記事によると
・『初対面とか、知り合ってまもない真柄でいきなり「旦那さんは何してるの?」って、聞いてくる人は、かなりの高確率で日本人女性だったりする。私の職業よりも亭主の職業をききたがったりする人とか。いきなり亭主について聞かれるのは、正直ちょっと不快になるよ。』
・この投稿に対して「わかります。旦那さんの職業でマウントを取りたい駐妻さんがそういうのしがち。」「ねえ私見えてる? って言いたくなる」「なんかさ「個として」見てくれていないような気がするよね。旦那であたしを判断するのか? と思うわ」と、様々な声
・相手を不快にさせない、適切なコミュニケーションを心掛けたいと、BUZZmagが伝えています。
この記事への反応
・自己愛性人格障害
・口を尖らせて語る
・生まれ育ちの賤しい者
・劣等感が強い
・意識してマウントするやつより無意識でやってる方が恐ろしい定期
・学歴だけが取り柄の奴
・昭和のジジイです
・人間と言う動物の本能。
・自己を自分で確立していないクソガキなんだろ。
・自分に自信がないのの裏返しだよ
お客様だったりすると逃げられないし怒ることもできないし最悪だな
【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー コズミック レッド (CFI-ZCT1J02)
わんだらー アズールレーン シリアス 軽装ver. 1/8スケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品 フィギュア

どんなゴミ共と会話してんだよ
マウント云々じゃなくて会話繋げるのに聞くだけ聞いて聞いた本人すら覚える気ないからな
その場で相手に指摘して言わないところがもうね
相手じゃなく、自分って言いなよ
育ちの悪い日本人 〇
だから流れで聞くなら初対面でも別に不快にはならない