• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



■ツイッターより


どのゲーム機が印象深いかで世代が分かる説

・ゲームボーイアドバンス(20年前)

・初期DS(17年前)

・Wii(15年前)

・DSi(13年前)

・3DS(10年前)

・WiiU(9年前)

・New 3DS(7年前)

・Switch(4年前)


この記事への反応










プレステ←5歳 (お気)
スーパーファミコン←PSと同じ
Wii←小学低学年
DS ライト←小学低学年
PSP←小学高学年
初代iPad←小学高学年
3DS LL トモコレ版←小学高学年
WiiU←中学生
ミニiPad←中学生
iPhone7←中学3年生
Switch←高校生
PSP Vita←高校生
パソコン←高校3年生
iPhoneXR←高校3年生


DS Liteの人です

小学生の頃は放課後友達の家に行ってスマブラXやったもんだ
メタナイトとアイクばっか使ってた


Switchですらもう4年前なのね

悲報、ゲームウォッチ世代は、世代が分からないに属するようだ

ゲームギアですがなにか?

ファミコンスーファミのことも忘れないでください

わしSP世代やわ
通信ケーブル無いとポケモン交換出来んのぞ


発売日に買ったDSが今でも動いてるから、印象深いとすればDS

そうかアドバンス20年も前なのか…







ゲームボーイとかがこういう系のヤツに入れなくなってきた事に切なさを感じる









シン・エヴァンゲリオン劇場版 式波・アスカ・ラングレー [ラストミッション]
リボルブ(REVOLVE)
リボルブ(REVOLVE) (2022-01-31T00:00:01Z)

¥13,511



コメント(42件)

1.ああ投稿日:2021年05月18日 23:31▼返信
政権交代
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 23:36▼返信
個人的にはGBASPだな
GBになれすぎて、GBAみたいな横長の機種が受け付けなかった当時、
GBのような持ち方操作でアドバンスソフトができるのがめっちゃ嬉しかった。
3.投稿日:2021年05月18日 23:37▼返信
パクリツイッタラーのツイートを持ってくるな
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 23:38▼返信
選択肢に無いんすけど
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 23:54▼返信
電池4本入りのモノクロ鈍器
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 23:55▼返信
任天堂だけ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 23:59▼返信
FC,SFC,GBがあったら殿堂入りの領域
こいつらに匹敵できるのは初代PS,SSぐらい
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 23:59▼返信
DSiよりDSライトのが多くない???
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:02▼返信
 
 
年齢聞いたほうが早い  Twitterはバカしかいない
 
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:03▼返信
ジジイだからスーファミじゃのうw
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:11▼返信
アドバンス以前の任天堂は空白地帯なのか
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:15▼返信
SFCが無いの意味わからん
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:15▼返信
どれも印象に残ってないおらはオサーン。
14.投稿日:2021年05月19日 00:21▼返信
ワンダースワンが無いとは何事か
15. 投稿日:2021年05月19日 00:37▼返信
ファミコンから始まりどれも印象深いな
俺はゲームとの思い出と共にこの生涯を終えるのだな
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:47▼返信
任天堂のゴミしかだしてない時点でボッチの豚ということがよくわかる
控えめに言ってキモい
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:58▼返信
どのゲーム機っていってんのに任天堂ハードしか選択肢ないとか
こういうところが宗教なんだよな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 01:22▼返信
64よなぁ
ゴールデンアイとスマブラだけでずっと遊べた
19. 投稿日:2021年05月19日 01:28▼返信
PS1かな(オッサンですまん)

キングスフィールドってゲームがあったんだが
あれに死ぬほどはまってた
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 01:29▼返信
やっぱり僕は王道を往くファミコンですか
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 01:37▼返信
3DOがないのは何故なのか
22. 投稿日:2021年05月19日 01:42▼返信
30代だがPS4やで
学生の頃PS2やアドバンスSPまでは持ってたが、そこまで熱中してたわけでもないし印象薄いが、金も時間も余裕できてPS4買ったらクソハマったなぁ
23. 投稿日:2021年05月19日 02:08▼返信
この中ならアドバンスかなあ
一番はpcエンジン
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 02:37▼返信
FC 高齢者
SFC 小売りサード殺し 中年男性
PS1 アラフォー クラウドさん
PS2 青年 酷いインターネット
PS3 PSP オッサンだったと何時の日にか想う日がくるのさ…
PS4 ゲハ? 終戦 
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 03:32▼返信
任天堂とか好きそう
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 04:02▼返信
FCからやってるけど一番印象深いハードはPS3なので(個人的にパラダイムシフトがあった)
この手の世代論には当てはまらんだろうな
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 04:36▼返信
これは『説』ではなく単なる事実だろ
スレ主は馬鹿なのか?
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 05:27▼返信
どれもロクに触ってない
遊んだ時間換算だとほぼPC
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 05:39▼返信
なぜ64とスーファミがないのか
30. 投稿日:2021年05月19日 07:08▼返信
GB入れろや無能
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 07:52▼返信
64がない時点で
32.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 07:53▼返信
この中だとnew3DSだけど
LCDゲームはレジェンダリーアイテムなの?
33.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 08:17▼返信
GB世代のおっさんでごめんなさい
34.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 08:29▼返信
ポケットステーションが無いからやり直し🤬💢
35.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 09:52▼返信
ゴミクソ記事
36. 投稿日:2021年05月19日 09:58▼返信
ファミコンからやってる世代は、
そりゃファミコンでしょう。
始祖ですからね。
37.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 11:13▼返信
ドンキーコングだよ
2画面の
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 11:36▼返信
印象深いのとお気に入りは違うからな
印象深いとなるとやはりFC一択
39.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 12:15▼返信
>>21
ジジイ良く見ろ、任天堂縛りだぞ
俺もクソジジイだけど
ちなブロック崩し世代
TVゲーム以前だとダックハント(ファミコンじゃなくて壁に影を投射する光線銃ゲーム)世代だわ
しにてぇ、じゃなくて老衰でしにそう
40.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 13:20▼返信
人によって印象深く感じる瞬間の年齢なんて違うから何のあてにもならん
41.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 13:37▼返信
レーシング112だ
42.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 16:42▼返信
ファミコン以降は兄弟親戚のおさがりとか本体のロングセラーもあって世代差なんてズレ過ぎて分からんでしょ

直近のコメント数ランキング