■ツイッターより
どのゲーム機が印象深いかで世代が分かる説 pic.twitter.com/7Jz6IBrVU0
— とある (@33kitta) May 17, 2021
どのゲーム機が印象深いかで世代が分かる説
・ゲームボーイアドバンス(20年前)
・初期DS(17年前)
・Wii(15年前)
・DSi(13年前)
・3DS(10年前)
・WiiU(9年前)
・New 3DS(7年前)
・Switch(4年前)
この記事への反応
任天堂だけなのかな?
— れもんてぃー (@Game_Lemon_) May 17, 2021
とすればこの3つはめちゃくちゃ遊んだなぁ pic.twitter.com/5Z1JFwuORl
picoがないだと、、 pic.twitter.com/mpuzc4770A
— とももっ子 (@tm_mmk_) May 17, 2021
SPがない、だと pic.twitter.com/pjSH8dK24u
— MASUMO (@masUVERworld) May 17, 2021
初代DSが1番世代だけど、他にもこういうのがありましてね… pic.twitter.com/PYQn1IlM4D
— ペニャラティ (@Pastonne_Penyys) May 17, 2021
・プレステ←5歳 (お気)
スーパーファミコン←PSと同じ
Wii←小学低学年
DS ライト←小学低学年
PSP←小学高学年
初代iPad←小学高学年
3DS LL トモコレ版←小学高学年
WiiU←中学生
ミニiPad←中学生
iPhone7←中学3年生
Switch←高校生
PSP Vita←高校生
パソコン←高校3年生
iPhoneXR←高校3年生
・DS Liteの人です
・小学生の頃は放課後友達の家に行ってスマブラXやったもんだ
メタナイトとアイクばっか使ってた
・Switchですらもう4年前なのね
・悲報、ゲームウォッチ世代は、世代が分からないに属するようだ
・ゲームギアですがなにか?
・ファミコンスーファミのことも忘れないでください
・わしSP世代やわ
通信ケーブル無いとポケモン交換出来んのぞ
・発売日に買ったDSが今でも動いてるから、印象深いとすればDS
・そうかアドバンス20年も前なのか…
ゲームボーイとかがこういう系のヤツに入れなくなってきた事に切なさを感じる
ルーンファクトリー5 -Switch 【Amazon.co.jp限定予約特典】「マリオネットと荘厳な馬の水着セット+新米隊員お助けアイテムパック」ダウンロード番号 配信 付posted with AmaQuick at 2021.05.17マーベラス
マーベラス (2021-05-20T00:00:01Z)
¥6,910
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第3コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2021.05.17東宝
東宝 (2021-07-21T00:00:01Z)
¥9,790
【PS4】BIOHAZARD VILLAGE Z Version【予約特典】武器パーツ「ラクーン君」と「サバイバルリソースパック」が手に入るプロダクトコード(無償)【CEROレーティング「Z」】posted with AmaQuick at 2021.05.03カプコン
カプコン (2021-05-08T00:00:01Z)
¥7,191
シン・エヴァンゲリオン劇場版 式波・アスカ・ラングレー [ラストミッション]posted with AmaQuick at 2021.05.03リボルブ(REVOLVE)
リボルブ(REVOLVE) (2022-01-31T00:00:01Z)
¥13,511
GBになれすぎて、GBAみたいな横長の機種が受け付けなかった当時、
GBのような持ち方操作でアドバンスソフトができるのがめっちゃ嬉しかった。
こいつらに匹敵できるのは初代PS,SSぐらい
年齢聞いたほうが早い Twitterはバカしかいない
俺はゲームとの思い出と共にこの生涯を終えるのだな
控えめに言ってキモい
こういうところが宗教なんだよな
ゴールデンアイとスマブラだけでずっと遊べた
キングスフィールドってゲームがあったんだが
あれに死ぬほどはまってた
学生の頃PS2やアドバンスSPまでは持ってたが、そこまで熱中してたわけでもないし印象薄いが、金も時間も余裕できてPS4買ったらクソハマったなぁ
一番はpcエンジン
SFC 小売りサード殺し 中年男性
PS1 アラフォー クラウドさん
PS2 青年 酷いインターネット
PS3 PSP オッサンだったと何時の日にか想う日がくるのさ…
PS4 ゲハ? 終戦
この手の世代論には当てはまらんだろうな
スレ主は馬鹿なのか?
遊んだ時間換算だとほぼPC
LCDゲームはレジェンダリーアイテムなの?
そりゃファミコンでしょう。
始祖ですからね。
2画面の
印象深いとなるとやはりFC一択
ジジイ良く見ろ、任天堂縛りだぞ
俺もクソジジイだけど
ちなブロック崩し世代
TVゲーム以前だとダックハント(ファミコンじゃなくて壁に影を投射する光線銃ゲーム)世代だわ
しにてぇ、じゃなくて老衰でしにそう