【前の記事】
↓
▼Twitterより
【重要なお知らせ】【ラブライブ!スーパースター!!】
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) June 2, 2021
「カフェ香咲」様に関するお詫びとお願い
詳細はこちらをご確認ください → https://t.co/MnfEWhvAkn#lovelive pic.twitter.com/UnlkTOZqKE
「カフェ香咲」様に関するお詫びとお願い
https://www.lovelive-anime.jp/yuigaoka/news/?id=7919
「カフェ香咲」様に関するお詫びとお願い
いつも「ラブライブ!スーパースター!!」を応援いただき、ありがとうございます。
「ラブライブ!スーパースター!!」は、東京都の表参道・原宿・青山エリアを舞台として制作しております。
この度、作中に登場する喫茶店の外観の参考とさせていただいたカフェ香咲様につきまして、当方からの事前の説明や配慮の不足から、
十分なご理解を得ないまま制作を進行してしまったことにより、ご不安を与えることとなってしまい、その結果として多くの方にご迷惑をおかけしてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。
カフェ香咲様、近隣住民の方をはじめとする関係者の皆さま、また「ラブライブ!スーパースター!!」を応援いただいている皆さまには、ご心配とご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
上述の経緯の通り、当方の不手際によりまして、カフェ香咲様にはご迷惑をおかけしたこともあり、
「ラブライブ!スーパースター!!」においては、カフェ香咲様の外観を再現することなく、作中に登場する当該建物のデザインを変更することといたしました。
なお、本件に関しましては、カフェ香咲様に対する誹謗中傷や、
関係者の方の写真やプライバシーに関する情報を、SNSやインターネット掲示板、評価サイトなどに投稿する行為が確認されております。
こうした行為は、店舗の評価を不当に損ない、個人の尊厳を深く傷つけるもので、
刑事罰の対象となり得る行為ですので、おやめくださいますようお願い申し上げます。
また、東京都の表参道・原宿・青山エリアを訪問されるファンの皆さまへのお願いです。
訪問される際は、現地の施設、店舗、また近隣住民の皆さまのご迷惑とならないよう、通行の妨げになる立ち止まり、座り込み等については、ご遠慮いただきますようお願いいたします。
私有地への立ち入りや、施設・店舗・住宅・住民の方々などを無断で撮影することは、トラブルとなる可能性があります。
皆さまのご理解・ご協力をお願い申し上げます。
【関連記事】
この記事への反応
・アニメ放送前で良かったね
・まぁこうなるだろうなとは思った。
・ラブライバーは常識がないことを公式から発信されてしまった。
・聖地巡礼商法も考えものだな。
・成人男性がアニメのぬいぐるみを持ち歩いてるから仕方ないか
・オタクがここまでキモいとは思わなかった!ってクレーム来たのかな
・ぼくは沼津のお店も謎のオタクからの寄贈品で
オタクアミューズメントテーマパークになっててちょっとがっかりしてるマンなんだよなあ。
作中のお店あんなにオタクグッズ飾ってないよ元の姿が見たいよってなってる
・ホントさあ、、、、、、、何度公式にこういう文章書かせれば気が済むんだよ、、、、
・見事にやらかしたのか・・・。
というか、表参道・青山付近を舞台にするって時点でなんか察してはいた。
・ラブライバーの民度ゴミで草
・運営からの説明も不足してるしお店側もオタクへの対応間違ったしアンチはここぞとばかりに荒らし回るし地獄
・まあ、これで丸く収まるなら。
しかし今から外観修正って大変ね…
結果、誰も幸せになってないなこれ


これでハイセンスな客だけが来るようになるな
オタが行くような地域じゃないし、引き受ける方も来てほしい客層ではないだろ
中傷なんて真似してわざわざ自分たちの厄介さを証明してしまったな
何処の記事を読んでその認識を持ったのか
適当に許可出したら変なのが来たって流れだっただろ
未然に防げなかった無能会社
→サンライズ社員と直接会う約束をする
→サンライズが約束すっぽかす
→中止になったのかな?と放置してたら勝手な使われる
→オタクが迷惑かける
サンライズの社員教育は、どうなっているんだ?
社会人として非常識過ぎるわ
最低だな
ほんと問題ばかり起こしやがる
沼津とは市長クラスまで仲良くタッグ組んでたんだがなぁ
何の趣味でも迷惑を掛けると、周りからは「だから○○が趣味の人間は…」って思われるんだよ
ファンがコンテンツの可能性を潰してどうすんのよ
普段のお客さんが疎遠されるような、空間だけにはなってほしくないしね。
はちまではそれぞれ、2016.7.5 09:10完全に合ってる記事第1号のキャプを事ある度に、2018.12.20 11:30記事第1号のキャプをインフルエンザorマスク記事、2018.5.15 12:30記事第1号オタコム2021.4.10 15:00記事第1号のキャプを事ある度に、
そんな事をしておいて、喫茶店記事を載せるとか、人or動物が死んだor殺したor例の肺炎記事であっても全く無関係の記事のサムネにしておいてその作品にまつわる記事を平然と載せるなど、ずうずうしすぎて不愉快すぎて反吐が出るぐらいの吐き気がするほど気分が悪すぎて収まらない頭痛とめまいがして腹立たしくはらわたが煮えくり返って元から誰か分からないライターを文字通り締め上げて権利者に前に突き出さないと気が済まない、オタコムもはちまも今更この記事を載せる資格を認めたくない