FIFA、オフサイドのルール改正を検討 来夏から導入の見通し
記事によると
・日本サッカー協会の田嶋幸三会長は24日、オフサイドのルールが改正される方向であることを明らかにした。
・国際連盟(FIFA)などが検討している。得点機会を増やすことが狙いで、改正後はオフサイドラインに体の一部が残っていれば、オンサイドとみなされるという。
・FIFA理事でもある田嶋会長は「議論は始まっているというよりは、終わっている。(導入は)来年7月1日になると思う」と述べた。
これがオンサイドに変わるって事よね、いや守んのキッツ pic.twitter.com/p2uKG4UiwJ
— haruru (@haru_0103xx) May 24, 2021
この記事への反応
・キーパーと完全1対1増えそうだなぁ
・ウイイレのイライラが少し減りそう
・エイリア学園みたいに走ればいいんか
・みんなナルト走りしそう
・これは~っ!!
凄い大変更!!
・これディフェンス側相当キツない??
・DFのラインコントロール難しいな
相手との距離感が重要になるな
・結構大きい変化じゃない!?
・オフサイドより
VARどうにかしてくれ
・変な走り方する選手が増えそうだ
ゴール増えそうだな
月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版【同梱物】武内崇描き下ろし特装化粧箱 & 設定資料集「月姫マテリアルI -material of blue glass moon-」【Amazon.co.jp限定】スマホ壁紙(メインビジュアルVer.)配信 - PS4posted with AmaQuick at 2021.04.02アニプレックス
アニプレックス (2021-08-26T00:00:01Z)
¥8,800
新すばらしきこのせかい -PS4posted with AmaQuick at 2021.04.10スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス (2021-07-27T00:00:01Z)
¥7,480


というかVAR連発で大変なことになるぞ
元々オフサイドでVARなんてしないよ
毎回はしないけど得点の時のオフサイド確認はビデオアシスタントレフェリーが確認して主審に確認させる
攻められる方が悪いっていう試合展開になって面白くなりそうじゃないか♦
ゴールの横幅のサイズとかもうちょい長くていいと思うわ。
するよ
しかしここで立花兄弟の逆上がりハリケーン
アッーこれには審判イエローカード…おやこのゼスチゃーは教育的指導?柔道の何故…解説のセニョリータ越後さん?
スカイラブハリケーンと間違って出してしまったんでしょ、ダルダーヨ コレダカラ ニホンノサッカーハ オコチャマネー
0-0の塩試合なんて見ててもつまらん
点が入った方が楽しめるというのは観戦力が低くなってきている証拠だな
結局サッカーは痛い痛いアピールのゴロゴロでしょ。
オフサイドなんかよりそこを変えろよw
だからいつまでもバカにされんだよ。
ロングボール主体になりそうだよな
下位チームは足速いヤツ置けばある程度点取れそう
そして何よりハイラインが死ぬなこのルールで
ゴールの瞬間
それが増える事は嬉しい