• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 

記事によると

・グレッグ・パクさん作、宮沢武史さん画のSFマンガ「Mech Cadet Yu」がアニメ化され、2023年にNetflixで配信されることが5月21日、分かった。アニメのタイトルは「MECH CADETS」で、「シドニアの騎士」などのポリゴン・ピクチュアズが制作する。

・アニメは、宇宙種族に襲撃された後の地球を舞台に、軍士官学校で働く少年、スタンフォード・ユウが巨大ロボのパイロットとなり、仲間と共に宇宙種族に立ち向かう姿が3DCGで描かれる。

・阿波パトリック徹さんが総監督を務め、ドラマ「死霊のはらわた リターンズ」などのアーロン・ラムさんがエクゼクティブ・プロデューサーを務め、脚本も担当する。「Mech Cadet Yu」を出版する米出版社・Boom! Studiosが全面協力する。

◇ポリゴン・ピクチュアズのエクゼクティブ・プロデューサーのジャック・リアンさんのコメント
私たちは東京に拠点を置くスタジオとしてチームで多様な意見を出し、日本のアートを体現するようなストーリーを作ることが重要だと考えています。当社のミッションである「誰もやっていないことを圧倒的なクオリティーで世界に向けて発信していく」に基づき、総監督の阿波パトリック徹、脚本兼プロデューサーのアーロン・ラムという才能にあふれたスタッフたちと共に、グレッグ・パク、宮沢武史、そしてBoom! Studiosが生み出した「Mech Cadet Yu」という素晴らしい物語を映像化できることに大きな喜びを感じています。

 

B07D9W36Z6Mech Cadet Yu #9 (English Edition)


日本向けではないなぁ

 

B093182GKQ【PS4】Tales of ARISE 【早期購入特典】ダウンロードコンテンツ4種が入手できるプロダクトコード (封入)
 
B094J84BTLPOP UP PARADE ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 エマ・ヴェルデ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

コメント(8件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月21日 09:36▼返信
キャスカは黒人
2.じぇっとご投稿日:2021年05月21日 10:00▼返信
う~ん……「日本人が熱狂しないなんて差別だ!」候補。
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月21日 10:07▼返信
 
ゴミ
 
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月21日 10:15▼返信
朝鮮忍者は、2007年7月16日にyoutubeに韓国系アメリカ人牧師グレッグ・パク(Greg Park)によって忍耐術(にんたいじゅつ)という忍術を広める為に開設された。グレッグの韓国名は、掛け軸に書かれた名前から、「朴光竜」だと考えられる。カリフォルニア州在住で、子供とトシコという妹がいる。また、ティギ・マタリという自称武術家をアシとして雇い入れたが、そのマタリという人物は経歴を大幅に詐称している。

グレッグは反日活動も行っており、恐ろしく不正確な知識で日本を批判している。忍術なのに、何故か朝鮮DTG空手と刺繍された空手衣を配布している。当初は韓国人の父親と日本人の母親のハーフだと名乗っている。彼のやっていることはカルト宗教と対して変わらないといえる。
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月21日 10:17▼返信
Netflixは信用できねぇのはこういうことだよな

悪いことするときは日本人のフリするを地でやってる
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月21日 12:12▼返信
パクチョン最低
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月21日 22:05▼返信
日本では廃れ切ったベタなロボットものやな そういうのジッサイ嫌いじゃない
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月21日 22:07▼返信
※4
グレッグパックの方ちゃうか?ゴリゴリに白人顔やが

直近のコメント数ランキング