• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アニメ『進撃の巨人』の制作に携わっていた
元MAPPAのアニメーター:Mushiyoさんが内情を暴露。




■ツイッターより















一連のツイートが海外サイト『AnimeSenpai』で
「酷い労働条件のせいでアニメーターのMushiyoさんがMAPPAを退社した」
と報道され海外掲示板などで大きな反響を呼んでいる。




E1PjWJtWEAItDua

E1PjWJtWEAItDua

E1PjWJtWEAItDua


この記事への反応



どこの会社か知らんけどこういう会社ってたいてい外からの評判も悪い

作監級の一人で描ける人じゃないとフリーになっちゃいかん、みたいな空気、昔はあったのにねえ

やっぱ京アニみたいに自社完結じゃないと難しいのかもしれないね

呪術や進撃で人気がうなぎ上りの今でこれなんだから悲しいよな…

日本のアニメーターは本当に悲惨だよ、皆社畜

マッパさん、ついにボロが出始める

バイトしてた方がまだ稼げるとかなんとか聞いたことあるわ

こんな状況なのに毎回高クオリティなの凄くない??

個人的に好きなアニメーターさんだから応援してます

このままじゃ本当に日本のアニメ産業は終わってしまうぞ…







MAPPAさん作品受け持ちすぎではとは思ってた



進撃の巨人(34) (講談社コミックス)
諫山 創(著)
講談社 (2021-06-09T00:00:01Z)

¥572


「進撃の巨人」The Final Season 1(初回限定Blu-ray)(特典なし)
梶裕貴(出演), 石川由依(出演), 井上麻里奈(出演), 下野紘(出演), 小林ゆう(出演), 三上枝織(出演), 林祐一郎(監督)
ポニーキャニオン (2021-07-07T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0
¥16,771




ねんどろいど 進撃の巨人 リヴァイ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア 二次再販分
グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2021-11-30T00:00:01Z)

¥4,681



コメント(61件)

1.プリン投稿日:2021年05月18日 22:00▼返信
転売屋最低
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:05▼返信
マッドハウスの労働を見てマッパーも心配してたら… 
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:09▼返信
むしろ原画や動画の調整を社員がやらないでどうするんだって思うんだがおかしいのか?
4. 投稿日:2021年05月18日 22:12▼返信
中抜き社会
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:12▼返信
そもそも1クールでやるアニメの量がおかしいんだよ、
今の半分ぐらいでええわ。
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:12▼返信
マッドが日テレに買収されたから、ダメになったっていう言い訳出来ないじゃん
結局、体質は古きマッドのままだったんだね
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:14▼返信
中国に任せろよ
あほか
8.投稿日:2021年05月18日 22:20▼返信
だからfinalseasonの出来がゴミだったのか
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:20▼返信
広告代理店はマジで潰れて欲しいあそこが吸わなかったらアニメーターにちゃんとお金いってるのに
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:21▼返信
韓国中国に投げるからこうなるんだ
でも上からの命令で下請けに韓国企業や中国企業を使えって命令される事もあるし
そういや庵○が以前ナディ○の時にN○Kから下請けに韓国企業を使えって指示されたって暴露してたな
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:25▼返信
アニメ作り過ぎなんだよね
全クールMAPPAのアニメ放送されてるもん
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:27▼返信
無論、この方のような方は手直しをしてくれたからのクオリティなんだろう。
世の中にはいるもんな。 自分はやらないけど指摘やチェックだけして俺がやった感出す奴。
いわゆるクソ上司。
そんなクソ環境の中、呪術とかいい作品を出してくれてありがとうございます。
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:27▼返信
その結果が反日アニメ
14. 投稿日:2021年05月18日 22:28▼返信
社員は中抜きだけして、作業はバイトにやらせてるのか? さならば社員はその仕事に誇りを持っているのかな
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:28▼返信
海外は違法視聴が多いのも問題
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:30▼返信
まだ2年目で動画と2原レベルの人か

