35周年を記念して
『ドラゴンクエスト』シリーズの35%オフセールが開始。
家庭用ゲーム機向けのダウンロード版が対象、名作の数々がお値打ち価格で
記事によると
・スクウェア・エニックスは『ドラゴンクエスト』シリーズの35%オフのセールを開始した。期間は6月9日(水)まで。
対象タイトルは以下の通り。
◆PS Store、Microsoft Store、My Nintendo Store共通
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』5478円⇒3560円
◆PS Store、My Nintendo Store共通
『ドラゴンクエスト』660円⇒429円
『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』935円⇒607円
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』1650円⇒1072円
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』5478円⇒3560円
『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ』5280円⇒3432円
『ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン』4180円⇒2717円
『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』5280円⇒3432円
『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』5478円⇒3560円
『ドラゴンクエストビルダーズ2 追加DLC第1弾・第2弾・第3弾セット』3410円⇒2216円
『ドラゴンクエストビルダーズ2 ゲーム本編+追加DLC第1弾・第2弾・第3弾セット』8888円⇒5777円
◆ PS Storeのみ
『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』4180円⇒2717円
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』8580円⇒5577円
『ドラゴンクエストビルダーズ2 追加DLC第1弾「和風パック」』770円⇒500円
『ドラゴンクエストビルダーズ2 追加DLC第2弾「水族館パック』1320円⇒858円
『ドラゴンクエストビルダーズ2 追加DLC第3弾「近代建築パック」』1320円⇒858円
『いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY』8580円⇒5577円
◆My Nintendo Storeのみ
『ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch』9680円⇒6292円
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO』1650円⇒1072円
この記事への反応
・あと65年したら全作タダかな
・Steamは!?
・ドラクエ4-7やりたいんだけども
オールインワンSwitch出さないですかね?
・ドラクエ123やったことないから買ってみるか
・ついに…俺がRPGにハマったドラクエⅢ を数十年ぶりにやる時が来たか…っ‼︎
・1からやりたくなってきた…個人的には5と6が思い入れ深い
・ビルダーズシリーズをやりたまえよ!
あれは時間泥棒!!めっちゃ楽しいから!!
・ドラクエ作品セールかー買っちゃおうかな
・パッケージ厨だから1.2.3まとめたやつをパッケージで出して欲しい
10000でも買う
・やるしかねぇ!!!!!俺の青春帰ってこい!!!
まじかよ!!!!買うしかねえ!!
ミートピア -Switchposted with AmaQuick at 2021.05.25任天堂
任天堂 (2021-05-21T00:00:01Z)
¥4,380
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第3コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2021.05.17東宝
東宝 (2021-07-21T00:00:01Z)
¥9,790
POP UP PARADE 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ ブラック・マジシャン・ガール ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2021.05.25マックスファクトリー
マックスファクトリー (2021-09-30T00:00:01Z)
¥3,432
POP UP PARADE To LOVEる とらぶる ダークネス モモ・ベリア・デビルーク ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2021.05.25グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2021-09-30T00:00:01Z)
¥3,181
こんなの普通のセール価格じゃん
4~6はパッケしかないから引っ張り出してくるの面倒なんだよな
もっかいリメイクせんかね特に6
これで売られてるドラクエ3ってスマホ版流用だからクソなんだよなぁ
スクエニって結構セールやるからセールにしては割高に見える
もともとのオリジナルを無かったことにするとか正気じゃないよね
面白い
未だに手つけてないから値下げされてから買うべきだったな(´ε` )
昔のFC版がしたいわ
FC版の123、ないしSFC版の1&2やりたいのねん・・・
PSは無理でもにスイッチでリリースしてよ
それ実は微妙な値引きなのでは?? 普通に50%70%くらいしてもバチは当たらないわよ?
ヒーローズ1、2もビルダーズ1も5年前のゲームなのに値引きが渋い
ナムコとスクエニのセールは毎度毎度渋いしなぁ…
後アトラスもな
セガは龍が如くとかヴァルキュリアとかはそこそこのセールしてるんだがな
ビルダーズ2がやりたかった気がする
ありがとう どうしよう買おうかな…