記事によると
・oricon MEが、満足度の高いインターネット回線ランキングを発表した
・5702人を対象とした調査で、総合1位に選ばれたのは「NURO光」
・「通信速度・安定性」や「コストパフォーマンス」などが高く評価された
この記事への反応
・意味ないだろ
最近Chromeでさえ重いわ
・NURO 光って元So-net?
・デフォで2G回線なのがでかいな
・アルテリア、900MB出るから充分
税別1700円
・満足度が低い回線なら知ってる
教えぬ!
・フレッツ光だけど
高杉
・ウチの田舎じゃ加入できないくそ
・5G携帯、光電話、ドコモ光
同時契約だから割引で安いし
ドコモで良いわ
・ADSL9月で終わる
借家だからどうしたらいいものか
・NUROは家までしつこい営業マンが押し売りにくるのが悪質
NURO光そんなに良いのか
クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~ -Switch (【初回生産特典】 サウンドトラックダウンロードIDカード(主題歌や体操歌など全6曲収録) 同梱)
ねんどろいど ふしぎの海のナディア ナディア ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
少なくね?
思ってたらdocomoが最強だと知って驚いたわ
1位docomoで2位au3位ソフトバンクやったな
しかも○クドナルド並みにシェア圧倒してた
田舎だとポケットWiFiのエリアも広い
でも周りはソフトバンクとauだらけなんだよな
結局は好きな所にするのがいいのか
PSストアにもあったけど
エリアが狭すぎて田舎民には話にならん
間違って契約したらネット使えなくなるやん
そりゃソニー系列なんだから推すだろう
サポートは褒められたもんじゃないけど
1位がふさわしいかどうかは知らんが
単純に速度が200MぐらいあればいいやってならIpv6のIPoE式に対応してる回線ならどこでもいい
プロパイダビッグローブでフレッツ光隼のマンションタイプでもIpv6オプションいれたら350Mぐらい出るようになったしping気にするゲームやらんから問題ないわ
またソニーが1位になってしまった
気にするかしないかはあなた次第
クソ回線やんけ
今はベストエフォートで普通以下のゴミ回線しかないし
もう少しエリア広くして欲しいわ
金払って苦行を強いられるキングofクソ
工事遅いって聞いてた割りにはそんなでもなかったわ
5月20日契約で25日内工事、6月12日外工事予定と1ヶ月かからん模様
そういやプロバイダ料金って下がらんの?端末レンタル込みで7000円は高いよ
どこのメーカーのでもケーブルテレビでも
速度は変わらんのやろ?
速度を気にする人は無線でやってる人だけじゃね
最大速度は同じでも時間帯で下がるクソ回線もあるし
pingは回線によって差がある
ビッグローブ?知らない子ですね
周りに契約している人が少ない為快適です
今はかなり底上げされているけど
昔はISP(回線業者)によって速度は段違いだった
今は無線で対戦すんなよ!って言われるけど昔はクソ回線でオンライン繋ぐんじゃねえよ!!って言われいて
今は光ファイバーが行き渡っているから大体同じだけど
マンションで回線をシェアするのは最悪
しかも回線変更不可能
「ネット無料」とかネットありますみたいな所に住んではいけない
集合住宅で選択肢がナカタ
遅いとか不満言ってる奴、IPv6通信の設定やDNSをパブリック、NIC設定見直しとかしてないだろ
まぁ自分も見直す前まで50Mも出てなくて不満タラタラだったが
Chromeって今アカンのか?
メモリ喰いなのは解ってるが、
使い慣れてるからそのままなんだが。
プラスでスマホの料金とセット割みたいな感じよく見るけど
場所によっては、大分速度違うとかも小耳に挟んだわ
ネットサービスなのに毎月いらん会員誌おくってくるしゴミ捨て面倒
会員誌つくる予算を他に回せよカスって毎月思って解約した
ケーブルTVと光回線を較べるとか、マンション光配線方式とVDSL方式の比較とかなら別だけど
お前のそれ、「専用線」じゃねえぞw
NTT系から乗り換えても1から工事が必要なのが面倒なんだよな