まぁスケジュールなくて中韓に投げすぎなのは分かるしやべー原画がいるのも分かるがMAPPAは固定給だからまだ恵まれてる方だわなぁ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:32▼返信
絵を描かせろと文句を言ってるだけじゃね?
18.投稿日:2021年05月18日 22:36▼返信
原画の直しって、マジでクソなら普通に書くのと変わらん手間かかるだろうしな
ブルシットジョブで手を壊すのはアカンから、しゃーない判断だと思うよ
19. 投稿日:2021年05月18日 22:36▼返信
進撃の巨人だけは完璧に完成させてほしい
一つの作品に注力するぐらいの勢いで作ってほしい
駄作にするのはやめて

他の作品は正直どうでもいい
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:41▼返信
仕事なんて適当にやりゃいいんだよ。
他からパクって自分の手柄にしてもいい。
兎に角美味く立ち回れる奴が勝つんだよ。
真面目な奴ほど損するわ。
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:43▼返信
これが一般的な企業やで。
夢見るのは自由だけどそんなもん。
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:44▼返信
趣味や好きなことを仕事にするとってやつだな
この人元々進撃好きみたいだしこの業界の現実が受け入れられなかったんやろな
23.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:48▼返信
※20
雑な原画描いて作画監督が修正入れたものを自分の手柄にするとかされたら
やっぱり直す立場の人はそいつのSNSがバズってるのを見てイライラするだろうしw
1社で受けられるキャパをオーバーするとこうなるんだなって例
24.  投稿日:2021年05月18日 22:49▼返信
こういう暴露した奴って業界にいられるもんなんか
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:52▼返信
つーかアニメーターさっさと辞めろよ
労働環境が改善されるまで自作の絵で食いつないどけ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:52▼返信
※24
MAPPAからは仕事貰えないんじゃねーかな?Twitter見た感じこの人口かなり緩そう
そもまだ原画やったことないみたいだからフリーよりどっかの会社入った方がいい気がするわ
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:57▼返信
※25
リテイクやらされてるのが気に入らないだけで労働環境は悪くない件
固定給だし
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:59▼返信
MAPPAって無職のヤマカンと遊んでたから暇なのかと思ってたよ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 22:59▼返信
まあ大変やろねと最初思ったが、よく見たらまだ3年目の2原&動画じゃねえか。
30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 23:03▼返信
明らかに作品のクオリティ下がってたしそんな気はしてたよ。
期待値の高いゾンラン、進撃、呪術、黒人つくってりゃあね。
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 23:06▼返信
こんなところで進撃やってほしくなかったわ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 23:22▼返信
そもそも仕事を沢山持たないといけないのはアニメ会社に碌に金が入らないから
数をこなすしかないという悪循環なんだよ
下端のアニメーターにしっかりお金が渡るようならそもそも数を減らして
クオリティアップに繋げられる
何が原因かは大体は分かりきってることなんだけどな
33.投稿日:2021年05月18日 23:25▼返信
業種は違うがうちの会社も同じような事になってる
「自分を大事にした方がいい」って自分事のように受け取ったわ
転職活動の準備しなくちゃな…
34.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 23:26▼返信
だからシナ企業に人材引っこ抜かれたり、産業として抜かれるんだよ
アニメだけでなく、日本の経営陣はマジ無能
優秀な社員も、そりゃ体壊すし、ヤル気失せるわ
ヤル気と夢を搾取して、カネという報酬に還元しないのが日本
まぁ80年代初めから、中韓に作画委託してたけどな、今更って感じ

だから今の日本のように、海外に人材から技術盗まれて落ちぶれた
アニメもマンガもゲームも失いつつある今の日本には無理
35.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 23:42▼返信
クオリティに関してはピンキリすぎてMAPPA制作だって分からんもんもあるわ
36. 投稿日:2021年05月18日 23:43▼返信
>>24
少なくとも俺は使おうとは思えんな
悪評ばら撒かれるリスクの方が高いもん
まあなりふり構ってられる程の人的余裕無いのが実情だから誰かしらは使うと思うけど
37.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 23:45▼返信
外注の手直し、上層部がクソ、そんなのはどこも大差無い
ジブリですらスタッフ育成には興味無く、できないなら辞めろ、のスタンスでしょ
マッパの仕事が雑だった理由はそこでは無いと思うわ
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:01▼返信
>>37
マジでスケジュールがない
これに尽きる
39.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:08▼返信
全裸?
40.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:09▼返信
少なくとも金銭面での劣悪な労働環境を訴えてるわけではないみたいだから
海外の人が勘違いして記事を書いてるみたいだね

