながら着ている鎧を脱ぎだした
黙れ! ドン
も1話でやってます
まあ普通の奴は嫌いな物があってもネットでグチって終わるからこんな事試す奴いないわな
うわぁ…このすばも記事の漫画と同レベルのことしてたんだな
冗談抜きでドン引きしてるんだが
散々信者がこのすばは他のなろうとは違うとか力説してたのにこれはやばすぎる
世の中に復讐する悪役になってる現状のなろう界に苦々しく思う大手編集が
木っ端中小出版のなろう丸ごと全部死ね!ってなってないか?
このすばのこの場面、アニメ見てた当時はなろう主人公を小バカにして皮肉ってると思ってたんだけど、
マサツグ様の見るに単になろうテンプレをそのまんま使ってただけだったんだな
このすばがわざわざ他のなろうっぽい転生者の性格を悪くさせてそいつにざまぁ展開してたのは上の漫画と一緒でしょ
ヒロインらも不自然かつ過剰にミツルギを嫌うなんていうキモいシーンもあったし
あの世界では不遇な扱いはされてるけどミツルギ本人はちょっとナルシスト入ってるだけでわりといいヤツだからな
メインキャラたちの性格がおかしいから噛み合ってないっていう設定だし
ちゃんと読んでないの丸わかりだろ
両方やる人でないと異世界系をイジりまくる漫画にしても
勢い出づらいだろうに作画担当大変だな
まぁチートスレイヤーのアイデア自体はいいので思い切って頑張れ
バカじゃねーの だからってこのすばは特定の作品の特定のキャラを貶めるようなことはしなかったやろ
それは普通にタブーやねん
タブー犯せる俺カッケーってイキッた作者と編集が悪いわこれは
何か嫌いなキャラや作品があれば漫画化して叩いて良いとか凄い業界だな
転生者や別世界同士の能力バトルロワイヤルは手垢だけど、他作品パクるのは斬新だなwww
賭ケグルイに影響出たらどうすんねん
作者や富士見は自業自得だが
賭ケグルイの好きな所はキャラクターの見た目やどれだけ落ちぶれた敵もちゃんと更生して強くなる所だからこの作品を好きになる要素ゼロだし
作者の正気を疑うし、編集なんで止めなかった?ってなるだろ
やってる事はそれと変わらん
集英社でも講談社でも、小学館でもなく、株式会社ナタリーっていう木っ端出版社だからな
その辺は無法地帯だろうね
してなかったらアレだけど。
ハイスコアガールのカプコンものという前例があるから絶対とは言えないのが・・・
というかこれ作画の心が折れるわ
「嫌われ者のなろうをバカにしてやれば人気出るだろ」って賭ケグルイの原作者は思ったんだろうけど、そこまでは求めてないんだよな
異世界スレイヤーズブームやwww
>>99
そんだけ反響ありゃ大成功やんけwww
なろう系だって昔ながらの勇者系キャラをディスること多いし
まぁでも・百歩譲って○○はまぁわかる範囲なんですが、○○まで~とか
何の意味もない気持ち悪い主張してるオタを見ると全部平等に滅んだ方がいい気がしてくるな
長く続けられるものも無いし、続けたら駄目な奴
長期的に見て失敗じゃない??