■ツイッターより
メディアの方やユーザーさんにお問い合わせ頂くので、
2021年4月末でスクエニを退職いたしました。
理由は今はお話出来ませんが、時が来ればお話出来ればと思います。
今後の活動については、もう55歳なので引退もありかも知れませんね。
写真はセガハードヒストリアの取材で撮って頂いた写真になります。
メディアの方やユーザーさんにお問い合わせ頂くので、2021年4月末でスクエニを退職いたしました。理由は今はお話出来ませんが、時が来ればお話出来ればと思います。今後の活動については、もう55歳なので引退もありかも知れませんね。写真はセガハードヒストリアの取材で撮って頂いた写真になります。 pic.twitter.com/YgFT0eq2Jk
— Yuji Naka / 中 裕司 (@nakayuji) June 5, 2021
中裕司-Wikipedia-
中 裕司(なか ゆうじ、1965年9月17日 - )は、大阪府枚方市出身のゲームクリエイター。株式会社プロペ代表取締役社長。『ソニックシリーズ』と『ファンタシースターオンライン』の製作者。大阪府立西野田工業高等学校電気科卒業。
セガ在籍時
・ファンタシースターII 還らざる時の終わりに(1989年3月21日、MD)プログラマー、プロデューサー
・ソニック・ザ・ヘッジホッグ3(1994年5月27日、MD)リードプログラマー、プロデューサー
・ソニック&ナックルズ(1994年10月18日、MD)リードプログラマー、プロデューサー
・バーニングレンジャー(1998年2月26日、SS)プロデューサー
・ソニックアドベンチャー(1998年12月23日、DC)プロデューサー
・チューチューロケット!(1999年11月11日、DC)ディレクター、プロデューサー
・ファンタシースターオンライン(2000年12月21日、DC)プロデューサー
・ソニックアドベンチャー2(2001年6月23日、DC)プロデューサー
・ソニックアドバンス(2001年12月20日、GBA)プロデューサー
・ソニックバトル(2003年12月4日、GBA)プロデューサー
・ソニック ヒーローズ(2003年12月30日、PS2・GC・XB)プロデューサー
・ASTRO BOY 鉄腕アトム(2004年3月18日、PS2)チーフプロデューサー
・ソニックアドバンス3(2004年6月17日、GBA)プロデューサー
・きみのためなら死ねる(2004年12月2日、DS)チーフプロデューサー
・ソニック ジェムズ コレクション(2005年8月11日、PS2・GC)チーフプロデューサー
・赤ちゃんはどこからくるの?(2005年10月20日、DS)
・シャドウ・ザ・ヘッジホッグ(2005年12月15日、PS2・GC・XB)プロデューサー
・ソニックライダーズ(2006年2月23日、PS2・GC・XB)エグゼクティブプロデューサー
など
プロペ在籍時
・ファミリーフィッシング(2011年8月4日、Wii)プロデューサー
・すれちがい迷宮(ニンテンドー3DSの内蔵ソフト『すれちがいMii広場』の追加コンテンツ)プロデューサー
・ロデア・ザ・スカイソルジャー(2015年4月2日、ニンテンドー3DS・Wii U)エグゼクティブディレクター
など
スクウェア・エニックス在籍時
・BALAN WONDERWORLD(2021年、Windows・Switch・PS4・PS5・XBOne・XSX)ディレクター
この記事への反応
・55歳までゲーム開発の仕事にに携わるってのはさすがレジェンドクラス。
・やっぱバランの売上と評価がアレだったのが原因なのかな
・えええぇ………お疲れさまです
・ソニック新作には、もう関わらないのかな
・ソニックの生みの親の偉業、日本でももっと認識されて欲しい
・これからまたSEGA界隈でお見かけできることを願うばかり
・海外勢からのリプがすごいな
・まずは本当にお疲れ様でした。
しばしの充電ののち、30年が経ってまだなお現役のソニックに後押しを受けながら、これからも素晴らしい作品を生み出していただけたら嬉しいです。
・引退作がアレなのは寂しいなあ。インディーズでなんか作って欲しい
まじか…中さんお疲れさまでした。
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第3コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2021.05.17東宝
東宝 (2021-07-21T00:00:01Z)
¥9,790
すーぱーそに子 ビキニウェイトレスVer. 1/6スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2021.06.04マックスファクトリー
マックスファクトリー (2022-05-31T00:00:01Z)
¥22,800
ねんどろいど プリンセスコネクト!Re Dive コッコロ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2021.06.04グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2022-01-31T00:00:01Z)
¥5,368


ドラクエ12はバトルシステムの試用版をテストしてる段階だっていっててまだ発売は相当先だろうけど
そういうシステムのテスト段階でテスターの意見聞いたりしなかったのかね
逆だろバーカ
スクエニからってことで異常なアンチ活動してる奴にたたかれまくってたよね
FF系の人からしたらあぁまたかだけど、新規IPでこれやられたらキツい
あのキャラデザで売れると思ったようなマヌケなら引退したほうがいい
ソニックやナイツが好きならありだと思うが
ゲーム業界は結果が全てで失敗したら退職だからな
まじでだれかわからん
DC PSO以後引退ぎみで後続に任せたまに関わるスタイルで爆死量産
勢いで感情的にセガ辞めて作った会社がプロぺで元カプの岡本のゲリパブと経緯は似てるが
ゲリパブは一応CSゲーム作り続けてたが(・中・)のプロぺはガラケー専門のゲームを年間20とか作る
薄利多売だったから…末期にwiiロデアがCS最後の仕事け? 既に技術もセンスも無くなってた
その後は知らんけどTwitter等で思出話と文句ばかり呟いて数年後スクエニに電撃就職!! からの~爆死退職
体験版しかやってないけど
まぁここまではっきりと無理だと突き付けられたら続けられないわな
所詮ファミコンレベルのゲームデザインしか考えられんし
そういうのが良いとか喚く老害はろくに買いもしないからな
のさばってるのも不健全だしいいんじゃないか?
感情的にセガを辞めたわけじゃなくて、セガが体よく追い出されたと本人が講演会で言ってましたよ
いやいや
プログラマーやぞw
DCで不満が大爆発し以後問題児になった人
DC時代は他の開発者も似た様な感じでセガに不満爆発させたシェンムー(制作費70億円)のせいだけど
取り分けキレ方が凄まじかったのがこの人でPSアンチも拗らせて任天堂GCに肩入れしすぎ
爆死と不良在庫の山築きあげとったな
大爆死量産させてるし
結局歳食ったクリエイターはだめだということだろ