雑用ばかりやらされてスキルアップできないっていう、やりがいの話じゃん
41.y投稿日:2021年05月19日 00:14▼返信
アニメやるなら量より質を優先してほしいわ
適当に作られても作品のファンと原作者が可哀想だし、原作続いてる作品に関しては作者のモチベとか心配になる
42.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:18▼返信
※40
進撃のファンアートとか仕事しましたー的なのツイートして海外の進撃ファンのフォロワーめっちゃ多いみたいだしな
この人金銭面では文句は言ってないし
43.J投稿日:2021年05月19日 00:20▼返信
MAPPAってクレジット見てると
最初のうちは原画なども主に日本人がやってるけど
話数進んできたり二期目になったりすると
韓国や中国に丸投げして総作監などのトップらへんだけ日本人、て回が増えてくる。
44.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:29▼返信
まあアニメタなんて酷くないとこないでしょ
京アニなんて放火されるし
45.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:31▼返信
枚数が多ければ下手だろうが金になって、その修正に時間ばかり取られて金にならねぇーって言う
46.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:44▼返信




いま業界3年目の駆け出しアニメーター(当時は未経験の新人1年目)
47.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:48▼返信
本数減っても単価が上がらなきゃ労働環境の改善は無いよ
48.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 00:51▼返信
で、未払いA-1よ
49.ああああ投稿日:2021年05月19日 01:18▼返信
>>41
作る量少ないのに質を上げる「気がない」会社も増えてるぞ   
50.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 01:26▼返信
給料やすいのは誰でもできる仕事だからって堀江貴文氏がいってたよ!
51.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 01:33▼返信
※6
悲しいけどまあ一般の会社でもよくある話になってしまったなw
52.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 01:49▼返信
日本が中国の下請けになるのは時間の問題
っていうかもう始まってるか
アホだよなー日本人は
53.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 02:08▼返信
アニメもそうだけど、ゲーム業界もそうだよ。
物量こなす為に外部のデータをチェックしてフィードバック。
酷いのだと、中で作り直した方が早いってのあるし、短いカットで何十個もダメ出しして、直ったらやっとクオリティの事言えるって思ってフィードバック出すけど、初歩の初歩がちゃんと出来ないから何回もやり直し。
会社によってはリテイクの制限なんかもあって、ホント馬鹿らしい。
社内で人を確保せず人も育てないって上が決めた事のしっぺがこれだよ。
54.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 03:25▼返信
進撃の質も酷かったな
55.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 05:35▼返信
この業界いつまでも中抜き体質じゃ良くなるわけないだろ
56.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 09:42▼返信
社員が2原してるの謎じゃね?
57.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 11:39▼返信
社畜ですらないよな
委託扱いで保険すら怪しいところもあるしはっきり言って奴隷レベルだわ

広告会社なりが使いやすいから問題にしないだけでパソナと同じく許しちゃいけないと思う
58.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 12:31▼返信
※56
一原上がる前のトレーニングとしては普通だよ
原画は基本外部の人が多いし
59.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 12:33▼返信
正社員固定給社保やら保障完備だから恵まれてる方だな
まだ2年しかやってないペーペーがやりたいことやれなくて文句言ってるだけ
60.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 17:45▼返信
百万歩譲ってもクソ忙しい時期に誰にも注目されない韓国アニメの制作まで引き受けるMAPPAは気が狂ってる
採算ってものを考えろよ阿呆バカ間抜け上層部
61.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 20:07▼返信
早いうちに気付けて良かったな
こういうスキルアップ目指してる人は報われてほしい

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング