記事によると
・人気カートゥーンアニメ「パワーパフガールズ」を実写化するとして日本のファンの間でも期待視されている「Powerpuff(原題)」が、パイロット版を撮影したものの、「やり直し」に陥ったことがわかった。
・米Deadlineが伝えている。ブロッサム役のクロエ・ベネット、バブルス役のダヴ・キャメロン、バターカップ役のヤナ・ペローにユートニウム博士役ドナルド・フェイソンら出演陣と脚本家・プロデューサー陣はすべて続投するという。
・再撮影といった程度ではなく、「やり直し(rework)」と伝えられているから、用意されていた脚本そのものが書き直されることも考えられる。すると、キャストやセット、小道具など、影響は多岐にわたるはずだ。やり直しの理由や背景は伝えられていないが、稀なケースであり、2021年秋とされていた米放送予定への遅れは必至。撮影はジョージア州アトランタで行われていた。
・既報によるとこの実写ドラマ版では、少女だったパワーパフガールズの3人が「犯罪との戦いに明け暮れて子供時代を失った、失意の20代」として描かれるという。このコンセプトそのものに変更が生じるかは、続報を待つほかない。
この記事への反応
・>「犯罪との戦いに明け暮れて子供時代を失った、失意の20代」として描かれる
そこからパリピになる話?PTSDに悩まされる話かな
・黒人とデブとLGBTが足りなかったか
・パワーパフガールズは普通の生活も楽しんでたように見えたけどな
・これじゃあねえ
・↑こりゃボツだわw
・↑パワーパフガールズと名乗らないで…
・↑キャストは変わらないんだからそこは問題じゃないだろ
・スカイというかデイジーの人か
・そもそも実写版て
シンプソンズよりレベル高いだろ
・パワパフの実写とか魔境すぎて草
これは出来上がってもダメそうですね
eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム 【早期購入特典】期間・用途限定パワスピ・ポイント (封入)
リボルブ シン・エヴァンゲリオン劇場版 式波・アスカ・ラングレー [ラストミッション]
もちろん実写化した事さ!(海外コメント風
どうせこれも「ガールズときめつけるのはよくない」とかいう寒い理由で「パワーパフガールズ」ってタイトルじゃないんだろうな
幼稚園での話とかもよくあるし生活と両立してるだろ
セクーハラガールズ
絶対つまん無いじゃん
ネタで行ってるのか真面目に言ってるのかわからん
でも海外ならDCとかマーベルみたいに受ける可能性が高いんだからやるでしょ
日本の実写と違って出来は良いのが多いんだし
ピーナッツバターカップになったね!
一応博士は近所で気味悪がられてるし見た目が違う子供三人は誘拐したのか云々脚本だかが脳内設定してなかったか?
試写見た人たちを鬱病にさせる酷さだったんでは
ほんとポリコレの暴走やめてほしいわ