▼Twitterより
近所のサイゼリヤ、行ってみて〜〜〜〜〜〜〜 pic.twitter.com/FVHVcX96CJ
— 石凪はるき (@halkly) May 15, 2021
この記事への反応
・東京行った時サイゼリヤが当たり前にあってビックリしたなそういえば
・サイゼ行くのに パスポートが必要とか新しい
ちょっと 海外に飯食いに行ってくるわ
(めっちゃ金持ちな発言)
・ちょっと前までは一番近いセブンイレブンが台湾だった…
・たいわん
・思い出しますが、沖縄に一番近い虎の穴の店は台北にあります。ww
・サイゼ久しぶりに行きたいわ〜(*´ω`*)
パスポート取らなきゃ!
・隣国やないか(笑)
・沖縄に住んでる友人が昔、ご飯食べに台湾行ってきた〜♪と日帰りで本当にご飯食べる為だけに台湾行ったんだけど、そうか…サイゼリアに行ったのかもしれんな
・ほんとサイゼリヤ行ってみてえ
・あー!わかるー!うちの実家からの最寄りもそこだわ
沖縄にサイゼなかったのか
月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版【同梱物】武内崇描き下ろし特装化粧箱 & 設定資料集「月姫マテリアルI -material of blue glass moon-」【Amazon.co.jp限定】スマホ壁紙(メインビジュアルVer.)配信 - PS4posted with AmaQuick at 2021.04.02アニプレックス
アニプレックス (2021-08-26T00:00:01Z)
¥8,800
新すばらしきこのせかい -PS4posted with AmaQuick at 2021.04.10スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス (2021-07-27T00:00:01Z)
¥7,480


うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おもしれえええええええええええええええええええええええええええええええええ
位置的にもう日本じゃないような気になる
日本政府は台湾を認めてない
理解しろよバカウヨ
世界で15か国と正式な国交がある国。
かつ国際連合にオブザーバーという形だが外交部のオフィスもちゃんとある。
日本も建前上の国交はないけど、
日台双方に交流協会という事実上の大使館を置いてる。
運用上は日台の間の渡航に何の問題もない。
成文化していることが外交のすべてではない。
それに中国というけど、
それって何をもって中国といってるの?
仮に中華人民共和国なら金門島より東は支配下に置いたことはない。
それ以前の清は台湾という場所はうちには関係ない土地だと対日外交交渉でいってる。
確かに台湾は中華民国の領土だからな